• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ.たのブログ一覧

2013年08月03日 イイね!

【ちょっと】朝のお散歩【寒いけど】

【ちょっと】朝のお散歩【寒いけど】あー、寒い!
Posted at 2013/08/03 04:34:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | お散歩 | 旅行/地域
2013年03月16日 イイね!

【近所の】結構いるじゃん【野鳥たち】

【近所の】結構いるじゃん【野鳥たち】昨日は昔からの友人たちとの渋谷での定例飲み会でした。

が、今回はその前に別のグループと飲み会をしてました。
自身初の同じ店での梯子になりました(笑)

まぁそれは置いといて、ご存知の方も多いと思いますが、東急東横線の渋谷駅は昨日でおしまい。今日からは東京メトロ副都心線へと乗り入れ、東急・東武・西武・メトロ・横浜高速(みなとみらい線)の5社相互乗り入れが始まりました。
埼玉から中華街まで乗り換えなしで来られる、横浜から秩父や川越まで乗り換えなしで行ける、というのはとても便利ですね。
出来れば、クロスシートの有料特急とか走らせてもらいたいものですが、なかなか難しいですかね?いくら乗り換えなしで行けるとは言え、ずーっとロングシートに座ってると言うのもねぇ・・・。
とは言え、近いうちにこれは乗りに行ってみたいです。

で、タイトル画像は、そんな最終日の東急東横線渋谷駅にて撮影したものです。
もう改札の外も中も物凄い人で、警備員とかも凄い数で、立ち止まって撮影しないようにと言われていたものであまり写真を撮れませんでした。

さて、今日は天気も良く暖かかったので、こどもを連れて春らしい写真でも撮れればなと思いちょっと近所をお散歩してきました。
が、こどもがすぐに帰ろうって言い出したため、花の写真は撮れず。代わりに野鳥の写真が何枚か撮れたのでフォトギャラにアップしてみました。

実は私、昔から鳥は好きだったのですが、あまり種類とか名前とか知らないんですよね。
で、今回写真を撮れた鳥だけでも正確な名前を知りたいと思い、こちらで調べてみました。恐らく合ってると思うんですよねぇ。
以下、いつものフォトギャラのコピペです。

1
近所を子連れでちょっとブラブラしてみました。5D3に70-300を付けて、鳥さんでも撮れればなと思ったのですが、意外といろんな種類が撮れました。



さすがに300mmで鳥撮りは厳しいようで、ほとんどの写真がトリミングしています。



まずはハッカチョウ。うちの近所にはたくさん居ます。ここに引っ越してくるまで見たことが無かったような鳥ですが、気が付かなかっただけでしょうかね?


2
居るのは分かっていてもなかなか撮影出来ないカワセミ。

ちゃんとカメラで撮ることが出来たのは今回が初めてでした。とはいえ後ろ姿・・・。留っているところを撮りたいですね。

3
唯一トリミング無しの写真。カルガモですね。2羽いたのですがつがいですかね?




4
ピントが手前の枝にあってしまってしかも後ろ姿ですが、どうやらシジュウカラのようです。



5
こちらはコサギ。シラサギじゃないの?と思う方も多いと思います。私もそう思ってましたが、シラサギというのは白いサギ類の総称だそうです。そのなかの「コサギ」だと思います。


6
こちらはハクセキレイかと。この鳥もよく見かけます。
Posted at 2013/03/17 01:48:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | お散歩 | 趣味
2012年11月27日 イイね!

【快速】平日は見られない【赤羽】

【快速】平日は見られない【赤羽】土休日のみで尚且つ1日1本しか走っていない「快速 赤羽行き」がなぜか走ってました。

今日、京浜東北線で何かあったんですかね?初めて見ることができてラッキーでした♪
Posted at 2012/11/27 12:55:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | お散歩 | 日記
2012年11月25日 イイね!

【2度目の】X-E1を持って【紅葉へ】

【2度目の】X-E1を持って【紅葉へ】今日はうちの家族とうちの両親とで、昭和記念公園へと行ってきました。

もちろんX-E1を持って。
最初、目的地は決まっていなかったのですが、天気が良かったのとせっかくなら紅葉が見られるところが良いということ、嫁が箱根駅伝好きなのにまだ一度も行ったことが無いということで、実家から立川ならそれほど遠くもないので行ってみようということになりました。

というわけで、初めてX-E1を太陽の下で使用することが出来ました。

以下、またまた毎度おなじみのフォトギャラの貼り付けになります。

1
この時期昭和記念公園に来るのは初めてで、この銀杏並木が黄色いのを見たのももちろん初めてでした。

しかしさすが休日、人が多くて並木の中では綺麗な写真を撮るのは難しいですね。いつか平日に来てみたいです。



ISO 200 1/420 F5.6 Velvia


2
ベンツのSL?なわけないですよね(笑)

園内を周回しているパークトレインです。



ISO 500 1/500 F4 PROVIA


3
紅葉と飛行機のコラボ・・・って、飛行機が小さすぎて分からないですよね。うちの娘が見付けました。



ISO 800 1/20 F5.6 Velvia


4
木漏れ日を狙ってみましたがなんかイマイチ。



ISO 200 1/400 F5.6 Velvia


5
ここは銀杏だけじゃなくて赤いのもあります。



ISO 200 1/420 F4 Velvia


6
さすがのSUPER EBC、光源が強いとゴーストは避けられません。



ISO 200 1/250 F5.6 Velvia


7
秋らしくススキなんかも。



ISO 200 1/170 F5.6 Velvia
8
名前は分かりませんが、綺麗だったので試しに撮ってみました。

マクロはあまり得意ではありません。これが寄れる限界です。



ISO 200 1/280 F5.6 Velvia



と、全てJPEGで記録してPC側での修正無し(アップ出来るようにリサイズはしています)。

購入後1度充電したきりだったバッテリーが、帰宅後に画像を見ていたら残量警告が点灯しました。
やはり予備を購入しておいて正解でした。長時間に渡って連続して沢山撮影したら1日で持たない可能性もありますね。
今回初めてAFがなかなか合わないということがありましたが、この時はもろ逆光で池の水面がキラキラしているところを撮ろうとしたので、条件的に厳しかったのでしょうがないでしょう。
それ以外では全く不満はありません。というか、早く説明書読みましょうって感じです(笑)
まだまだ知らない便利な機能が沢山ありそうな気がします。

とりあえず、現時点では購入した満足度は非常に高いカメラであることに間違いありません。(自分にとって、ですけどね)
Posted at 2012/11/26 00:10:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | お散歩 | 日記
2012年04月14日 イイね!

【自動】どれにしようかな?【販売機】

【自動】どれにしようかな?【販売機】って、買えるお金を持っていたら他のことに使うけどね。
Posted at 2012/04/14 17:05:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | お散歩 | 日記

プロフィール

「@あう~ さん
わ!どこかと思えば!
朝は気が付きませんでしたが、さっきよーく見て気が付きました
お疲れ様でした、ブログ楽しみにしています🎵」
何シテル?   06/25 18:11
ただのクルマバカです(笑) マイカーで全都道府県を走るのが夢です♪ 残っているのは、大分県・宮崎県・熊本県・鹿児島県・沖縄県です。 2022年10月、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345678 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ピカイチ 電源取り出しカプラ/コネクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 12:58:07
BLUESEATEC ホンダ シビック FL系 遮光 メッシュカーテン マグネット式 サンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 23:40:18
ホンダ(純正) フロアマットホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 08:30:31

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2022年10月27日納車。 年次改良の案内が出たタイミングで、ディーラーが発注済みの ...
日産 ルークス 日産 ルークス
2021年12月18日契約→2022年4月21日納車となりました。 ◯メーカーオプショ ...
その他 自転車 CARACLE-S (その他 自転車)
CARACLE-S、rev.4.1です。 のんびりマイペースで走ります。 ・2023年 ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2025年3月29日 試乗&契約 5人乗りの車が今後必要になる…けどMTも乗り続けたい… ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation