• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月19日

S066

S066 実は、念願の自分専用MT車を購入しました。
維持費がもったいなくて2台持ちから1台に集約するべくルークスに乗り換えたのに…

これには理由が色々あるわけですが…

ひとつは、実は本気でシビックタイプRを買おうと思ってました。
元々シビック乗りでしたし、シビックの誕生は私が産まれる2年前とほぼ同世代、子どもの頃は初代シビックが家の車だったこともあり、シビックにはひときわ個人的な思いがあります。
またガソリンエンジン最後のタイプRとも言われており、これを逃すと一生後悔する!と思い、嫁にも正直に話をしてなんとか説得することが出来ました。
買えるかどうかも分からない、いつ納車になるかどうかも分からないのですが買う気満々でいました。
ある日、同様に買う気満々の友人から、タイヤ部分での幅は1,880mmだと教えてもらいました。
セキュリティ面でも、マンションの立体駐車場に置くのがベターと考えていましたが、マンションの駐車場は全幅1,860mmまでの制限があります。シビックタイプRは全幅1,890mm。そうは言っても3センチくらい大丈夫じゃね?と思って、マンション駐車場のパレットの幅をメジャーで測ってみたところ1,880mmピッタリ…まさかの1mmも余裕がないとは。
そんなわけで泣く泣く諦めることにしたのですが、クルマ欲しい熱はもう冷めません(笑)
すぐさまターゲットを変えた…という次第でございます。

で、もうひとつの理由ですが…
この10月から職場が変わったのですが、実は元の職場でのストレスが原因で自ら「異動させてくれ」と申し出たものでした。
ありがたいことに受け入れていただき、晴れて新しい職場で新しい仕事をしているわけですが、せっかく環境が変わるので色々と変えたい!という思いもありまして…思い切ってクルマを買うことにしました。
異動先によっては、車通勤出来るかも?と思ってましたが、残念ながら(?)駅から近いところなので電車通勤をしております。

やっぱり自分は運転が好きだし、中でもMTが好きだし、そんなに早くなくても良いから運転の楽しいクルマに乗りたい、そして、憧れのオープンカーに乗りたい、そんな風に思った次第です。

というわけで、いよいよ来週納車というところまで漕ぎ着けました。
来週の月曜日以降なら大丈夫らしいので、金曜日に休暇取って行っちゃおうか、その前に午後半休にして行っちゃおうか、物凄く悩ましいです。

※画像はイメージです
ブログ一覧
Posted at 2022/10/20 00:14:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年「夏休み」後半戦(。・ω ...
badmintonさん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

この記事へのコメント

2022年10月20日 6:01
ご無沙汰です。
久々にみんカラ覗いたら、ひろたさんの驚きニュースを目にしました。

私も今回のシビックTypeRは久々に欲しいと思った車です。一瞬ですが、MR2とデミオ手放して・・・と妄想しましたが、やっぱMR2を手放す事は出来ません。直ぐ冷静になりました。

それはさておき納車楽しみですねぇ。これでまたともにMT爺さんを目指せますね。
来年こそは久々の長野〜神奈川遠征を目論んでいるので機会があれば是非お会いしたいですね。
納車ブログ楽しみにしています。
コメントへの返答
2022年10月20日 7:00
おはようございます。
久々に覗かれたところにすいませんでした。

シビック、我が家なら家族での外出にも使えるし、あの性能であの価格はかなりお買い得ですし、将来間違いなく価値も上がるし…と考えたんですけどね。

MT爺さん!良いですね(笑)
神奈川、是非いらしてください。こちらにいらっしゃる時お会いできなかったですもんね。
私も、異動して関西方面に仕事で行く機会がほぼ無くなったので、いつかはクルマで遠征したいと思ってます。
2022年10月20日 6:03
おはようございます(´▽`)ノ

おめでとうございます!
MTのオープンカー良いですよね♪
昔からオープンカーに憧れてるのですが難しいです(^_^;

それにしてもMTは、運転していて面白いですよね♪
クラッチを切ってギアチェンジをしてクラッチを繋ぐ・・・AT乗りの方からしては、無駄な操作と言われますがコレが楽しいんです(^-^*)
気分で低いギアで引っぱって加速を楽しんだりサッサと繋いでのんびり走ったりと自由自在ですからね!
納車楽しみですね(^-^*)

タイプRマジで大きいですよね(^_^;
運転していても感じましたからね!
コメントへの返答
2022年10月20日 7:16
おはようございます。

ありがとうございます。はい、コルトの後継選びの時も候補に上がったのですが、当時は子どもも小さかったので2人しか乗れないのはなぁ…と敬遠しましたが、そんな子どもも中学生になりました。

MTの醍醐味、あう〜さん仰る通りだと思います。きっとボケ防止にもなりますよね(笑)
クルマを操っている感、クルマと対話している感が良いです。

寒くなる前に、北関東の紅葉の元をドライブできたら良いなぁと、考えてますが、行けるかなぁ?
2022年10月20日 10:18
おはようございますご&契約おめでとうございます 😊

MTいいですね(裏山〜)
ストリーム以降MTを封印してますから20数年乗ってないです。

立体駐車場は形状によりサイズ制限がありますよね。
私のマンション時代は一番下のパレットで高さ制限があり、ギリギリなストリームをHIGH.TECHで下げて余裕を持たせたということを思い出しました。

今は戸建てなのでその心配はなくなりましたが、敷地的に2台置きできないのが悩みどころです 🤣
コメントへの返答
2022年10月20日 13:18
ありがとうございます。
流石に、全幅1,890を許容するマンションの機械式立体駐車場はまだほとんど無いみたいです。
新型Zは、そこを考慮して全幅を決めたと聞きましたが、シビックRはそんなことよりニュルのタイムだったんでしょうかね?

戸建、それはそれで羨ましいです。子どもが高校に進学したら、勤務先に近付く郊外(田舎とも言いますが)でお手頃な戸建があったら引っ越しも…なんて妄想しています。
2022年10月20日 11:14
うらやましー😆
私も次はゴルフRヴァリアントかレヴォーグの2.0にしちゃおうかしら🎵
S660納車されたら是非アップ願います。
とにかくおめでとうございます!!
コメントへの返答
2022年10月20日 13:24
ありがとうございます。

ワゴンタイプのクルマ、最近選択肢がかなり少なくなりましたよね。
昔はアコードワゴンを始め「〇〇ワゴン」って各社からたくさん出てたんですけどね。

あ、タイトルはフリ(釣り?ネタ?)なんです。
紛らわしくてすいません。
2022年10月20日 19:51
自分の乗りたい車への理解があるとは羨ましいです。2台持ちできるなら私もMT買いたいです(汗)。

ロードスターですかね?現行型私欲しい車の1つですw
コメントへの返答
2022年10月20日 20:01
たぶん、代わりにルークスが少しでも自分向けになるのを目論んでのことじゃないですかね?
なんて言ったら怒られますね。まあ、ありがたいことです。

ND、カッコいいですよね。たぶん先は長くないですよねぇ…
2022年10月21日 17:55
こんばんは。
契約おめでとうございます!早く納車されるといいですね。

シビックRは自分も欲しかったのですが、通勤で距離を走るため、タイヤ代などランニングコストがかかりすぎるために諦めました。
でも、ステップワゴンの次のクルマは自分のためのクルマにさせてもらおうと思っています。
子供達大きくなって親と行動することが少なくなり、ステップワゴンの出番がほとんどなくなっているので。
小さくてキビキビ走るクルマがいいなぁ・・・。
コメントへの返答
2022年10月21日 18:21
こんばんは。
ありがとうございます!
納車は来週の木曜日の午後となりました。

ランニングコスト、そうですよね。
通勤に使うとなるとそれなりにかかりますし、走行距離も伸びますもんね。

うちの娘、オープンツーシーターに一緒に乗ってくれるだろうか…

小さくてキビキビ、良いですよね!
次の愛車はよく「ヒラヒラ(に近づいた)」と例えられます
2022年10月21日 21:12
あ、凄い!としか最初出てこなかったです。
おめでとうございます。
納車楽しみですね!
コメントへの返答
2022年10月21日 21:26
ありがとうございます。
もしかして、タイトルの意味がお分かりになりましたかね?
あと6日、楽しみです。
2022年10月22日 11:32
おや、逆立ちすると違うタイトルに見えてきますね…。
田舎は問答無用で2台持ちなので、経済的にはなかなか大変です|ω・`)
コメントへの返答
2022年10月22日 16:58
ここんところガソリン高いしね。生活必需品だもんね。趣味のクルマなら乗らずにいることもできるけど、車社会ではそうもいかないもんね。
ひっくり返すとよく似てるなと思ってね〜

プロフィール

「@あう~ さん
わ!どこかと思えば!
朝は気が付きませんでしたが、さっきよーく見て気が付きました
お疲れ様でした、ブログ楽しみにしています🎵」
何シテル?   06/25 18:11
ただのクルマバカです(笑) マイカーで全都道府県を走るのが夢です♪ 残っているのは、大分県・宮崎県・熊本県・鹿児島県・沖縄県です。 2022年10月、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345678 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ピカイチ 電源取り出しカプラ/コネクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 12:58:07
BLUESEATEC ホンダ シビック FL系 遮光 メッシュカーテン マグネット式 サンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 23:40:18
ホンダ(純正) フロアマットホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 08:30:31

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2022年10月27日納車。 年次改良の案内が出たタイミングで、ディーラーが発注済みの ...
日産 ルークス 日産 ルークス
2021年12月18日契約→2022年4月21日納車となりました。 ◯メーカーオプショ ...
その他 自転車 CARACLE-S (その他 自転車)
CARACLE-S、rev.4.1です。 のんびりマイペースで走ります。 ・2023年 ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2025年3月29日 試乗&契約 5人乗りの車が今後必要になる…けどMTも乗り続けたい… ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation