• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ.たのブログ一覧

2022年04月10日 イイね!

購入してみたものの(納車まであと11日)

購入してみたものの(納車まであと11日)昨日からなんとなく納車までのカウントダウンを始めてみました。

手元に用意してあるパーツを毎日小出しにしたとして…ネタ数はたぶん大丈夫。

今回のネタはフロントグリルです。
日産さんには申し訳ないのですが、どーにもこのデカいエンブレムが好きになれません。
新しいエンブレムに交換する方も多いですよね。
このエンブレムを艶消し黒で塗るだけでもだいぶ雰囲気変わると思いますが、どうせならエンブレムレスにしたい。

そんなわけで、メルカリで安く売られていたこいつを購入したのですが、さて、ここからどうしようか…

エンブレムがあるところを、他の部分と同じようにする?でもどやって?もう一つ買ってつぎはぎするか?いやー、コスト的にそれはちょっと。大きくくり抜いて網を貼るか?そのつもりでいたものの、結構開口部大きくなるなぁ…

まあ、急ぐものでもないし色々悩んでみましょう。
Posted at 2022/04/10 19:14:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | カウントダウン! | 日記
2022年04月09日 イイね!

バッフルボード作成してみた(納車まであと12日)

バッフルボード作成してみた(納車まであと12日)今回、ルークス用に新品のスピーカーを用意しました。
最初は、ノートに使っていたのを流用しようかと思ったのですが、ルークス(デイズも同じ形状なのですが)のスピーカー取り付け部の穴位置の関係上、17センチを付けようとするとスピーカーの径の内側に取り付け部が位置するような形になるので自作するのが面倒…だったら社外のバッフル買えば良いんですが、せっかくならスピーカー新調しようかな?と思い、バッフル分は節約してスピーカーを購入することに。

そんなわけで、久しぶりにバッフルボード自作。今まで使ってきた18mm厚のMDFボードを買いにホームセンターへ行きましたが、ない!ホームセンター3軒梯子しましたが、厚さが足りないか、足りてもメチャクチャデカいのしか見つかりませんでした。

仕方なく、今回は「パイン集成材」というのを使ってみました。
切り出しはいつもジグソーを使うのですが、メルカリで自在錐が安く売っていたのでそちらでチャレンジ。

うーん、ドリルのパワーが足りんのか、安物だから切れ味が良くないのか、ちっとも刃が入らない。ひとつはなんとか切り出しましたが、結局ひとつはいつも通りジグソーで切り出しました。

という、日曜大工(これってもう死語ですかね?)をした土曜日でした。

ルークス納車まであと12日
2010年06月11日 イイね!

【あと】大吉出発まで【数時間】

【あと】大吉出発まで【数時間】今日はいつもより早く会社を出てきました。
こんな時間に出たのはしぞーかおでん以来かも(笑)

が、しかーし!
準備が何にも出来てないです。
いろいろクルマに積み込まなきゃいけないのに、荷造りが一つも出来てません。

忘れ物がありそうで怖いです)゚0゚(ヒィィ

景品用のブツと、工具箱、カメラ、携帯の充電器…誰かに何かを渡す約束はしてなかったと思いますが…。

予定では、22時頃出発してまずは西に向かいます。
その後は、眠気と体力と相談しながら行動します。

画像は全然関係無いのですが、、ブログにする機会を逸してしまった本コレネタです。
Posted at 2010/06/11 18:04:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | カウントダウン! | 日記
2009年04月24日 イイね!

いよいよ明日!

いよいよ明日!この雨は別れを悲しむ涙だろうか・・・。

なんてことは思っていませんが、ついに明日、ストとお別れします。

せっかくの新しいクルマの納車日だというのに明日は大荒れの天気だとか。
そういえば、ストの納車の時も雨でした。

納車の前日の夜、プレリュードのシート交換やらを終えた後こっそりディーラーに見に行った時、暗闇のディーラーの駐車場に白い車体を見つけた時は
「おぉ!」
と一人感動したものでした。

あの翌日から数えて、ストと一緒に駆け抜けた142,000キロ余りの距離と8年2ヶ月の歳月。
会社の合併、職場の異動、出会いと別れ、結婚に・・・と、8年もの時が流れていればやはりいろいろなことがあったわけで。

乗り始めた頃は「目指せ10年20万キロ!」でしたが、そこまでは届かず仕舞いでした。
上を見たらキリがありませんが、14万キロ超という走行距離はまぁまぁ走ってくれた方じゃないかと思います。

大きな事故やトラブルも無くここまで走ってくれたことを感謝し、明日のお別れを迎えたいと思います。

そして、ずーっと続くと思っていたホンダ車ともお別れ。

明日からは初めて尽くしの新しいカーライフが始まります。


しかし天気が・・・。とりあえず2台並べて記念撮影出来たら良いなと思ってます。
Posted at 2009/04/24 23:30:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | カウントダウン! | クルマ
2009年04月20日 イイね!

あと5日!

あと5日!今週もまた月曜日がやってきて仕事が始まりましたね。
ちょっと憂鬱になりますが、納車日が1日ずつ近付いていると思うとちょっと楽になれます。

さて、今週末の納車に先立ち任意保険の変更が必要になります。

で、ディーラーの担当の方が代わりに手続きをしてくれようと保険会社に問い合わせてくれたらしいのですが、本人じゃないとダメよということだったということで、車検証のコピーをうちに届けに来てくれました。

いやいや、そういうのって自分でやるべきだと思っていたので、代わりに手続きしてくれると言われた時にはびっくりしました。

初めて見る輸入車の車検証。ってか、実際に手にとって見るのはホンダ車以外は初めてですね。
なんだか車台番号にアルファベットが多くて長いですね。これはちと覚えられないかな?
今まで乗ってきたクルマの車台番号は今でも覚えているんですけどねぇ・・・。

乗換まであと5日。
Posted at 2009/04/20 22:47:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | カウントダウン! | クルマ

プロフィール

「@あう~ さん
わ!どこかと思えば!
朝は気が付きませんでしたが、さっきよーく見て気が付きました
お疲れ様でした、ブログ楽しみにしています🎵」
何シテル?   06/25 18:11
ただのクルマバカです(笑) マイカーで全都道府県を走るのが夢です♪ 残っているのは、大分県・宮崎県・熊本県・鹿児島県・沖縄県です。 2022年10月、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345678 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ピカイチ 電源取り出しカプラ/コネクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 12:58:07
BLUESEATEC ホンダ シビック FL系 遮光 メッシュカーテン マグネット式 サンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 23:40:18
ホンダ(純正) フロアマットホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 08:30:31

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2022年10月27日納車。 年次改良の案内が出たタイミングで、ディーラーが発注済みの ...
日産 ルークス 日産 ルークス
2021年12月18日契約→2022年4月21日納車となりました。 ◯メーカーオプショ ...
その他 自転車 CARACLE-S (その他 自転車)
CARACLE-S、rev.4.1です。 のんびりマイペースで走ります。 ・2023年 ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2025年3月29日 試乗&契約 5人乗りの車が今後必要になる…けどMTも乗り続けたい… ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation