• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ.たのブログ一覧

2010年06月11日 イイね!

【あと】大吉出発まで【数時間】

【あと】大吉出発まで【数時間】今日はいつもより早く会社を出てきました。
こんな時間に出たのはしぞーかおでん以来かも(笑)

が、しかーし!
準備が何にも出来てないです。
いろいろクルマに積み込まなきゃいけないのに、荷造りが一つも出来てません。

忘れ物がありそうで怖いです)゚0゚(ヒィィ

景品用のブツと、工具箱、カメラ、携帯の充電器…誰かに何かを渡す約束はしてなかったと思いますが…。

予定では、22時頃出発してまずは西に向かいます。
その後は、眠気と体力と相談しながら行動します。

画像は全然関係無いのですが、、ブログにする機会を逸してしまった本コレネタです。
Posted at 2010/06/11 18:04:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | カウントダウン! | 日記
2010年06月10日 イイね!

【久々に】品川に用事があったので【京急】

【久々に】品川に用事があったので【京急】今日は仕事とはちょっと違うのですが、会社関係で夕方から品川に居ました。

で、帰りはいつも通り東海道を使うのではなく、久し振りに京急に乗ってみました。

こないだ始めた駅コレを進めたいというのも理由の一つでしたが。
東海道に乗りながらでも結構な数の駅を取れていたのですが、上大岡までの間で青物横丁・鮫洲・京急蒲田・戸部・黄金町・日ノ出町・南太田がまだ取れていなかったので。

快特を待つことしばし、やってきたのは新1000形のトップナンバー。
もちろん乗車するのは先頭車。
「ドレミファソラシド♪」もまだ健在でちょっと安心しました。

しかし、いつもながら京急に乗ると思うことは、高速走行が安定しているな~ってことでしょうか。曲線通過時のあの吸い付くような走りがたまりません(笑)
普段乗っているJRよりも軌間が広いし、速く走るために曲線改良もやっているというのもかなり効いているんでしょうね。

ちょっと前に話題になった蒲田付近の工事も、以前自分が乗った時よりもだいぶ進んでいましたね。

駅コレをやり始めてちょうど1週間が経ち、取れた駅は544駅、全駅制覇はディズニーリゾートラインと山手線の2線となりました。

544駅って「凄い多い!」と思うかもしれませんが、例えば横浜駅だったら東海道線・横須賀線・京浜東北線・湘南新宿ライン・成田エクスプレス・相鉄・京急・市営地下鉄・東横線・・・と、路線ごとに9駅も(もっとあるかもですが)取れたことになるため、実際の駅数よりもとても多くなります。

ちなみに、画像は上大岡に着いたときに退避していた旧1000形。車号が「1243」とちょっと惜しい感じです。
Posted at 2010/06/10 22:40:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | てつ | 日記
2010年06月06日 イイね!

【国盗り】携帯の位置ゲー【駅コレクション】

友達に誘われて2008年の秋から始めてみた「国盗り」
あちこち出張があったおかげで現在324国まで進みましたが、正直600国全部なんて盗るのは到底無理な話です。
最近はすっかり行き詰ってしまっています。

そんななか、私を誘ってくれた友人は「駅コレクション」というのを少し前から始めていてだいぶはまっているようでした。

先日の仙台出張の時、もう東北新幹線乗っても国盗りは新しく盗れるところ無いし、移動中暇だしどんなやつなのかちょっと気になっていたので私もやり始めてみました。

こっちはまだまだしばらく遊べそうですね。
もっと早く始めていたら、今頃そこそこ進めていただろうに・・・。

出張やら移動やらが多い人にはおススメだと思いますよ。


で、ガラリと内容変わるのですが、仙台出張の時から何やらくしゃみを連発するようになり、金曜の晩から体調悪くしていました。
今もまだ時々せき込むし鼻も詰まるという状態です。

娘も同時期に産まれて初めての風邪をひいており、それをもらってしまったのかそれともその逆なのか。
でも、こどもの方はもうほとんど治っています。
その回復力が羨ましいです。
Posted at 2010/06/06 22:13:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 携帯 | 日記
2010年06月04日 イイね!

【またしても】201系【遭遇した】

【またしても】201系【遭遇した】先日仕事帰りにたまたま目撃した201系、今日は通勤時に朝の神田駅にて目撃しました。

分かっていれば入線してくる先頭車を撮れたかもですが、さすがに咄嗟には無理でした。
出発を待とうにも京浜東北が入線してきてしまいますしね。

まぁ、ちょっと前までは飽きるほど見てましたからねぇ。
Posted at 2010/06/06 21:57:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 通勤電車の車窓から | 日記
2010年06月02日 イイね!

【お上が】外堀通りにて【通る】

電車内での出来事ではありませんが、会社を出て歩いていると外堀通りにピリピリした笛吹隊が居たので「もしや」と思ったら案の定、交差点で渡りたいのに信号がちっとも変わりません。

しばらくすると、秋葉原方面から白バイを先頭にして黒塗りの車が数台並んで走り去って行きました。

彼等は赤信号なんて知らないんですね~
Posted at 2010/06/02 18:37:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 通勤電車の車窓から | モブログ

プロフィール

「歩き疲れたので糖分補給です」
何シテル?   09/09 21:13
ただのクルマバカです(笑) マイカーで全都道府県を走るのが夢です♪ 残っているのは、大分県・宮崎県・熊本県・鹿児島県・沖縄県です。 2022年10月、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  1 23 45
6789 10 11 12
13 1415161718 19
20 2122 232425 26
2728 2930   

リンク・クリップ

ピカイチ 電源取り出しカプラ/コネクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 12:58:07
BLUESEATEC ホンダ シビック FL系 遮光 メッシュカーテン マグネット式 サンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 23:40:18
ホンダ(純正) フロアマットホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 08:30:31

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
2021年12月18日契約→2022年4月21日納車となりました。 ◯メーカーオプショ ...
その他 自転車 CARACLE-S (その他 自転車)
CARACLE-S、rev.4.1です。 のんびりマイペースで走ります。 ・2023年 ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2025年3月29日 試乗&契約 5人乗りの車が今後必要になる…けどMTも乗り続けたい… ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2022年10月27日納車。 年次改良の案内が出たタイミングで、ディーラーが発注済みの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation