• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ.たのブログ一覧

2025年10月12日 イイね!

ロードスター思い出動画を作ってみました

まだCIVICの納車日は決まっていませんが、さすがに1か月は切っているはず?
早ければ今月中には納車されているはず?と思いながら、日々「いつだ?」と思いながら過ごしております。

それと、CIVICへの乗り換えを機に、ちょっと動画もやってみようかと思いまして。
今まで動画には苦手意識があり、どうにも手を付けられなかったのですが、簡単なものなら素人でもスマホ一つでできるというのを知りまして。
これからの時代、こういう知識も必要になるのでは?と思いながら、ついに足を踏み込んでみることにしました。

で、手始めにロードスターとの3年弱の思い出を簡単に動画にしてみました。
素材はiPhoneに残っている写真と動画と、本庄を走った時の動画を組み込んでみました。

が、この本庄の走行動画が曲者らしく、Amazonで購入した激安アクションカメラのせいか、音声はひどいわ、書き出した動画は音声ずれるわで、見事な素人クオリティになっています(苦笑)

何かしらの調整方法はあると思うのですが、まぁ練習用ってことでそのままYouTubeにアップしました。

もしお暇でしたら、ご視聴いただければ幸いです。
約5分弱の動画となっております。


Posted at 2025/10/12 19:25:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | ROADSTER | 趣味
2025年10月05日 イイね!

彼岸花を求めて称名寺へ

彼岸花を求めて称名寺へみんとものあう〜さんが、綺麗な彼岸花の撮影によく行かれているので、私もどこかへ行ってみようと思い、近場で彼岸花がありそうなところをネットで検索してみたところ、金沢区にある「称名寺」というところが出て来たので、隣の区で近いので行ってみることに。

当初は自転車で行こうかと思ったのですが、バッグに大三元レンズを詰め込んだら思いの外重くなってしまい、行程には坂道しかないくらいアップダウンが激しいので自転車は諦めて電車で行くことにしました。

特に下調べもせずに行きましたが、まさかの以前家族といったところのある場所でした。

創建したのは、金沢文庫の創設者であり、北条義時の曾孫にあたる北条実時とのこと。

到着してみると、カメラを持った人が何人か来ていました。
カワセミ目的っぽい人も何人かいたので、見られるかなと思ったのですが、鳴き声はするのに姿は全く見られませんでした。

肝心の彼岸花は、たくさん群生しているわけでもなく、正直イマイチでした😅
まあでも、こういうところがあると知ることができたのは良かったかな。
というわけで、以下、適当に撮って来た写真を並べます。











とりあえず、持参したレンズ全部使いました。

次はもっとちゃんと群生しているところへ行ってみようかな。
Posted at 2025/10/05 22:32:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月04日 イイね!

生涯で一番高いサンシェード

生涯で一番高いサンシェードヨドバシで無限製品が買えるんですよね。
ポイントがまあまああったので買ってしまいました。
って、もう夏は終わってるのに笑

まあ、暑さ対策だけじゃなく車中泊する時にも使えるし、やっぱり「無限」て言葉には弱かったりするし…
でも機能だけならもっと安いのでも同じなんだろうな。

でもでもやっぱり、これしてあって車のところに戻ったら、ちょっぴりテンション上がりますよね?

と言っても、シビックのガレージはマンションの地下駐車場なので、自宅駐車場ではまず使わないんですけどね…


話変わりますが、今日またディーラーへ行き諸手続きの続きをして来ました。前回、実印を持っていくのを忘れてしまったので…

納車予定はまだはっきりしませんが、今月末くらいというのは変わっていないとのことでした。
いずれにしても、もう1か月は切っているというわけで、紅葉シーズン🍁にはシビックでドライブに行けそうです。
Posted at 2025/10/05 00:19:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | CIVIC
2025年10月02日 イイね!

MOOK本で改めて勉強

MOOK本で改めて勉強「シビックRSのすべて」という本は出ていないので、こちらをメルカリで購入しました。

FLシビックの初期の頃の話題ってあまり知らないので、色々と勉強になりました。
これを見ると、改めて後期型になって改良された部分やRSになって変わってるところ等分かるので面白いです。

実車を直に触るとまた色々と発見があるんだろうなと思います。

巻末に掲載されているカタログが、後期型のものに比べると豪華で良いですね。後期型のはこんなにページ数もなくもっと簡素なものになってます。

あとノイズ関係の処理が結構お金かかってるんですね。ボディの各部はもちろん、なんとホイール内部にまで手が加えられているとは…これはホイール交換したら勿体無い!と私は思ってしまいます。
まぁ、純正ホイールのデザインは好きなので替えるつもりはありませんが。

ということは、騒音対策品を撤去すれば軽量化も望めるのでは?とか思ってしまいますが、50過ぎのおっさんが乗るんだからある程度静寂性のある車の方が大人らしくて良いのかも?

と、色々妄想も膨らんでおります♪
Posted at 2025/10/02 20:12:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | CIVIC
2025年10月01日 イイね!

祝・みんカラ歴23年!

祝・みんカラ歴23年!9月30日でみんカラを始めて23年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

昨日だったんですよね、すっかり忘れていました。
23年前というと、当時まだ27歳…ストリームに乗り始めて1年半ちょっとといった頃だったでしょうか?その頃は、将来オープンカーを所有するなんて思ってもいなかったでしょうねぇ。

この1年を振り返ると、1年前に現行シビックRSがデビューして、良いなと思うもののたっけーなー!が正直な感想でした。タイプRを車幅で諦めた身としては、惹かれるものはあったもののエンジンパワーが変わってないのにその価格はいかがなものかと思ってました。

が、半年後に契約することになろうとは笑
さてさて、果たして今月中に納車されるのか?来月にずれ込んでしまうのか?今月は誕生日月でもあるので、できたら今月中が良いなぁ

今週末、実印持ってディーラーへ行ってきます。

Posted at 2025/10/01 10:00:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | みんカラ

プロフィール

「奥只見シルバーライン行ってきました」
何シテル?   11/03 07:20
ただのクルマバカです(笑) マイカーで全都道府県を走るのが夢です♪ 残っているのは、大分県・宮崎県・熊本県・鹿児島県・沖縄県です。 2022年10月、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

いよいよ明日納車! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/31 07:10:01
ピカイチ 電源取り出しカプラ/コネクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 12:58:07
BLUESEATEC ホンダ シビック FL系 遮光 メッシュカーテン マグネット式 サンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 23:40:18

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) りか (ホンダ シビック (ハッチバック))
2025年3月29日 試乗&契約 5人乗りの車が今後必要になる…けどMTも乗り続けたい… ...
日産 ルークス るな (日産 ルークス)
2021年12月18日契約→2022年4月21日納車となりました。 ◯メーカーオプショ ...
その他 自転車 CARACLE-S (その他 自転車)
CARACLE-S、rev.4.1です。 のんびりマイペースで走ります。 ・2023年 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2022年10月27日納車。 年次改良の案内が出たタイミングで、ディーラーが発注済みの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation