• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にしかすがいの愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2020年12月5日

NDロードスター用オリジナルメーターVer.2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
NDロードスター用のHUD風メーターを自作しました。
今回のは2号機のVer.2ですが、やっと納得できる感じに仕上がりました。
OBD2端子からCAN-bus信号を受信し、車速、回転数、ライト状態、ギヤ状態を貰っています。マイコンarduinoを使ってプログラムで表示させています。
表示は棒グラフの現在回転数に、ギヤを変更した際の変化後の回転数をライン表示。あとはそれらの数値表示と、現在ギヤ表示です。
Ver.1ではノイズの影響を受けやすく、動作が固まり易かったのですが、Ver.2ではノイズに強くなるよう一部変更をかけています。
2
主要な使用部品は、下記になります。
マイコン: Arduino MKR Zero I2S オーディオ/音楽 マイクロコントローラ
CANシールド: Arduino MKR CAN シールド
マイコンケース: Raspberry Pi 4Bケース RPI-4B-1F
表示部: SparkFun 128x64 透明グラフィカルOLEDブレイクアウト基板(Qwiic)
表示部土台: Emmabin スマホ車載ホルダー
OBD2ケーブル: uxcell ダイアグノスチック エクステンションコネクタケーブル OBD2 シリアル RS232 16ピン-9ピン 100cm
L型OBD2延長ケーブル: OBD2 延長ケーブル 60cm フラットケーブル
I2C延長チップ: アナログデバイセズ製LTC4315IMS
I2C延長チップ基板: MSOP-12 TO DIP-16 SMT ADAPTER IPC0078

Ver.1からの変更は、マイコンとCANシールド、メタルケースになります。
3
表示はVer.1のギヤ比グラフをやめ、シンプルな棒グラフ表示に変更しました。また数値表示とギヤ表示は文字を大きくしました。
小さい画面なので色々表示させると、一つ一つの表示が小さくなり見にくかったためです。
4
6速なのに4速と勘違いしてクラッチ切ってギヤを7速?に変えようとしたり、高回転まで回してギヤを変えると回転数合わせにミスってショックが来たりするので、自身の操作サポート用に製作しています。

ギヤ表示ですが、表示速さがメーター内のギヤ表示と違い、シフトゲートに入った瞬間に遅延なく表示されるので、シフト操作していると表示具合が意外に気持ち良いです。

あとバックに入れた際にR表示になるので、乗りたての人(うちの奥さんなど)にはギヤの入れ間違いを防げるかな。
5
製作過程の紆余曲折はブログにて。
6
追記:表示部が目立つので、フロントウィンドウ投影式に変更しました。
7
フロントウィンドウの室内側と外側とで、それぞれ光が反射するため文字が多重に見えますが、良い感じに浮き上がって見えています。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パーツ変レビューの次は取付を

難易度:

油温計 取り付け 純正穴 ヘッド

難易度:

ND1メーターに汎用IPS液晶組込みの苦労(蛇足話)

難易度: ★★★

ND1メーターに汎用IPS液晶を組み込む!【まとめ記事】

難易度: ★★★

汎用IPS液晶の組込み③ 液晶の組付け

難易度: ★★★

3連メーターの配線

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「意外に硬めな足 http://cvw.jp/b/1164254/46716415/
何シテル?   01/31 07:23
にしかすがいです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マツダ(純正) オーディオカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/16 12:58:38
マツダ(純正) フロアーアンダープレートシール(ネジ付き) ※MT専用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 15:53:02
MAZDA 輸出仕様アンダーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 12:42:03

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
子供達も大きくなったので、昔乗っていたロードスターにまた乗りたくなりNDを購入。我が奥様 ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
下の子用。事故りませんように。
スズキ イグニス スズキ イグニス
上の子用。事故しませんように。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
奥さん用。なかなか良く走ります、この車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation