• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おゆう♪のブログ一覧

2022年12月26日 イイね!

恒例のクリスマス旅行@浜通りから亘理町後半

昨夜は2回温泉に入って10時前に就寝。


今日も天気がいい!


朝食。黄色お椀には煮魚。ご飯が足りない!
でも帰りの道中での食べ歩きの為に一杯で我慢しました。

9時にチェクアウト。今回も全国旅行支援の恩恵を受けることが出来まして、宿泊費は1人8,000円弱でした。

先ず、宿の近くの鳥の海ふれあい市場でお土産をゲット。


続いて山元町にある山元夢いちごの郷へ。


ここには東日本大震災で被災したハーレーがあります。


つよ太郎がソフトクリームとうるさいので売り場に行くとジェラートがありましてそちらにしました。これが!激旨!イチゴのかけらも入っていて、イチゴを食べるみたいでした。ここに寄ることがあったらこれを食べて欲しい。激しくおすすめします。
ここでもイチゴをはじめお土産をゲット。


最後のお土産スポット、浜の駅 松川浦。
3箇所の中で1番大きく品揃えも豊富。母から頼まれていたものがここで揃いました。
つよ太郎は地元のおばさんの横で好物の蟹を物色してました。



浜の駅の近くの慰霊碑へ。

これで今回の旅はコンプリート。
安全運転て帰りましょう。




南相馬鹿島スマートインターチェンジから常磐道に乗りました。
只今、安全運転中。

2023年の旅は念願のところばかり行けました。まだまだ行きたい所が沢山あるので、夫婦共々健康に気をつけて毎日過ごしたいと思います。






Posted at 2022/12/26 15:00:44 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年12月26日 イイね!

恒例のクリスマス旅行@浜通りから亘理町 前半

今年も無事に恒例のクリスマス旅行に来ています。
行き先は念願だった浜通りへ。


25日の常磐道は空いてました。


双葉駅の休憩スペース



双葉駅周辺


東日本大震災・原子力災害伝承館
約5分間の動画の西田敏行さんの語りが涙を誘いました。


ランチはこちらへ。道の駅なみえ。綺麗な施設でした。


浪江名物うけ丼。サーモンといくらが苦手なんですが…名物なんで頂きました。旨し!食べてよかった〜請戸名物のシラスも美味しかったです。



震災遺構浪江町立請戸小学校。
どんなに怖かっただろう…


今年3月の福島県沖地震の影響で通行止めだった鵜ノ岬トンネルから大洲道路が開通してました!残念ながら灯台へは行けなかったですが眺め最高でよかったです。


今回のお宿は宮城県亘理町のわたり温泉鳥の海。





今回はお宿で夕飯を頂きました。どれも美味しい!牛タンは追加で頼んだんですが…食べきれず…それ以外もちょくちょく残してしまいました。🙏
特にデザートのクリームブリュレが絶品でした!
温泉はヌルヌルでお肌ツルツル。

冬の温泉は最高!











Posted at 2022/12/26 08:18:34 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「2025年 石垣島のお初編 http://cvw.jp/b/1167381/48536735/
何シテル?   07/11 17:02
明るい気まぐれ屋です。 車でお出かけするのが好きです。 なので、高速快適車が好みです。 車の構造とか、性能とか、よく分かりません。 興味のある車以外の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    12 3
45678910
11121314151617
18192021222324
25 262728293031

愛車一覧

三菱 デリカD:5 みっつ(仮) (三菱 デリカD:5)
MAZDA3から乗り換えました。これで災害の際は猫達を連れて避難できます。 納車時13k ...
アバルト 124スパイダー スパコ (アバルト 124スパイダー)
サソリの毒を再び堪能したいと思います! 日本の技術+イタリアン・デザインという夢のような ...
マツダ MAZDA3 ファストバック 松田さん (マツダ MAZDA3 ファストバック)
通勤&お買い物、たまにお出かけ。
マツダ CX-3 シゲオ (マツダ CX-3)
SKYACTIV TECHNOLOGYを堪能したいと思います! 2015年3月15日に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation