• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おゆう♪のブログ一覧

2020年09月13日 イイね!

新潟・村上市へ行ってきました。1日目

新潟・村上市へ行ってきました。1日目今年は武漢ウイルスのことがあるのでビック旅行は諦めました。
しかし夏休みにどこにも行かないのもちょっと寂しいな・・・

そうだ!911は結婚記念日だし1泊で何処かへ行こう!
行き先は念願だった「新潟の村上市」にしました。
ソーシャルディスタンスを守って、マスク着用して、手消毒を守って行ってきました。


今回の旅のお供はMAZDA3。沢山お土産を買ってこられます♪

金曜日だったこともあったのか関越道はガラガラで予想より早く村上に着きそうだったので途中寄り道をしました。


道の駅 燕三条地場産センター。
前回来た時に迷って買わなかったものがあったので奮発して購入。ふふ。
目指すは村上市の笹川流れへ!


先ずはランチ。グーグルマップで見つけたこちら「お食事処 吾茶屋」
私達以外は地元ナンバーばかりでした。


村上市に来たかったのは「村上の塩引き鮭」を食べてみたかったから。焼き魚のラインナップが豊富で食べたいものだらけでしたがここは「塩引き鮭」にしました。いやーしっかり塩味。ごはんの量を減らしたことを後悔・・・お刺身もどれも美味しかった~。できれば日本酒と頂きたかった・・・

途中、弁天島へ寄って景観を楽しんでから、日本百景にも選定された海岸景勝地である笹川流れを船から楽しむ為に観光船乗り場へ。


これにのりました。




笹川流れ、水が綺麗で奇岩がすごくて素晴らしかったです。
笹川流れはこちら


この辺は塩が名産とのことでこちらへ。


こうやって作ってるんですねー


名物の塩ソフトを頂き、イートインスペースの景色が最高!
粗塩を買いました。とても美味しい塩です!


村上市内へ戻って市内観光へ。


田村酒店で「太洋盛」や「〆張鶴」の地元の酒屋でしか手に入らないお酒を爆買い。
しかし・・・寂しい感じだったのでサクッと切り上げて宿へ。


瀬波温泉にある「椿の宿 吉田や」
部屋に温泉かけ流しのお風呂があるのと部屋食だったのでここにしました。


部屋に入ったらこのお知らせが目に!頼まない理由がありません!サイコーです(^^♪

夕食前に夕日で有名な瀬波海岸へ。

残念・・・ビールを買って宿へ戻りました。


急いで温泉を頂きました~窓をあければ半露天風呂♪


お食事は食べきれないくらいのボリュームで、しかもどれも美味しかったです。
日本酒も村上ならではのラインナップで大満足でした。
美味しい物たちはこちら

普段の寝不足もあり、ひと風呂浴びて9時過ぎに布団に入りました。

Posted at 2020/09/13 16:40:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2025年 石垣島のお初編 http://cvw.jp/b/1167381/48536735/
何シテル?   07/11 17:02
明るい気まぐれ屋です。 車でお出かけするのが好きです。 なので、高速快適車が好みです。 車の構造とか、性能とか、よく分かりません。 興味のある車以外の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12345
678 9101112
13 141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

三菱 デリカD:5 みっつ(仮) (三菱 デリカD:5)
MAZDA3から乗り換えました。これで災害の際は猫達を連れて避難できます。 納車時13k ...
アバルト 124スパイダー スパコ (アバルト 124スパイダー)
サソリの毒を再び堪能したいと思います! 日本の技術+イタリアン・デザインという夢のような ...
マツダ MAZDA3 ファストバック 松田さん (マツダ MAZDA3 ファストバック)
通勤&お買い物、たまにお出かけ。
マツダ CX-3 シゲオ (マツダ CX-3)
SKYACTIV TECHNOLOGYを堪能したいと思います! 2015年3月15日に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation