• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ.たのブログ一覧

2009年05月24日 イイね!

ビーコンユニットを付けました

ビーコンユニットを付けましたゴルフには、納車時にオプションで付けたナビが付いているのですが、これが中身はパナソニックのストラーダでして、ビーコンユニットも当然パナソニックのものを使うことになります。

無ければ無いでそれほど不便を感じませんが、ストリームに乗っていた頃は付いてた物が無くなったと言うのはちょっと不満だったので、ネットオークションにて購入しました。

しかしこのユニット、カロッツエリアのものと比べると大きいですね。
前に使っていたのは「ND-B4」という古いモデルでしたが、それと比べても大きい。しかもカロッツエリアはちょっと前から「ND-B5」という小型化されたものを発売しているのに・・・。

ナビの機能に関しても、正直不満を感じるところが何点かありますね。
ルート案内で高速を使うとき、前のナビは乗降インターの指定が出来たのですが、今のやつはそれが出来ないんですね。
音声案内は目的地に完全に到着する少し前に終わってしまうし、自車位置がずれることも多いような。学習機能とかちゃんとあるんでしょうかねぇ?

でも進化した点ももちろんあって、地デジに対応したのとDVDが見られるようになったこと、同時に取り付けたETCと連動していること、ネットから更新データをダウンロードしてSDカードを介してナビにインストールできるとこ、等々。

と、ちょっと話が逸れてしまいましたが、そんなわけでビーコンユニット取付です。
とりあえずパーツレビュー整備手帳です。

それにしても、内装をばらすのが面倒なこと・・・。
ナビ本体を引っ張り出すまでに外したトルクスネジ計9本。
ネジがいちいちトルクスネジというのは、生産工程のロスにならないんでしょうかねぇ?
Posted at 2009/05/24 23:27:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | GOLF | クルマ

プロフィール

「@あう~ さん
わ!どこかと思えば!
朝は気が付きませんでしたが、さっきよーく見て気が付きました
お疲れ様でした、ブログ楽しみにしています🎵」
何シテル?   06/25 18:11
ただのクルマバカです(笑) マイカーで全都道府県を走るのが夢です♪ 残っているのは、大分県・宮崎県・熊本県・鹿児島県・沖縄県です。 2022年10月、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
345678 9
10 111213 141516
17181920212223
2425 262728 29 30
31      

リンク・クリップ

ピカイチ 電源取り出しカプラ/コネクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 12:58:07
BLUESEATEC ホンダ シビック FL系 遮光 メッシュカーテン マグネット式 サンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 23:40:18
ホンダ(純正) フロアマットホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 08:30:31

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2022年10月27日納車。 年次改良の案内が出たタイミングで、ディーラーが発注済みの ...
日産 ルークス 日産 ルークス
2021年12月18日契約→2022年4月21日納車となりました。 ◯メーカーオプショ ...
その他 自転車 CARACLE-S (その他 自転車)
CARACLE-S、rev.4.1です。 のんびりマイペースで走ります。 ・2023年 ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2025年3月29日 試乗&契約 5人乗りの車が今後必要になる…けどMTも乗り続けたい… ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation