• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ.たのブログ一覧

2009年10月29日 イイね!

新しい相棒

新しい相棒先日、40Dとお別れしてから、いつ買おうかと機会を窺っていた新しい相棒を、本日買ってきました。

もっと待っていればもっと安くなることは分かっていますが、いつまでもサブ機のkissDNしか無いのも寂しいので。
それに、家電量販店での店頭価格と比較しても4万円くらい安くなっていますし、この際だからと思い切ってかってしまいました。

とはいえ、結構な出費となってしまいましたが・・・。

というわけで、今度の相棒はEOS 7Dという機種になりました。
前の40Dでも特に不満は無かったのですが、7Dにはいろいろと魅力的な機能がありまして。

テレビのCMで見たことある方もいらっしゃると思いますが、EOSムービーってやつがありまして、デジタル一眼ながらハイビジョン画質の動画を撮る事ができます。

写真の記録画素は1800万画素。正直、こんなに要らないのですが・・・。

モニターの画質が良くなったのは◎ですね。これは50Dと一緒ですけどね。

秒間8コマの連写は40Dに比較して1.5コマもアップ、これは嬉しいです。

そして、高感度の画質アップ。まだ使ってませんが、ISO3200くらいまで常用できちゃうとか。
これと手振れ補正レンズを組み合わせれば、夜景も手持ちでいけちゃいます。

今まで常用レンズはTAMRONのA16でしたが、動画用に手振れ補正機能付きの標準ズームが欲しくなり、EF-S 17-85ISを中古で購入。こちらはヤフオクで2万円台とお安く手に入れることが出来ました。

7Dと同時にデビューしているEF-S15-85ISのレンズ付きだと、どんなに安くても今のところ21万は切りませんが、広角側2ミリとIS機能が旧設計であることを我慢すれば、本体とレンズで17万位で揃えることが出来たということになりますかね。

しかし、他にも欲しい小物がちょこちょこありまして。
せっかくのハイビジョンをテレビで見るためにHDMIケーブルが必要ですし、転送速度の速いCFカードも。細かいところでは液晶保護フィルムなんかも。これらは貯まっているヨドバシのポイントを使えばそれほどの負担も無く買えそうです。

画素数が上がったので1ファイルの容量もアップしてますので、パソコンの方にも負荷がかかります。
メモリーも増やしたいのですが、正直なところパソコン自体がついてこられなくなりつつあるような気もします。

さて、新しい相棒を連れて撮影&ドライブに出かけたいですね!

でも今週末は出張が・・・。
Posted at 2009/10/29 22:47:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2009年10月27日 イイね!

台風一過

台風一過台風20号が去り、今日は朝から良い天気でしたね!

朝、会社に着くと職場の人が窓の外に携帯向けてるので、何してるのかなぁ?と思ったら、富士山を撮ってました。

うちの職場は関西からの単身赴任者が多いので、富士山を大変珍しがるので、キレイに見えてる時はこんな光景がよくあります(笑)

関東人にとっちゃあちっとも珍しい事じゃ無いぜ!なんて思いながらも、私も撮ってしまいました(笑)

この時期、もうこんなに下の方まで白くなってるとは思いませんでした。

Posted at 2009/10/27 17:56:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年10月25日 イイね!

BMW 100日間モニタープレゼント

BMW 100日間モニタープレゼントってやつに応募してみました。

ストに乗っている頃はなんだか敷居が高くて遠慮してたのですが、ゴルフオーナーなら同じドイツ車って事でまぁ良いかなと。

もしも100日モニターが当たってしまったら、うちには駐車スペースは2台分も無いのでゴルフは実家の駐車場にでも置いてくるようになるので、正直ちょっと困ったりもするわけですが・・・。
狙いはクオカード1万円分ですね。

で、応募時にHP上でアンケートに答えて、希望のモデルはゴルフに近い1シリーズにしまして、カタログが欲しいですか?という質問に「はい」と答えたら、画像のものが届きました。

写真じゃ分かりにくいですが、結構しっかりした本に近いようなカタログで、しかも頼んでもいない3シリーズのものも一緒に届きました。

22日の晩に応募して昨日の夕方には届いていたようで、なかなかの迅速な対応ですね。

しかし、新車で買おうと思ったら自分にはホントに縁が無い車だと思ってしまいます。
116iで297万、120iだと360万ですからねぇ。ゴルフだったらGTIが買えてしまいます。
数値だけを見たら、ゴルフGT TSIの方が馬力もトルクも上ですので、実際走ってみたらゴルフの方が速いんじゃないか?なんて思いもありますが。

単に数値だけでは比べられないものがあるとは思いますけどね。

でも、一度は乗ってみたいなという思いがあるのも本音です。
結果はいかに?
Posted at 2009/10/25 21:21:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年10月21日 イイね!

本日のコレ♪〔番外編 思いは京都へ・・・〕

本日のコレ♪〔番外編 思いは京都へ・・・〕昨日、近所のヨーカドーで買い物をしていたときに、こんなものを発見したのでついつい買ってしまいました。

八ツ橋風味って・・・。
雪見だいふくも八ツ橋も好きですが、その二つが合体するとどうなるのか?!
非常に気になったので購入してきました。

で、先ほど食べましたが、これは美味いです!
普通の雪見だいふくは皮の下にアイスが入っているだけですが、八ツ橋風味は皮はまんまあの八ツ橋の味で、中身はというとアイスと皮の間にうっすらアンコが入っております。
断面をお見せできないのが残念です。

京都ではお馴染みのスイーツなんでしょうかね?>きたぞぉさん

ロッテアイスのHPを見てみましたが見付からなかったです。
なにやら、6月にセブンイレブンで先行発売されたらしいということが分かりました。

セブンアイグループでしか売ってないんでしょうかね?

ごちそうさまでした♪
Posted at 2009/10/21 20:55:28 | コメント(9) | トラックバック(0) | 本コレ | グルメ/料理
2009年10月20日 イイね!

【You】初めての動画【tube】

【You】初めての動画【tube】画像は先日行った碓氷峠の旧信越本線を利用した遊歩道のトンネル内部です。

この方から「トンネルの中は明るいの?」とご質問をいただきましたので、写真を載せてみました。
遊歩道として整備されている方のトンネルは、このようにオレンジ色の照明が灯っています。

さて、実は数日前にYoutubeのアカウントを取って動画のアップに挑戦していたのですが、携帯で撮影した3gpp2とかいう形式はどうもうまくアップできないということが判明。
MPEG4に変換すれば大丈夫らしいということが分かったので、フリーソフトをダウンロードして画像変換、サイドアップロードに挑戦したところようやく出来ました。

元の画像に比べたらだいぶ荒くなってしまいましたけど・・・。
どうも、この手の話には疎いもので。

というわけで、初公開の動画です。
久々だったのでかなりビビリ入ってます(笑)



携帯を助手席のヘッドレストとシートの間に挟み込み(っていう表現で伝わりますかねぇ?)固定しました。
ちょっと走ったらすぐにずれるかと思ったら、思いの外しっかり固定されていました。

先日交換したダウンサスの特性もなんとなく掴めました。

ロールは純正に比べればだいぶ抑えられています。
ただ、ショック自体のストローク量もその分減っているためかと思うのですが、ギャップ等での路面への追従性がイマイチかな?とちょっと気になる程度ですけどね。あくまでも、今までと比べればという話です。普通にワインディングロードを流すくらいなら全然問題無いです。

やっぱり、自分にとって違いが一番分かりやすいのは道志みちかなぁ~
ストと比べるとスピードレンジがかなり違うというのもあり、走り慣れないところはなかなか攻めきれないですね。
Posted at 2009/10/20 22:17:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブネタ | クルマ

プロフィール

「歩き疲れたので糖分補給です」
何シテル?   09/09 21:13
ただのクルマバカです(笑) マイカーで全都道府県を走るのが夢です♪ 残っているのは、大分県・宮崎県・熊本県・鹿児島県・沖縄県です。 2022年10月、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

     1 23
456789 10
11121314 15 1617
18 19 20 21222324
2526 2728 293031

リンク・クリップ

ピカイチ 電源取り出しカプラ/コネクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 12:58:07
BLUESEATEC ホンダ シビック FL系 遮光 メッシュカーテン マグネット式 サンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 23:40:18
ホンダ(純正) フロアマットホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 08:30:31

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
2021年12月18日契約→2022年4月21日納車となりました。 ◯メーカーオプショ ...
その他 自転車 CARACLE-S (その他 自転車)
CARACLE-S、rev.4.1です。 のんびりマイペースで走ります。 ・2023年 ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2025年3月29日 試乗&契約 5人乗りの車が今後必要になる…けどMTも乗り続けたい… ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2022年10月27日納車。 年次改良の案内が出たタイミングで、ディーラーが発注済みの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation