• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ.たのブログ一覧

2013年12月09日 イイね!

【珍しく】Surface2買いました【PCネタ】

【珍しく】Surface2買いました【PCネタ】ネット専用&時々持ち出す用として購入したモバイルノートの「Aspire One」ですが、さすがに購入から5年近く経過しているので古さを感じるようになりました。

というか、使う機会自体がほとんど無くなりました。まず、OSがXpなので起動に時間もかかるし、メモリーも増設できないし、オフィス系のソフトも入って無いのでワード・エクセルは使えないし。ちょっとネットを見るくらいなら、ほぼスマホやipod touchを使えば事足りますしね。

しかし、夫婦でどうしてもPCを使いたい時間が被ることがあります。嫁は仕事関係であったり、私の撮りためた写真を使ってアルバムを作ってくれることに使うことがほとんどなので、優先順位的には私は譲らざるを得ないわけで・・・。

私なんてせいぜいこうやってみんカラ見たりブログアップしたりする程度ですからね。
しかし、ちょっとのブログならスマホ等でも出来るにしても、やっぱり入力の効率ではPCの比ではありません。

ということで、WiFiモデルで良いので我が家もタブレット端末なるものを導入しようかと考えました。

そのことを嫁に話すと、仕事で勉強会等行くと結構ipadやらスマホやらで調べ物している人が多い中、自分はガラケーを弄ってると遊んでると思われるみたいで嫌だ!ということで自分も欲しいということになり、とりあえず見に行ってみることにしました。

とりあえず、外で使うことが今後あるかもしれないけど、当面は外出先でネットに繋げられなくても良いということで、じゃあワードやエクセルも使えるコレが良いんじゃない?ってことでこの機種にしました。
Proはちょっと高いですけど、これなら64GBモデルでもバックライト付きキーボードを付けても6万円台。Windowsストアギフトカード5000円分も付いてきました。

梱包は画像の通りとてもシンプルで小さいです。とてもPCが入ってるとは思えないような箱ですね。帰宅後、設定とかえらい面倒で使えるようになるまでかなり時間かかるんだろうなぁ・・・と思っていたのですが、それほど時間もかからずに使えるようになりました。

まぁ、まだまだ出来ることはたくさんあるけど使い方が分からない状態と言った方が良いのかもしれませんが。とりあえず、スカイドライブ(マツダみたいですね)の設定も出来て、デスクトップPCとデータの共有も簡単にできるようになり、嫁が作っているワードのアルバムの編集も出来ることが確認できました。ほぼスマホからもスカイドライブへアクセス出来るアプリを入れて、写真をスマホに落とさなくても簡単に見られるようになりました。
スカイプってのも初めて見ましたが、嫁と義姉でなんか連絡取り合って簡単に出来るようになっちゃってました。

さて、それはそれとして、こいつを外でもネットにつながるようにしたいとなると、ポケットWiFi的なものを契約するか、テザリングが可能なスマホに買い替える必要があるってわけですね。

今は夫婦そろってソフトバンクのガラケーです。このまま機種変をするよりも、他社に乗り換えた方がいろいろ特典もあるらしいということで、ついでにヨドバシの携帯コーナーを覗きに行ってみますと、なんとソフトバンクは他社からの乗り換えでヨドバシポイントが50,000ポイントも付くとの事。現在ソフトバンクを使ってるのでこれは不可ですね。
では他は?と思って見るものの、auはiphoneに限り20,000ポイント。docomoも似たような感じでした。
他社からソフトバンクにするのが一番おいしいじゃん・・・。

ホントに、永いこと使ってる人には何にも良いこと無いんですよね。

で、こういう「おまけ」って店に寄っても違うんじゃないか?と思うわけで。実際に、今日仕事帰りに別件で川崎で降りたついでにヨドバシを見てみたら、同じヨドバシなのにこちらは全然違う内容でした。なんか、時期とか曜日に寄っても違うかも?とか思うようになってきました。アゼリアで見たauのお店は「現金5万円還元」なんて掲出してましたしね。なんだか、乗り換えない方が馬鹿を見ているような気さえして来ました。

家族二人で乗り換えたら10万円・・・宝くじ買うよりもこっちの方が現実的かもです。
Posted at 2013/12/09 23:33:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | パソコン/インターネット
2013年12月08日 イイね!

【キリ】3000キロ突破【ばん】

【キリ】3000キロ突破【ばん】今朝、山中湖までドライブに行ったからというのもありますが、納車から2ヶ月で走行距離が3000キロを超えました。

慣らし終了後初の峠道ということもあり、今朝は久しぶりにちょこっと「スポーティーな走り」をしてみましたが、やはり最近ほとんど走っていないせいもあり思うようには行きませんでした。
というか、「攻める」というのが長続きしません(笑)
クルマの性能を引き出し切るのは今の私には困難だと言うことが分かりました。

道中、夜が明ける前ながらどう見ても晴れ間の無い天気を気にしながらも、現地に着いたら晴れているかも?晴れていなくても富士山は見えているかも?と淡い期待を抱きながら運転していましたが、やはり結果は見事に雲の中でした。

まだジュークは富士山との写真を撮っていないので、また機会あらば行きたいと思います。

帰りは箱根にでも立ち寄ろうかと思ったのですが、東名の御殿場インターが見えたらやっぱりとっとと帰りたくなってしまいそのまま東名へ。
早朝の上りと言うこともありそこそこ空いていたので、高速での走りも確認できました。

やっぱり高速クルージングではゴルフの方が安心感がありますね。ジュークも決して悪くは無いです。nismo専用のエアロってやっぱり効いてるんですかね?

今月中にもう1回くらいは挑戦してみたいと思います。

ちょっと話は変わりますが、富士山と愛車の写真ということで最近気になっているのが某T社のA車のCM。
正直、車自体には興味も無くどうでも良いのですが、あのCMの風景はすごく気に入りました。
手前に愛車と紅葉、遠くに富士山・・・。これ、忘れなかったら来年狙いに行きたいと思います。これまた、天候次第という難しい問題がありますけどね。
Posted at 2013/12/08 20:54:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | ぞろ目・キリ番 | クルマ
2013年12月08日 イイね!

【富士山】山中湖来てみたけれど…【撮影】

【富士山】山中湖来てみたけれど…【撮影】どん曇りです(笑)
ただのドライブになってしまいました。

EOSもフジも持ってきたけど出す気にもなれず。

さて、帰りますかな。
Posted at 2013/12/08 06:48:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブネタ | 日記
2013年12月05日 イイね!

【GT】買いました【6】

【GT】買いました【6】仕事帰り、ある程度の混雑は予想してアキバのヨドバシに行ったのですが、ブツは目の前に並んでいて容易に手に取ることは出来るものの、レジの行列が半端じゃない!

20~30分は待ちそうと思いここでの購入を断念して帰路に付きました。

で、地元の駅を通過して上大岡に寄り道。こちらはレジ待ち2人(笑) 最初からこっちにすれば良かった…

というわけで、これから帰って早速やってみたいと思います。
Posted at 2013/12/05 19:31:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記

プロフィール

「歩き疲れたので糖分補給です」
何シテル?   09/09 21:13
ただのクルマバカです(笑) マイカーで全都道府県を走るのが夢です♪ 残っているのは、大分県・宮崎県・熊本県・鹿児島県・沖縄県です。 2022年10月、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234 567
8 9 1011121314
1516 17 18192021
22232425 262728
29 30 31    

リンク・クリップ

ピカイチ 電源取り出しカプラ/コネクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 12:58:07
BLUESEATEC ホンダ シビック FL系 遮光 メッシュカーテン マグネット式 サンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 23:40:18
ホンダ(純正) フロアマットホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 08:30:31

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2022年10月27日納車。 年次改良の案内が出たタイミングで、ディーラーが発注済みの ...
日産 ルークス 日産 ルークス
2021年12月18日契約→2022年4月21日納車となりました。 ◯メーカーオプショ ...
その他 自転車 CARACLE-S (その他 自転車)
CARACLE-S、rev.4.1です。 のんびりマイペースで走ります。 ・2023年 ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2025年3月29日 試乗&契約 5人乗りの車が今後必要になる…けどMTも乗り続けたい… ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation