• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ.たのブログ一覧

2009年07月25日 イイね!

次車候補だったクルマ達 第1弾

次車候補だったクルマ達 第1弾ゴルフの納車からちょうど3ヶ月が経過しました。

今のところトラブルも無く走行距離を重ねて、今のところ5,200kmほど走っております。

で、忘れないうちにストの次のクルマとして候補に上がっていたクルマのことでも残しておこうかと。
ただ単に、暇なのとネタが無いだけってのもありますが(笑)

まず前提条件として

・AT限定の嫁も運転できるクルマであること
・ミッションは5段以上のギア数があること
 あるいはCVTであれば5速以上のマニュアルモード的なものがあること
・ボディサイズはストよりも大きくならないこと
 あるいは、嫁が安心して運転できるサイズであること
 機械式立体駐車場にも入庫可能な全高であること
・乗車定員5名のクルマであること
・ストよりも燃費の良いクルマであること
・予算は250万円以内で出来ればローンは組みたくない
・運転が楽しいクルマであること
 せっかくならストより運動性能の高いクルマにしたい

というのがありました。
これを元に候補車を選択していました。


第1弾は「ホンダ エアウェイブ」です。

この頃は、次のクルマはやっぱりホンダ車でしょう!と思っていましたので。
ストを買ったディーラーの担当の営業との繋がりもありましたからね。

ストでは3列目のシートを使った事はほとんど無かったので、次のクルマは5人乗りで良いやと思っていたのでミニバンにするつもりは無かったのですが、荷物がたくさん積める便利さを失うのは惜しいなと思ったので。

マイナーチェンジ後に登場した「ST」というグレードがエアロ付きでなかなか格好良いんですよね。
オレンジ色の好きな嫁が、ST限定色のブリリアントオレンジメタリックも気に入ったようなので、買うならこの色かなぁ~と思ってました。

しかし、エンジンがSOHCなのとミッションがCVTになるんですね。
この点が自分としては受け入れ難かったのですが、最近のクルマはCVTが主流ですから仕方ないんでしょうかねぇ?とりあえずマニュアルモードも7速あることだし。
でも、リアブレーキはドラムなんですよねぇ。足廻り交換するとして、ZEALのラインナップも当然無いし・・・。

とりあえず、候補という事で考えておきましょう。


と、そのままお蔵入りになりました(笑)
Posted at 2009/07/25 21:43:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「@あう~ さん
わ!どこかと思えば!
朝は気が付きませんでしたが、さっきよーく見て気が付きました
お疲れ様でした、ブログ楽しみにしています🎵」
何シテル?   06/25 18:11
ただのクルマバカです(笑) マイカーで全都道府県を走るのが夢です♪ 残っているのは、大分県・宮崎県・熊本県・鹿児島県・沖縄県です。 2022年10月、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1 23 4
56 78 91011
121314151617 18
1920212223 24 25
26 2728293031 

リンク・クリップ

ピカイチ 電源取り出しカプラ/コネクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 12:58:07
BLUESEATEC ホンダ シビック FL系 遮光 メッシュカーテン マグネット式 サンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 23:40:18
ホンダ(純正) フロアマットホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 08:30:31

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2022年10月27日納車。 年次改良の案内が出たタイミングで、ディーラーが発注済みの ...
日産 ルークス 日産 ルークス
2021年12月18日契約→2022年4月21日納車となりました。 ◯メーカーオプショ ...
その他 自転車 CARACLE-S (その他 自転車)
CARACLE-S、rev.4.1です。 のんびりマイペースで走ります。 ・2023年 ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2025年3月29日 試乗&契約 5人乗りの車が今後必要になる…けどMTも乗り続けたい… ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation