• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ.たのブログ一覧

2010年08月29日 イイね!

【猛暑は】VW夏祭りへ行ってきました【たまらん】

【猛暑は】VW夏祭りへ行ってきました【たまらん】夏休み最後の日曜日という子供たちも多いと思いますが、そんな中代々木公園で開催されていたVW夏祭りっていうのに行ってきました。

というのも、事前予約が必要な「スチールジャングル(SUV体験試乗)」ってやつに試しに応募してみたら当たったというのがありまして。
行くと決めたからにはってことで、これまた事前申し込みが必要なお楽しみエコバッグも申し込み。一応抽選らしいのですが、ホントかどうか・・・。とりあえず、無事に購入権を得ることができました。

スチールジャングルが10時からなので、こどもも一緒だし本格的に暑くなる前にとっとと帰って来ようと思い、8時40分頃自宅を出発。

横浜新道→第三京浜というナビに逆らい、保土ヶ谷BP→東名→首都高のルートで無事に9時半過ぎに代々木公園駅近くのパーキングへ駐車。
そこから歩いてもそう遠くないと思っていたのですが、私が道を間違えてしまいNHKの周りをぐるっと1周・・・暑い中余計に歩いてしまいました。

時間をオーバーしてしまったので、スチールジャングルはダメかなぁ?と思っていたのですが、なんか普通に入れてもらうことができました。
20分も時間取ってるから、それはそれは大そうなことをするのかと思っていたら、ものの2分くらい。予約無しでも当日受付でいけるみたいだし。わざわざ事前予約する必要無かったのでは?と思ってしまいました。

どんなことをしたのか?は、百聞は一見に如かずということで久々に動画をアップしましたので良かったらご覧ください。

初のHDですが撮影したカメラは7Dじゃなく最近買ったXactiです。



ついでにフォトギャラもアップしましたのでこちらもどうぞ。
Posted at 2010/08/29 23:19:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ
2010年05月02日 イイね!

【ゴルフ6】試乗しました【GTI】

【ゴルフ6】試乗しました【GTI】サイドスリップ調整の精算を終えた後、用意してもらったゴルフGTIに試乗してきました。

やはりあいてる営業マンが居ないということでさっきの整備の方と一緒に行くことに。

試乗車はDCC付きの18インチモデル。ノーマルモデルは会社の後輩が買ったのでちょっとだけ乗せてもらいましたが、18インチは見たのも初めてでした。

乗ってみた感想としては、普通に乗っている分には「特別なクルマ感」は少ないですね。あ、なんかシロッコの時も同じことを書いたような。

しかし、いざ踏み込んでみると私のクルマとは段違いの加速をしていきます。
いやぁ~これは良いなぁ~と思う反面、ここまでは要らないかなぁ?なんていう思いもあります。
クルマとしてはかなり良いと思います。18インチの割には乗り心地も良いですし、それでいて走りも良いし、見た目も大きなウィングや大げさなダクトも無く派手さはあまり無いし。純正のままでも完成度はかなり高いと思います。
人にたとえたら、仕事が出来て、休日はゴルフや野球等のスポーツも万能なサラリーマン的な感じ?

ただ、このクルマの性能を出し切れるステージは非常に限られてしまうだろうなと思います。それは、自分の運転技術も考慮してのことですが。

私には、やっぱりGT TSIくらいがちょうど良いかな?と思いました。

帰りに自分の車の運転席に収まると、なんて普通のクルマなんだろう?って思ってしまいます(笑)
1年ちょっと前は「ドイツ車だよ~」ってワクワクしてたのが懐かしいです。

帰り道、GTIは確かに良かったけど、俺はお前の方が好みだぜ!なんて思いながらググっとアクセルを踏み込むと、軽くホイールスピンして応えてくれます。
GTでも1、2速のトルク感はなかなかのものです。

まだまだ、これから長く乗ってあげないとですね。
Posted at 2010/05/02 23:45:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | | クルマ
2010年04月27日 イイね!

ディーラーへ行ったついでに

ディーラーへ行ったついでに他にお客もいなかったので、展示車をじっくり見てみました。

置いてあったのは、ジェッタ・ゴルフトゥーラン・ゴルフヴァリアント・ゴルフTSIトレンドラインの4台でした。

ポロの展示スペースもあったのですが、なぜか肝心の展示車がありませんでした。

そんなわけで、ゴルフTSIトレンドラインとジェッタの写真を撮ってきましたのでフォトギャラリーにアップしてみました。

Posted at 2010/04/27 20:11:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | | クルマ
2010年04月16日 イイね!

ついつい見入ってしまった

ついつい見入ってしまったふと見てしまったこの動画、46分もあるのですが見始めたら最後まで目が離せなくなってしまいました(笑)

なるほど、フェラーリが高い理由が多少なりとも分かったような気がします。

しかし、エンジンの組み立てを一人で行っているとは・・・。
イタリア人って結構ちゃらんぽらんなイメージがありますが(イタリア人の方ごめんなさい)、こんな繊細な技術を持っているんですね。
考えを改めさせられました。
Posted at 2010/04/16 22:56:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年12月27日 イイね!

初めてGTIを見てきました

初めてGTIを見てきましたデビューから早3ヶ月ほど経過していますが、ようやく初めてゴルフ6のGTIを見てきました。

と言っても、メインの目的は粗品が貰えるというDMが来ていたのでそれを貰うのと、この時期ならカレンダーが貰えるかな?と思いまして。

お店に行ってみると、いつも店頭に並んでる試乗車が1台もなく、店内もなにやら大掃除をしている様子です。

あちゃータイミング悪かったかな…と思うも、とりあえず入庫するとすぐに担当の営業さんが迎えてくれて一安心。

貰うもの貰って、店内に展示してあるGTIを軽く見て帰ってきちゃいました。

そういえば、新型POLOも展示してあったのにほとんど見なかったです。
Posted at 2009/12/29 23:27:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「@あう~ さん
わ!どこかと思えば!
朝は気が付きませんでしたが、さっきよーく見て気が付きました
お疲れ様でした、ブログ楽しみにしています🎵」
何シテル?   06/25 18:11
ただのクルマバカです(笑) マイカーで全都道府県を走るのが夢です♪ 残っているのは、大分県・宮崎県・熊本県・鹿児島県・沖縄県です。 2022年10月、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345678 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ピカイチ 電源取り出しカプラ/コネクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 12:58:07
BLUESEATEC ホンダ シビック FL系 遮光 メッシュカーテン マグネット式 サンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 23:40:18
ホンダ(純正) フロアマットホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 08:30:31

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2022年10月27日納車。 年次改良の案内が出たタイミングで、ディーラーが発注済みの ...
日産 ルークス 日産 ルークス
2021年12月18日契約→2022年4月21日納車となりました。 ◯メーカーオプショ ...
その他 自転車 CARACLE-S (その他 自転車)
CARACLE-S、rev.4.1です。 のんびりマイペースで走ります。 ・2023年 ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2025年3月29日 試乗&契約 5人乗りの車が今後必要になる…けどMTも乗り続けたい… ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation