• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おゆう♪のブログ一覧

2012年11月06日 イイね!

10月のある週末の、旧車三昧 *写真多し!

10月のある週末の、旧車三昧 *写真多し!健康のために急に運動をし股関節を痛めてしまい、夜中につよ太郎に介護をしてもらったおゆうです。
おかげで翌日はFIAT&ABARTH全国ミーティングに行けました~ヽ(*´∀`)ノ
いやー、結婚してよかった~と思う瞬間ですた( ̄◇ ̄;)

さて、10月の三週目の週末は旧車を楽しみました♪

まずは土曜に地元で行われていました、村山デイダラに行ってきました。
つよ太郎が仕事だったので、「一人でビールを楽しんじゃえ~」と自転車で出動!


よくある、産業祭的なのもかな~と期待しないで行ったら~







ケンメリ!


旧車祭り!会場が日産跡地だからですかね~ この車は全て現役ってのも素敵~♪


夕飯をゲットして帰宅しました。
このお祭りは去年までは雨に祟られていたそうですが、今年はおゆうが行ったのでもちろん晴れ~
来年はビールを飲みに昼間から行こうと思いますた~ヽ(*´∀`)ノ

**********

翌日は、第三日曜日なので~

不良中高年ワークス@奥多摩


こちらの旧車で出動!オイルクーラーが壊れていたと知らずに・・・(驚)



紅葉も始まった奥多摩。 天気がよかった~ ノンアルをご馳走になりました~(*^o^*)



マサイの戦士さんの納車されたばかりのBMW!やっぱりかっこいいですね(^O^)


こちらも納車されたばかりのマンネンさんの31Z。 前より色が濃くなってる・・・ 
やっぱり、この車が似合ってますねー(*^o^*)


これまた納車されたばかりのミュゼちゃんチェイサー。いやー古さを感じないのには驚きました~
ここだけの話し、セダンに興味がないおゆうですが、これは欲しいかも?!って思いました~(*^o^*)


やっと会えた、愛麻衣美唯さんの愛車~。 やっぱ、これは素敵~

これ以外にも第三日曜日の奥多摩は魅了的な旧車が多くて楽しめます♪

お友達がやって来ることもあり、お昼前に奥多摩を後にしました。

途中、お気に入りの地元の中華屋「ぼん天」にてランチを頂きました。


新青梅街道沿い、ジョイフル本田のそばにあります。


私はえびそばがお気に入り~
ここは、味もさることながら量も素晴らしい(爆) 残ったらお持ち帰り(汁物以外)出来るのもポイント高い♪


と、旧車三昧・B級グルメ三昧の週末でした~ 

んー消化しないとだけど、股関節が・・・( ̄◇ ̄;)


Posted at 2012/11/06 20:46:40 | コメント(11) | トラックバック(0) | 集まり | 日記
2012年09月30日 イイね!

海辺の途中で結婚報告パーティー(*^o^*) *長文ですみません!

海辺の途中で結婚報告パーティー(*^o^*) *長文ですみません!関東にも台風がやってきました。
家が古いので心配です・・・揺れてるし・・・( ̄◇ ̄;)

台風18号が運良く進路を変えてくれてほっとしたのも束の間、17号が進路を変えて関東に接近している中の土曜日、真鶴にある「海辺の途中」で結婚報告パーティーを行なってきました。

つよ太郎が、「海辺の途中でパーティーをする!」と急に言い出し、みんカラをお休みしている、海辺の途中を別荘としているこてつさんと、女子会で遊んでもらっているsapporonoyukiさんに幹事をお願いして、私達の初めから見守ってくれたお友達をお誘いしてのパーティーとなりました。

忙しい皆さんに真鶴まで来て頂くのは申し訳ないと思ったのですが、こんな機会でもないと集まれないしってことでツーリング気分で楽しんで貰おうと「1泊2日で楽しむ、つよ太郎&おゆうの結婚報告パーティーつー」を企画しました(笑)


撮影:つよ太郎
とにかく晴天でないと意味がないパーティー。天気ばかり気になってました。
前日のお月様。満月が綺麗に見えたのでかなり安心(^O^)


晴れ女の本領発揮!晴天になりました。っていうか、夏のような天気で汗だくぎみ( ̄◇ ̄;)


海辺の途中、初めての「wedding party」。ワクワクドキドキ(o^^o)

ランチ営業が終わり、店長を始めスタッフの皆さんのチームワークのおかげで予定より早く準備が終わりました!(感謝)


撮影:めるさん
屋上からの眺めが素晴らしいので、乾杯はここでする事に。
残念ながら雲が出てきてしまい、綺麗な夕日を見ることができませんでした・・・゚(゚´Д`゚)゚


撮影:So-soさん
乾杯終了後、ダイニングに移動して宴会です(笑)
席札はつよ太郎が撮影した写真。皆さんにすぐに分かってもらえて、喜!


席は「晴れバージョン」テラスまで続いてます。


新郎新婦の席はこんな感じ。
店長にアレンジをお願いしたお花がまた、素敵です。




食べきれないくらいの美味しい食事。
皆さんにも「美味しい」と言っていただけたし、海辺の途中にして本当によかった~(*^o^*)
食べてない物があって、かなりの心残りなことは内緒です・・・


撮影:めるさん
ケーキカットをしたかたので作って頂きました♪
切ってしまうのがもったいないくらいの綺麗なケーキでした(遠い目)

あっというまにパーティーは終了。楽しい時間は本当に早いですね(遠い目×2)

海辺の途中でのウエディングパーティー、本当にいいです!お薦めです!
店長、スタッフのみなん、感謝・感謝です!
そして幹事のこてつさん、ゆきさん、素敵な思い出をプロデュースして頂きましたこと、本当に感謝です!
そしてそして、真鶴まで来て頂きましたお友達の皆さん、本当にありがとう~(*^o^*)

宴会にはお酒が必須なので、近くに宿をとりニ次会へ。2時まで続きましたかね・・・( ̄◇ ̄;)


朝食も海辺の途中で(笑) 二日酔いもなんのその、食べられますね(笑)
今朝も晴れ女の本領発揮で、太陽サンサン!っていうか、汗吹き出るくらい( ̄◇ ̄;)
リゾートホテルのモーニング気分で最高~でした。


これで、つよ太郎&おゆうの結婚大作戦が完了しました。
明日から普通の生活に戻れます(爆)

あ、今度の週末は新婚旅行第一弾バスツアーがあったっけな♪
まだまだ楽しみは続くぜぇ~
Posted at 2012/09/30 21:05:17 | コメント(26) | トラックバック(0) | 集まり | 日記
2012年07月01日 イイね!

最近の私はというと・・・

今日から2012年の下半期に入りましたね~
あー月日が経つのは早い!年を取るのは早い(^。^;)

最近は色々な事が重なって忙しくしておりますが、そんな中でも週末は遊んでおります(^。^)

まずは23日の土曜日、久しぶりの女子会に行ってきました~


今回は蓼科方面。 参加者は、めるさん、ゆきさん。
ケンイチ、ちゅ~太郎に比べるとグレーじゃなくて白じゃない?って思っていましが、色白の両車に挟まれるとやっぱりグレーだ・・・(^。^;)

まずは女子会らしく蓼科バラクライングリッシュガーデンで花を楽しみ~


三井の森 竜神亭。森の中にいるようなレストラン。雰囲気、最高!
ランチコースもお手頃値段で、美味しいし、コスパ最高~のレストランです。リピート決定ですね♪

その後は星野温泉、ハルニレテラスの希須林にて中華を頂いて解散。

今回もあっという間の楽しい時間をご一緒して頂いためるさん、ゆきさん、ありがとうございます!
次回も宜しくお願いします♪


26日は初のポルシェカフェに。


デイナーを頂くつもりだったのに、はらぺこ男の付き合いで済ましてしまったので、今回はスイーツを。
パン屋さんが作る手作りプディングって言ったかな?美味しかったです~♪

ここで、ある企画の打ち合わせをしたのですが・・・現地でやりましょう!って事になり、昨日~


ここに~


17時からディナーの約束なのに、またしても13時に餃子の王将でラーメンセットのランチを済ます男と


納車したてのバイクで登場のこてつさんと、愛車のネコゾウが緊急入院してしまったので代車で登場のゆきさんと落ち合いました。


えーと、店長含めて打ち合わせをしている中に頂きました。これも下見の一環です(^。^;)

無事、打ち合わせが終わり21時頃解散となりました。
夜の海辺の途中もいいもんでした♪

最近の私はこんな感じで過ごしてます。

さて、下半期は忙しくなりそうなのでブログアップがまめに出来るか心配です(^。^;)


フォトギャラに写真アップしました。よかったらこちらも見てくださいね~

女子会1
女子会2
海辺の途中












Posted at 2012/07/01 22:10:26 | コメント(20) | トラックバック(0) | 集まり | 日記
2012年05月13日 イイね!

ケンイチの週末

ケンイチの週末この週末のケンイチですが、コーティングの為火曜日から「REVOLT TOKYO WEST」にお泊りしておりました。
最近、できる限り近場で事が済むのを望んでおり、探しまくって見つけたお店。近いのは助かりますね♪
みんから+をみたと言ったら、ホイールコーティングが無料になりました♪
Radius

金曜日、お迎えに。

ぴっかぴか~♪ 

嬉しいのでちょこっと夜ドラへ


ぴっかぴか~



次の日はめるさんと臨時女子会。ちゅ~太郎ラストランだったのですが、ケンイチ初つーに変更に。

目的地はjジュンクフードを食べに「米軍富士キャンプ フェスティバル」
オープンが11時からだったのですが混む前に中央道を抜けたかったので、朝ごはんを食べて時間を潰します。


FUJIYAMA KITCHENへ朝食を食べに行きました。7:30~10:00がモーニングタイムです。


体に優しいものが食べられるカフェレストラン。モーニングは1200円のセットになり健康ジュースが飲めます。青汁をチョイスしてみました。味は・・・美味しいものではないですねー(笑)


野菜たっぷりです!メインは、多分・・・ベジバーガー(^^ゞ


森の中にいるみたいで気持ちがいいお店でした。ちょっとお気に入り♪

山中湖からひと山越えて米軍富士キャンプへ。10時半頃到着したのですがちゅう駐車場待ちの列が・・・


やっとこさ基地内へ。駐車場まではまだまだです(^^ゞ


トラック系などは検査対象に。しかし!めるさんのキャラめる号は検査されてました(-_-;)


1時間かかったでしょうか・・・やっと駐車できました。


さてさてジャンクの時間です。


「俺、ホットドック大好きじゃな~い?」ってことで、ジャンクの代表を頂きました。
味は・・・美味しくない!(笑)

フェスティバルの盛り上がりは、横田基地の方がありますねー


早めの退散して、ふじやま温泉によって渋滞する前に帰宅。


帰りの中央道でキリ番ゲット♪

ゆる~いツーリングでしたが、楽しかったです♪
めるさん、またご一緒お願いします!


今回ETCがなかったので、高速道路が本当に面倒でした・・・
そんなんで、本日ETCを取り付けに行ってきます♪

本日までの総走行距離 553㌔
Posted at 2012/05/13 09:09:20 | コメント(15) | トラックバック(0) | 集まり | 日記
2012年01月02日 イイね!

2012年はどんな年になるのかな~

2012年はどんな年になるのかな~明けましておめでとうございます!
本年も宜しくお願いします!

皆さんはどんな年末年始をお過ごしですか~?
私はおでかけ三昧の大晦日&元旦でした♪


つよ太郎のブラッキー号が7万キロになった大晦日。

毎年、「今年こそ初日の出を見る!」と思うのですが、「曇りだからみられないよ」と水をさされてふてくされていると、海辺の途中のリベンジ提案を頂きました♪


ある人と待ち合わせのために寄った小田原PA。
「俺、アメリカンドック好きじゃない?」の画


こてつ。さんと合流後、海辺の途中へ向かいますが大渋滞! 
来年は初日の出をみにいきますかね?!


やっとの思いで到着~、予約の時間を大幅に過ぎての到着(^^ゞ になってしまい、閉店後だったのですがイケメン店長のご厚意で2011年最後の晩餐を頂けました!


注文を済まして2011年最後の夕日を見に屋上へ。
綺麗です!おじさま達もカッコよく見えます(笑)


女性たちは2011年最後を祝うために頂きます♪高級日本酒はお店のご厚意^^



どちらも超~うまうまでした!念願かない大満足♪


閉店しているというのに、デザートまでちゃっかり頂きました(^^ゞ

2011年の締めくくりは、最高~に楽しい時間となりました♪♪♪

Thank you 2011!


Welcome 2012!

元旦も~

またまたこの方と合流して(笑)、その後Ginaさんや楽しい方々と集い、2012年初めての晩餐へ向かいます。

向かった先は~

羽田空港国際線ターミナルの中にある「つるとんたん」
実は、お笑い番組でみて行ってみていと思っていたお店♪元旦からラッキー ^^ /


創作うどん?が多いメニューの中から私はクリーム三昧を頂きました。
美味しいですが・・・飽きますね(爆)やっぱりうどんは基本がいいです(笑)


お茶は場所を移動して、高輪プリンスホテル内の喫茶室に。いや~気分はセレブです~
ケーキは美味しかったですが、ちょっと私には甘くて・・・海辺のケーキのほうが私は好き♪

お茶をしていた時に地震が!!!
ちょっと不安な2012年の幕開けでしたね・・・


駐車場へ向かう途中でおじさま達はゲームに夢中。
小学生か?!ってくらいむきになってましたね(笑)

最高~に楽しい2012年の幕開けでした♪♪♪


そして本日食べすぎを反省して自転車で片道30分かけて初詣に行ってきました。


おみくじは「大吉~!」

今年はどんな年になるのかな~?

去年の今頃は平穏無事な日本だと思っていたし・・・

何があるか分かりませんが、きっといいことがある!という気持ちで過ごしたいと思います!

では、皆さん~

今年も宜しくお願いします!


この記事は、明けましておめでとうございます♪について書いています。
Posted at 2012/01/02 16:24:50 | コメント(18) | トラックバック(0) | 集まり | 日記

プロフィール

「酷暑の中 http://cvw.jp/b/1167381/48589039/
何シテル?   08/09 09:05
明るい気まぐれ屋です。 車でお出かけするのが好きです。 なので、高速快適車が好みです。 車の構造とか、性能とか、よく分かりません。 興味のある車以外の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 デリカD:5 みっつ(仮) (三菱 デリカD:5)
MAZDA3から乗り換えました。これで災害の際は猫達を連れて避難できます。 納車時13k ...
アバルト 124スパイダー スパコ (アバルト 124スパイダー)
サソリの毒を再び堪能したいと思います! 日本の技術+イタリアン・デザインという夢のような ...
マツダ MAZDA3 ファストバック 松田さん (マツダ MAZDA3 ファストバック)
通勤&お買い物、たまにお出かけ。
マツダ CX-3 シゲオ (マツダ CX-3)
SKYACTIV TECHNOLOGYを堪能したいと思います! 2015年3月15日に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation