• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おゆう♪のブログ一覧

2011年12月30日 イイね!

2011年を振りかってみました♪

今年は、日本国的にもおゆう的にも大変な年でありました。

おゆう的にはいろいろありました(^^ゞ その中で1番の出来ごとは7月に一度みんからID削除をした事。
その時期のいざござ相手やその事でご相談・ご迷惑をおかけした皆様、大変申し訳ありませんでした。

ということで、それ以前の出来事すべてが消えてしまったので個人的な記録も兼ねて、2011年を振りかえさせて頂きました♪

*長文になっておりますm(__ __)m


★January★


年明け早々の2日にモテギサーキットまで花火を見に行きました。
これが2011年の象徴で今年はサーキットに沢山行ったな~


FSWに6耐?7耐?に出場するつよ太郎の応援?に行きました。
寒かった~ 帰りは「あみ太郎」と帰ってきました(爆)


★February★

2月は冬眠に入ってしまって、写真が何もない!

★March★


めるさん、sapporonoyukiさんと女子会を結成!


記念すべき第一回目は、房総半島に行きました。お寿司、美味しかったな~

一週間後、世界中の人が想像もしていなかった出来事が起こりましたね・・・
宮城県は親戚がいて、子供の頃から親しんでいた景色が激変してしまったことになんともいえない思いをしました・・・


★April★



女子会で逗子にある「グランブルーオチアイ」に行きました。ん~味も景色も最高~でした♪


お友達とFSWを走りました。タイムは・・・(^^ゞ


★May★


5月は私の誕生日月。つよ太郎からの誕生日プレゼントとして、淡路・鳴門ツーリング旅行に連れて行ってもらいまた♪
徳島で泊った「モアナコースト」、素敵なプチホテルでした。再訪決定です(笑)


★June★

梅雨の時期は活動も控えめでした・・・


新緑が綺麗な奥多摩でわさびソフトを初体験!感想は・・・二度と食べません(^^ゞ


★July★


7月は12耐!今年は柳田さんも走ってました!
今年はお手伝いをしたこともあり、終わった時は感激したな~

今年の唯一の弄り、カーボンリップを付けた月でもありました!


★August★


初の不良中高年ワークスでのツーリング!



Jさんのオレンジナローの復活!


お友達と横田基地の友好際に行きました。


★September★



松本・安曇野へ避暑つーとして企画したんですが、台風が接近していて涼しいかった・・・
信州牛、美味しかったな~


初めての走行会&筑波!楽しかった♪


★October★

す~さん主催のボーリングオフ。スコア、最悪だったな・・・(遠い目)


つよ太郎の誕生日月。プレゼントとしてFSWへ合宿に行きました。
天気が悪かったので、私は走らず(^^ゞ


初のフェアレディーZフェスティバルに参加!
久しぶりに沢山のZとお友達と会って楽しかった~♪


★November★



紅葉&ワインハンターに柳沢→勝沼→河口湖に行ってきました。
シャトーメルシャンにあるカフェのランチ、ワインとあっていて美味しかった~

FSW主催の「フェアレディZワンメイクレッスン」に行ってきました。
タイムを大幅に更新出来ました~^^

南武線会を結成したのもこの月でした♪


★December★



女子会で念願のメタセコ&金竜山に行きました♪


恒例のクリスマスつーで伊良湖に行きました。
期待以上にいいところで、再訪決定です♪


書ききれない思い出があった2011年。

一言でいえば、よく食べた!年でした。おかげで肥えた年に・・・(爆)

来年の抱負は「減量」です!!!

本年は大変お世話になりましたm(_ _)m
こんな私ですが、来年も宜しくお願いします!





Posted at 2011/12/30 22:28:49 | コメント(16) | トラックバック(0) | Z | 日記
2011年12月28日 イイね!

大荒れの2011年 X`mas つー 後半

大荒れの2011年 X`mas つー 後半前半のコメ返が済んでないのに、後半をアップさせて頂いております(^^ゞ

2日目の宿泊地、伊豆の土肥温泉を目指して走っていたのですが、思ったより遠くて夕日に間に合わない!と焦りながら向かいました。

詰めの甘い二人。。。

目指すは土肥にある「ホテル雅」



なんとか間に合いました~
もちろん、ビールを飲みながらの夕日鑑賞~至福の時♪

しかし・・・去年もそうでしたが、今年も強風。露天風呂に入れず(涙)




そうなると、楽しみは食事~お部屋で頂けます♪
カサゴ、美味しかった~


デザートも美味しかった~


ぐっすり寝ていたらつよ太郎に「起こして申し訳ないけど、星空が綺麗だよ」と声をかけられ、急いで外を見てみたら綺麗な星空が!写真ではお伝え出来ないのが残念!


朝食もしっかり頂いて、最後の目的地に出発!


西伊豆は富士山が見られるので好きな場所♪


大瀬崎の景色。いや~絶景です!

ソシテ・・・最後にきて、本当の大荒れの出来事が・・・

最後の目的地は真鶴にある「海辺の途中」というカフェ。二人ともお初なのでナビ頼り。
お約束の迷走・・・
間違って細い坂道に・・・
そして・・・大きな嫌な音が!

ぎゃ~~~!!!ちゅ~太郎の顎が!!!(号泣)

ショックが大きくて、パスタを頂きました美味しさ半減・・・



新しいをプレゼントして頂けることになり、ちょっと気持ちが上げってきて(てへ♪)デザートを頂いてみました。


今回の出来事で、段差を気にしないといけない車に乗ることの面倒さを改めて考えました。
誰が運転してもOKな、車高を気にしない車が欲しいな~~~あ、もちろん、速いのwww


Posted at 2011/12/28 23:48:43 | コメント(10) | トラックバック(0) | どらいぶ | 日記
2011年12月28日 イイね!

大荒れの2011年 X`mas つー 前半

大荒れの2011年 X`mas つー 前半週末から激寒ですね~
皆さん、体調を崩してないですかー?

この週末、顔に負傷をおいながらも2泊3日のドライブ旅行♪♪♪

天気は晴れてましたが、強風・・・
そういえば去年のクリスマスも強風だったな・・・


1日目はつよ太郎お勧めの渥美半島の伊良湖へ。

浜名湖経由で行くとのことなので、お昼は浜松餃子を頂くことにしました。


スズキの工場のそばにある「喜慕里」で食べた浜松餃子。
皮はうすくて、焼き加減はパリ。具は野菜が多いのでぺろっといけちゃいます。
10個食べちゃいました♪
つよ太郎は醤油ラーメンを食べましたが、美味しいと言ってました。

お腹もいっぱいになったところで、浜名バイパスを通って~


まずは蔵王山展望台へ。展望台は無料です♪360度見渡せて絶景ですよ~


あかばねロコステーションとなりのエコパークへ。
太平洋の大きさを堪能できます。このあたりのビーチはサーフ天国のようで、キムタクもやってくるとか?!

風も強いし、景色を楽しめるからと、早めにチェックイン!


エントランスを抜けると目の前に海~~~
本日のお宿は「伊良湖ビューホテル」



部屋からの眺め~~~喫煙室だったのでちょっと下の階でした・・・
夕日を眺めながらビールを頂くという至福の時間♪
大浴場からの眺めも最高でした!



夕飯はバイキング。いろいろありましたが、名産の「大アサリ」が1番美味しかったです。


翌朝も強風・・・屋上からの眺めも最高!ビューホテルというだけありますね!

2泊目の伊豆へ向かいます。




伊良湖岬の北側にある、西ノ浜。まっすぐな道が気持ちがいいです!
しかし、強風なもんで、寒くて寒くて・・・


渥美半島は温暖な気候なこともあり、ところどころ、菜の花が咲き始めてました。
車の中はぽっかぽかでしたよ!本当、風がなければ最高!だったのにな・・・

渥美半島は海の景色がとても素敵なところでした。
是非夏に再訪したい場所となりました♪


長文にお付き合いいただきましてありがとうございます!
そして・・・
後半に続く~







Posted at 2011/12/28 00:11:41 | コメント(20) | トラックバック(0) | どらいぶ | 日記
2011年12月23日 イイね!

Merry Christmas♪

Merry Christmas♪I wish your Merry Christmas❤

今年もあと少しですね。

お互い、体調には気をつけましょうね~

忘年会・パーティー続きなお友達も多いと思いますが・・・



飲みすぎ注意ですぞ!!!私はこけて顔に負傷をおいました(爆)


私は明日から3連休です♪
今年最後のドライブ旅行に行ってきま~す ^^ /

それでは、皆さん!

Have a HAPPY HOLIDAY!
Posted at 2011/12/23 19:32:05 | コメント(14) | トラックバック(0) | にちじょう | 日記
2011年12月19日 イイね!

今年最後の女子会+α

今年最後の女子会+αとうとう、今年もあと2週間になりましたね~

今年の年末は公私ともども忙しくて目が回る~
(@@)って感じです。
忙しい理由のひとつに~もちろん、忘年会!

昨日は女子会+αの焼肉忘年会♪



ひょんなことから予約が取りずらい「金竜山」に行ける機会をゲット♪yukiさん、感謝!
急遽女子会メンバーがそろいまして、勝手に忘年会気分。

メンバーは、めるさんsapporonoyukiさん、そして、yukiさんの妹さんとbamtomoさん。
唯一の男子bamさん。いろいろと面倒をみて頂きまして、お疲れ様でしたm(_ _)m
yukiさんの妹さん、いいキャラで楽しかったです♪



お肉が飲める!ってくらい柔らか~ 牛タン、苦手なんですがここのは頂けました♪
いい、はらみやカルビ、ロースにレバーなどを頂きました~
マッコリも美味しいかったな~~~


こてつさんと密会予定のつよ太郎がお迎えにきてくれたので、拉致をして~


二次会会場に移動~向かうは~


東京タワーのそばにある「ル・パン・コティディアン」へ。
ここに、こてつさんをお呼び出し~ 
つよ太郎、最後までこてつさんにお店の名前を正しく言えずじまい(爆)


めるさんのブログをみて、行ってみたかったお店。ヨーロッパの雰囲気が満載で素敵♪
私はシャンパンとでかでかクッキーを頂きました♪


こてつさんのモーニング?ランチ?です。次回はこれを食べよう~と♪


この為の密会でした。おすそ分け頂きまして~こてつさん、あざ~す♪
これでお正月を迎えられます(笑)

帰りの車内は、ニンニク臭の苦情でひと苦労だったのは内緒です(爆)


皆さん!残り2週間、体調と事故には気をつけて新年を迎えましょうね!









Posted at 2011/12/19 22:51:10 | コメント(12) | トラックバック(0) | 女子会 | 日記

プロフィール

「2025年 石垣島のお初編 http://cvw.jp/b/1167381/48536735/
何シテル?   07/11 17:02
明るい気まぐれ屋です。 車でお出かけするのが好きです。 なので、高速快適車が好みです。 車の構造とか、性能とか、よく分かりません。 興味のある車以外の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
4 5678910
111213141516 17
18 19202122 2324
252627 2829 3031

愛車一覧

三菱 デリカD:5 みっつ(仮) (三菱 デリカD:5)
MAZDA3から乗り換えました。これで災害の際は猫達を連れて避難できます。 納車時13k ...
アバルト 124スパイダー スパコ (アバルト 124スパイダー)
サソリの毒を再び堪能したいと思います! 日本の技術+イタリアン・デザインという夢のような ...
マツダ MAZDA3 ファストバック 松田さん (マツダ MAZDA3 ファストバック)
通勤&お買い物、たまにお出かけ。
マツダ CX-3 シゲオ (マツダ CX-3)
SKYACTIV TECHNOLOGYを堪能したいと思います! 2015年3月15日に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation