• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ.たのブログ一覧

2011年04月05日 イイね!

【節電してない】銀行ATM【節電してる】

【節電してない】銀行ATM【節電してる】今日の仕事帰りのこと、ローンの引き落とし口座に浸かっている三菱東京UFJ銀行から、引き落とされた余りを下ろしに立ち寄りました。

ATMの前に立つと、後頭部に冷風をもろに受けます。正直寒いです。通勤電車でさえ節電のために空調を切っているのに、人気が少ないATMでこんなにクーラーが効いているとは何事か?!そうでなくても、今夜はちょっと肌寒いくらいなのに。
ATMの機械を冷却する必要があるにしても、ここまで涼しくしないといけないもんなんでしょうか?
これってクレームした方が良いんでしょうかねぇ・・・。

さて、下ろしたお金を今度はメインの銀行に入金するべく三井住友銀行のATMへ行ってみると画像のような状態に・・・。
仕方ないので、明日の昼休みに会社の近くの銀行へ行くことにしましょう。
うちの近所にampmとかあったら良いんですけどね。
Posted at 2011/04/05 20:22:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年04月05日 イイね!

【ダイヤ】通勤電車【戻った】

今日から、停電の影響で間引き運転をしていた通勤経路上の鉄道が、ほぼ100%近く運転されるようになりました。

湘南新宿ラインは運転見合わせっぱなしでしたから、戸塚以西から渋谷・新宿方面へ通勤する方々は、品川まで東海道線を利用して山手線に乗り換えるという方が多かったのではないかと思います。
そうなると、私の利用している東海道線はいつもよりも混むわけで。朝はまだ良いのですが、帰りは品川からかなり酷い状態でした。

このままの状態が続くようであれば、この4月から通勤経路を東横線経由に変える人とか出ちゃうんじゃないの?と思っていたら、今朝のテレビで「湘南新宿ライン運転再開」というのを知りました。
ということは、市営地下鉄ももしかして?と淡い期待を抱いて家を出たところ、思った通り通常の平日ダイヤになっていて(朝6時~9時までと終電のみ)、最寄り駅始発の電車が復活してました。
これが無いと、8分早くするか5分遅らすかしか無かったのでありがたいです。
恐らく、そのことを知っている人は少なかったと思われ、今までよりもだいぶ乗客の数は少なかったです。

これなら東海道線もちょっとは人減るかな?と思ったのですが、やはり湘南新宿ラインが運転再開していることを知らない人がまだ少なく無かったんでしょうね、あまり変わらない状態でした。
が、今日の帰りは今までほど混んでいなかったので、運転再開の効果はあったなと思います。

Posted at 2011/04/05 00:01:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 通勤電車の車窓から | 日記

プロフィール

「歩き疲れたので糖分補給です」
何シテル?   09/09 21:13
ただのクルマバカです(笑) マイカーで全都道府県を走るのが夢です♪ 残っているのは、大分県・宮崎県・熊本県・鹿児島県・沖縄県です。 2022年10月、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     1 2
34 5678 9
1011121314 1516
1718192021 2223
24252627 282930

リンク・クリップ

ピカイチ 電源取り出しカプラ/コネクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 12:58:07
BLUESEATEC ホンダ シビック FL系 遮光 メッシュカーテン マグネット式 サンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 23:40:18
ホンダ(純正) フロアマットホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 08:30:31

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
2021年12月18日契約→2022年4月21日納車となりました。 ◯メーカーオプショ ...
その他 自転車 CARACLE-S (その他 自転車)
CARACLE-S、rev.4.1です。 のんびりマイペースで走ります。 ・2023年 ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2025年3月29日 試乗&契約 5人乗りの車が今後必要になる…けどMTも乗り続けたい… ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2022年10月27日納車。 年次改良の案内が出たタイミングで、ディーラーが発注済みの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation