• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ.たのブログ一覧

2024年10月26日 イイね!

女子校生とドライブデート?

女子校生とドライブデート?なわけあるはずもなく

娘を連れてロードスターの12か月点検に行ってきました。
制服を着ているのは、朝イチで車預けてそのまま近くの高校の学校説明会に行ってきたからなのです。

いつも嫁に任せっきりですが、今日はどうしても仕事が休めないということで、初めて父親が行くことに…

行ってみると、意外と娘と父親のペアもいて一安心。
それにしても、県立高校がこういう説明会をするようになっているとは、時代も変わりましたね。

ロードスターの点検結果も異常なし。
2年経ってもまだ12,000キロ到達していません。
Posted at 2024/10/26 19:19:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月18日 イイね!

半世紀経ちました

半世紀経ちましたついに50の大台に乗ってしまいました
なんだか全然そんな実感はないのですが、世間的には思いっきりおじさんなんですよね

そんなわけで、早速「大人の休日倶楽部」に申し込みました

50になったらなったで楽しみなこともありそうです

今年度は娘の高校受験が控えてますので、ちょっとだけ自分ごとは控えめに、でもストレスを溜めないようにやっていければなと思います。
Posted at 2024/10/18 20:05:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月17日 イイね!

連休最終日、テツ&ケン(タ)

連休最終日、テツ&ケン(タ)今日は休日に開催された研修の振替で仕事は休み。娘も土曜日授業参観だったので今日が代休。
ということで、家族でタイトル画像のところへやって来ました。
あとは仕事を午後半休にしている嫁が来るのを待つのみなのですが、まだ到着まで時間があるので暇つぶしに本日の行動をブログに書いております。

まず、朝早起きして大船駅へ貨物列車の撮影へ。






こんなのを撮ってきました。
一旦帰宅して嫁を仕事に送り出し、洗濯物やらなんやらやって娘を起こした後、再びカメラを持って出発。

最近買ったこの組み合わせ



の実力を試したかったのと、先にひとりで目的地へ行き混雑状況を確認するため娘を置いて外出します。

で、実際行ってみたら土日のような異常な混雑は無く、家族揃ってからでも大丈夫そうということが確認できたので再び移動開始し、







こんなのや







こんなのを撮ってました。

その後、LINEで予め乗る電車を送っておいた娘と無事合流。たぶんひとりでこんなに電車移動したのは初めてでは?親が思うより子は成長しているのかもですねぇ。

カメラ&レンズの方も、手に余るくらい良い仕事をしてくれることが分かったので、今後は望遠系のメインとして活躍してくれそうです。

さて、ぼちぼち食べ放題行ってきます。


Posted at 2024/09/17 14:50:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月28日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】
https://minkara.carview.co.jp/event/2024/20th

20周年おめでとうございます!
表示されるみんカラ歴の方が長いのはちと違和感ありますが、まあ前身からやってるというのが分かりやすいからそれはそれってことで良いですかね。

ストリーム、懐かしい…街中でもほとんど見かけなくなりました。メーカー問わず、ヒンジドアのミニバン自体かなり減りましたよね。

私の中では今でも、快適性&積載性&運転する楽しさ&いじる楽しさを全部「そこそこ」満たしてくれるのはストリームが一番です。

さて、話変わりますが、鉄道写真家の中井精也さんのブログ「1日1鉄!」も20周年とのこと。
ご不幸があった時を除いて、毎日何かしら鉄道関係の写真とともにブログをアップしているのだとか。
20年も続けるとは凄いことですよね。

そんな中井さんご愛用のカメラはSONYのαシリーズとのこと。私が先日購入したα7CⅡもそんなαシリーズのひとつになるわけで、ちょっと親近感が湧いていたりします。

そしてワタクシ今年の10月にいよいよ50を迎えてしまうわけですが、これを機会に私も1日1鉄を始めてみようかな?なんて思ったりしました。
できれば中井さんみたいな「ゆる鉄」を目指したいのですが、どーもあの感性が自分にはないなぁと…でも、それも毎日続けていれば色々分かってくるのではないかな?と思ったりもしまして。

「事前の撮り溜めなしの必ずその日の写真」という条件で、ゆるーく始めてみようかな?という予告でした。

と、話があちこち飛んですいませんでした。

さて、20年後もまだみんカラあるんでしょうかねぇ?
まだロードスター乗ってるんでしょうかねぇ?
1日1鉄は始められているんでしょうかね?笑

車も鉄道もカメラも、20年後はどうなっているんでしょうかね。
Posted at 2024/08/28 20:13:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | タイアップ企画用
2024年06月22日 イイね!

ひとりオフ会?のちタマゴサンド、シメは洗車

ひとりオフ会?のちタマゴサンド、シメは洗車いや、それはただのドライブってやつなのですが…

所属しているclub990Sのオフ会が、ここ道の駅どうし7時集合で開催されたのですが、生憎日中は留守にできないため、勝手ながら、参加される皆さまのほとんどの方が通るであろう道志みちの露払いでもさせていただこうと思い、明け方の道志みちをドライブしてきました。

ですが、今日の行動を遡っていきますと、道の駅到着が午前5時頃、自宅を出たのは3時15分頃、夕べは友人とのスピーカー談義が盛り上がってしまい、早めに切り上げたものの帰宅したのは0時頃…というわけで、実質3時間も眠れてないのですが、無事に寝坊することなく起きられました。

昨日の雨のせいもあり、道中路面が濡れているところが多くあります。また、道志みちを走り始めて以来初めて事故現場にも遭遇しました。
警察官が誘導灯振っているのが見えた時は、何も悪いことしていないのにドキッとしてしまいました。

ここ最近の早朝ドライブは、3時半頃出発して5時半頃道の駅どうしに着き、その後宮ヶ瀬と道の駅清川を経由して帰宅、という行程だったのですが、今日はいつもとちょっと違います。

というのも、前回の早朝ドライブの帰りに、厚木市内で早朝にも関わらずたくさん人が来ている卵屋さんを見つけ、それが何なのか気になり「厚木 たまご」のワードで検索したところ、本来探している卵屋ではなく「タマゴサンド屋」が出て来まして「なんだこれは?!」と気になったのがきっかけでして。

それがこちら。



「サンドウィッチ ヤマモトヤ無人販売所」というところになります。
ここのタマゴサンドが相当やばいらしい…というのが気になってしまい、ならば道志の帰りに行くべし!なに、6時に補充?ならば6時着で行くべし!道の駅どうしからタマゴサンドまでは46キロでだいたい1時間くらいなので道の駅どうしを5時頃に出発したい…これ買ってまっすぐ帰れば今日仕事な嫁の朝食に間に合うはず…さすれば今後の早朝ドライブの口実に…と思ったとか思ってないとか。

そんなわけで、寝不足ですが峠道を運転している分には全く眠気は感じませんでした。オープンにしていると冷たい風が良い感じに頭を冷やしてくれます。

今回、残念ながらメンバーの方とお会いすることはできませんでしたが、またなんかの機会の時にお会いできたら嬉しいです。

肝心のタマゴサンドの方はというと、6時ちょうどに現着したのですが、すでに多数来客しており非常に焦ります。
無人と言いつつ、お店の方がカゴに持って来たタマゴサンドが飛ぶように売れていきます。1パック3個入り300円ですが、5〜8パックずつどんどん購入されるので買えるかどうか不安になりましたが、無事に購入することができました。

今回買ったのがこちら



タマゴサンド以外にも色々あるんです。
3種類とも朝と昼とに食べましたが、非常に美味しかったです!

また今度行った時は違うのも買ってみたいと思います。

さてもう一つの目的、嫁の出発前に食わせることもできて、いつも通りその後は職場までルークスで送り、帰宅してから今度は娘に食べさせて、ぶらり途中下車が通勤に使っている相模線だったので観ていたら、下溝の次に宮山まですっ飛ばしてしまうという…さすがに眠くなって来たのですこし寝まして…気付いたら12時過ぎており、慌てて昼食を作り部活に行く娘に食わせて送り出し、眠気覚ましに自転車で軽く走ったものの風が強くてしんどかったので12キロほどで切り上げて、夕方涼しくなって来たのでマダラ模様になっているロードスターを軽く洗車。





こんなんなってます。
いつも、フロントよりリアの方がよく汚れるような気がします。

ここまでしたら、あとはビールでも飲んでしまいたいところですが、これから娘を塾に送って来ます。

Posted at 2024/06/22 17:58:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@あう~ さん
わ!どこかと思えば!
朝は気が付きませんでしたが、さっきよーく見て気が付きました
お疲れ様でした、ブログ楽しみにしています🎵」
何シテル?   06/25 18:11
ただのクルマバカです(笑) マイカーで全都道府県を走るのが夢です♪ 残っているのは、大分県・宮崎県・熊本県・鹿児島県・沖縄県です。 2022年10月、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345678 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ピカイチ 電源取り出しカプラ/コネクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 12:58:07
BLUESEATEC ホンダ シビック FL系 遮光 メッシュカーテン マグネット式 サンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 23:40:18
ホンダ(純正) フロアマットホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 08:30:31

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2022年10月27日納車。 年次改良の案内が出たタイミングで、ディーラーが発注済みの ...
日産 ルークス 日産 ルークス
2021年12月18日契約→2022年4月21日納車となりました。 ◯メーカーオプショ ...
その他 自転車 CARACLE-S (その他 自転車)
CARACLE-S、rev.4.1です。 のんびりマイペースで走ります。 ・2023年 ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2025年3月29日 試乗&契約 5人乗りの車が今後必要になる…けどMTも乗り続けたい… ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation