• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ.たのブログ一覧

2011年07月24日 イイね!

【生麦】京急でお出かけ【事件】

【生麦】京急でお出かけ【事件】のんびり普通列車で生麦まで向かいます。
Posted at 2011/07/24 11:09:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | てつ | 日記
2011年07月09日 イイね!

【HBと言っても】ただ今これに乗ってます【鉛筆じゃないよ】

【HBと言っても】ただ今これに乗ってます【鉛筆じゃないよ】窓が大きくて見晴らしが良いです。なかなか快適ですが、30分しか乗らなかったりして…。

こっちに着いた直後は雨降ってましたが、通り雨だったおかげでもう止んでます。
Posted at 2011/07/09 14:22:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | てつ | 旅行/地域
2011年03月24日 イイね!

【200系】東京駅20~22番線【200系】

【200系】東京駅20~22番線【200系】いつもの昼休みのお散歩で東京駅へ。
上越新幹線は平常通り運転していて、いつも見ていた200系も今まで通り見られています。

が、数日前に気が付いたのですが、20番線に停まっているこの列車が発車する少し前に、22番線にも200系が入線してきます。
わずかな時間ですが東京駅で同時に200系を2本見ることが出来ます。確か、以前はこんなことなかったような…恐らく、震災の影響かと思われますので、喜ばしいことではありませんが、貴重な一コマじゃないでしょうかね?
Posted at 2011/03/24 12:43:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | てつ | 日記
2011年03月10日 イイね!

【東海道線】E217系【横須賀線】

【東海道線】E217系【横須賀線】今朝、いつものように地下鉄に乗っていると、

「東海道線は現在ダイヤ乱れにて運転しています」

との車内放送
なんか日本語おかしくね?と思ったものの、内容は分かったのですが程度が分かりません。とりあえず、JRの改札へと向かいます。

案内表示を見てみると、何やら国府津(車庫があるとこ)でポイント故障があったとの事。しかし、発車案内を見てみるといつも通りの列車時刻が表示されています。

ホームに上がってもやはりいつも通り。
まず1本見送るのですが、その見送った電車が今日は東海道線唯一無二のE217系でした。
この列車、東海道線に2本しかないE233系と共通運用で、その日によってどちらが来るかは分からない状態です。(分かる人にはわかるのかもしれませんが)


ここからちょっと話が変わってしまうのですが・・・
実はこの列車、隣を走る横須賀線とほぼ同時刻に入線してきます。
E217系はもともと横須賀線から転属してきた車輌なので、東海道線と横須賀線とで色違いのE217系の並びを運が良ければ見ることが出来ます。
この並びをいつか写真に収めたい!と思っているわけですが、写真はもうちょっと日の出時刻が早くなってからってことにして、とりあえずどんな感じで見られるのか動画でも撮ってみようかと思い、Xactiを持って出勤したのは先週の木曜日の朝のことでした。

217が来る可能性は3分の1ですが、この日は運良く217が来てくれました。
で、その時に撮った動画がこれです。



架線柱が非常に気になります。ブログの画像はこれをキャプチャしたもので、更にトリミングしました。やはりちょっと画像は荒いですね。
もうちょっと東海道線が遅く来るか横須賀線が早く来るかするとちょうど良いんですけどね。ダイヤ上は横須賀線が1分早く戸塚を発車するので、先に来てもおかしくないんですけどね。


と、こんな動画を撮ったなというのを、今朝217系を見て思い出したのでブログにしてみました。

話し戻って、今朝の東海道線の遅れは、私がいつも乗っている列車の後の列車から影響しているようで、
「この列車の後は東海道線は○○分まで来ません」
なんて言うもんだから、いつもは乗ってこない人たちが大勢乗車してきて、それはそれは痛勤地獄を味わうことになってしまいました。

いつか、綺麗に並んだ写真を撮りたいと思うのですが、前日に217が充当されるかどうか知る術はありますかね?今流行の「YAH○○!知恵袋」で質問したら誰か教えてくれますかね?(笑)
Posted at 2011/03/10 23:39:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | てつ | 趣味
2011年03月04日 イイね!

【はやぶさ】記念入場券【デビュー】

【はやぶさ】記念入場券【デビュー】明日、東京駅にて発売されるとの事。

買いに行くか?行くとなる嫁は仕事だからこどもを連れてかなきゃいけないぞ。
昼間のそのそ行ったってもう売ってないかなぁ?
明日は寒いらしいので、家でおとなしくしてようかなぁ?

などと考えております。

さて、先日幸運にも試乗会に参加できた新型新幹線「はやぶさ」がいよいよ明日デビューとなります。

新青森まで3時間10分。北東北はまた行きたいと思っているので、いつかはグランクラスに乗って行きたいですね。スピードアップする前じゃないと、グランクラスを堪能できる時間が短くなってしまいますね!
Posted at 2011/03/04 18:33:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | てつ | 趣味

プロフィール

「@あう~ さん
わ!どこかと思えば!
朝は気が付きませんでしたが、さっきよーく見て気が付きました
お疲れ様でした、ブログ楽しみにしています🎵」
何シテル?   06/25 18:11
ただのクルマバカです(笑) マイカーで全都道府県を走るのが夢です♪ 残っているのは、大分県・宮崎県・熊本県・鹿児島県・沖縄県です。 2022年10月、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ピカイチ 電源取り出しカプラ/コネクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 12:58:07
BLUESEATEC ホンダ シビック FL系 遮光 メッシュカーテン マグネット式 サンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 23:40:18
ホンダ(純正) フロアマットホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 08:30:31

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2022年10月27日納車。 年次改良の案内が出たタイミングで、ディーラーが発注済みの ...
日産 ルークス 日産 ルークス
2021年12月18日契約→2022年4月21日納車となりました。 ◯メーカーオプショ ...
その他 自転車 CARACLE-S (その他 自転車)
CARACLE-S、rev.4.1です。 のんびりマイペースで走ります。 ・2023年 ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2025年3月29日 試乗&契約 5人乗りの車が今後必要になる…けどMTも乗り続けたい… ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation