• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おゆう♪のブログ一覧

2012年04月29日 イイね!

さよならのカウントダウン・・・

さよならのカウントダウン・・・一週間前に「ぎっくり腰」になりました(号泣)
全く動けない訳ではなかったので、仕事に行っていたので治りが悪く・・・
腰が重い一週間でした(;>_<;)

夏のような天気の本日、午前中の用事を済ませて「横浜家系ラーメン 大和家」で631ラーメンを頂き、
腰が少しよくなったこともありドライブへゴー!ゴー!

目指すは~勝沼!
勝沼と言えばワイナリー!



本日は三箇所へ。まずは、夏なんで白ワインを求めてお気に入りの「原茂ワイン」へ。
本日の試飲係はつよ太郎。運転手の私は、ロゼのワインのお駄賃を頂きました♪
2階にカフェがあって、1階で試飲をしていたらカレーの香りが・・・次回のランチはここかなー(#^.^#)

またまたお気に入りの中央葡萄酒に寄ってから、気になっていた丸藤葡萄酒へ。


勝沼の町中からちょっとはなれたロケーションってこともあり、賑わいがほどよくて落ち着いてワインを楽しめます。


なにより、フランスのワイナリーって感じで素敵です♪
次回は試飲係で来たいですねー


勝沼のぶどう畑が眺められるロケーション。

帰りは中央道の渋滞を避ける為、柳沢峠経由で帰ることにし、その前に飲み物をゲットするためにコンビニに立ち寄り。


デイリーヤマザキJA甲州勝沼店の巨峰ソフト。美味し!


おっかなびっくりで峠を楽しみ、途中、奥多摩の某駐車場で某氏と遭遇し(笑)無事にワイン買出しドライブから帰宅しました。
腰も大丈夫なようでホット一安心。


*********************

ちゅ~太郎とあと2週間でお別れすることになりました(号泣)


横から見るZが好きでした。今日も改めて見て、かっこいいな~と♪

諸事情により秋くらいに乗り換えを決めていました。それまでじっくり妄想しよ~と思っていたのですが、暇つぶしに第一候補の試乗をしたら大いに気に入ってしまい、在庫もあり(在庫切れだと三ヶ月とかかかるそうです・・・)、なによりZの査定が思ったよりよかったので乗り換えを決めてしまいました。

乗り換えることは決めていたのですが、ちょっと時期が早まったことで、なんか、複雑な思いです・・・

ちゅ~太郎は本当に素敵な思い出をプレゼントしてくれました。いい事も悪いことも・・・

来週末はいろいろと所要があってちゅ~太郎とお出かけできないかも?なんで、ラストランは再来週の土曜日になりそうです(ため息)






Posted at 2012/04/29 23:11:18 | コメント(28) | トラックバック(0) | Z | 日記
2012年04月12日 イイね!

また、ぱじぇみにタイヤをプレゼント・・・

明日頑張れば、お休みです!ウキウキ♪


さて、ぱじぇみですが中古で買ったので「やはり」って感じではありましたが、タイヤがヘタっていたので要交換となりまして・・・スタッドレスに続き夏タイヤも購入となりました (→o←)ゞ

購入にあたり、せっかくの四駆だからそれらしいタイヤが欲しいな~と思い、あれこれ悩み・・・

ダンロップ・グラントレックAT3とヨコハマ・ジオランダーAT-Sに狙いを定めて、近所で一番安い「フジ・コーポレーション」と日本中に有名な足立区にある「○○タイヤ商会」に見積もりを取ったところ、やはり足立区のお店がちょっと安かった。

タイヤ館がブリジストンのお店とは知らずに見積もりを取りに行ったのは内緒です (爆)

心が揺れたが、時間とガソリンをかけて行くくらいなら諦めがつくかな~と思い再度フジ・コーポレーションへ。
他の見積もりの金額を書いたメモをみて注文していたら、なななんと!

○○タイヤ商会とあまり変わらない値段になりました!!! ^^ V


購入したのがダンロップ・グラントレックAT3。
注文の時に「オフロードのタイヤになりますが、よろしいですか?」と確認をされましたが、望む所♪おゆう父も乗るけど、関係ないぜ!

本日、仕事帰りに交換へ。やっぱり近いって素敵♪


組み換え有りなので約1時間かかりました。

待っている間は、


ちゅ~太郎にはどれが似合うかな?


ちゅ~太郎ならどれがいいかな~

と、妄想ならタダなので♪そんな感じで時間潰し。


帰りに乗った感想は、乗り心地は思ったよりもオンロードでは快適です!

慣らしが終わったらオフロードを走ってみたいです!





Posted at 2012/04/12 21:58:01 | コメント(11) | トラックバック(0) | パジェロミニ | 日記
2012年04月08日 イイね!

今年初のお花見♪と、Dらーへ貰いもに行く~♪

今年初のお花見♪と、Dらーへ貰いもに行く~♪やっと、桜の開花宣言がありましたね~
皆さん、お花見に行きましたか~?
上野の桜は満開ですね~

さて、浮かれて花見なんぞ計画したら、激寒な土曜日でした・・・
しかも、西多摩地区の桜はまだ2~3分咲き・・・

そんなでも、地元はサクラ祭りで盛り上がってます。
お父様方は、お昼から赤い顔して浮かれてましたね~(ため息)

横田基地で開催された、サクラウォークに行ってきました。


残念ながら今年は2~3分咲き。去年は満開で綺麗だったのにな~


去年はビールくらいでしたが、、今回はホットドックが売ってました♪
凍えながらのピクニック(笑)



可愛いベイビーも花見を楽しんでました。

二日酔いで今ひとつの体調にもかかわらす(爆)、悔しいので場所を移して桜見物。


昭和記念公園も2~3分咲き。唯一、寒桜が満開でした。


悔しいのでアップ~

その後、おめでたい席にお呼ばれしているのでフォーマルを探しに立川に行ってみると~


JR立川駅前の桜が満開!なんてことでしょうΣ(゚д゚lll)

急に翌日が仕事になったつよ太郎。早めに帰宅することになったにも関わらず、ちょこっと飲みたかったので 鳥良で小腹を満たすことに。


手羽先の唐揚げを食べに行ったのですが、締めに食べた「濃極の鶏ラーメン」が思いの他美味しかったのに驚き!次回は、腰を据えて食べに飲みに行きたいですね~♪

たっぷり睡眠のおかげで、日曜日の目覚めはすっきり~

しかしお出かけの予定がないので、Dらーへノベルティを頂に行ってきました。


ベンツはオシャレですね~(^。^)
Zを買うときに、SLKも候補にしたので見に行きアンケートに答えたことでDMが届くようになりました。今まで遠慮してたんですが、今回は思い切って行ってみました♪

さて、我がDらーは~


今回も庶民に見方の野菜とカレールーでした・・・

と、のんびりできた週末でしたが、花見に関しては消化不良・・・
地元は桜で有名なので、来週に期待ですね♪




Posted at 2012/04/08 18:08:32 | コメント(13) | トラックバック(0) | つよ散歩 | 日記
2012年04月05日 イイね!

ジャンク堪能なアメリカ的イベントのお知らせ

桜も開花して、お出かけするにはよい季節になりましたね~♪

さて、アメリカマニアで食いしん坊からのお知らせです(^。^)
リアルなジャンクフードを楽しめるイベント情報を入手しました!

4月7日(土)

日米親善 桜まつり@在日米陸軍キャンプ座間
http://www.mwrjapan.army.mil/events/
時間:10:30~21:00
※フリーマーケットは11:00~17:00
※花火は20:30~
場所:在日米陸軍キャンプ座間

瀬谷海軍広場 日米親善桜まつり2012
http://www.cnic.navy.mil/Atsugi/About/CommunitySupport/
日程:2012年4月7日(土)
時間:11:00~16:30
場所:在日米海軍上瀬谷支援施設(通称海軍広場)

サクラウォーク(Sakura Walk) @ 横田基地
http://www.yokota.af.mil/library/sakurawalk2012.asp
日程:2012年4月7日(土)
開門時間:午後12時~3時
場所:横田基地東ゲートから約500メートルの桜並木道
*シャトルバスが出ますが、かなり交通の便が悪いです!コインパークとか皆無です・・・


4月14日(土)

根岸米軍基地日米親善フレンドシップデー
http://mwryokosuka.wordpress.com/negishi-community-activities/
日程:2012年4月14日(土)
時間:10時~17時
※雨天の場合は4月15日同時刻開催
場所:根岸米軍住宅(横浜市中区簑沢29)


4月28日(土)

日米親善春まつり2012@米海軍厚木航空施設(厚木基地)
音声ガイダンス 0467-78-2664
facebook  http://www.facebook.com/NAFAtsugiHNRO
twitter http://twitter.com/#!/hnro_atsugi

時間:午前10時~午後5時
場所:米海軍厚木航空施設(厚木基地)


5月12日(土)

米軍海兵隊キャンプ富士フレンドシップフェスティバル2012
ホームページ: http://www.mccsfuji.com/
開催時間: (野外)11時~19時
        (クラブ)アフターパーティ 深夜まで(18歳未満入場不可)
会場:米軍海兵隊キャンプ富士



結構ありますね~

富士キャンプのイベントは、無料駐車場があります!(台数は不明・・・)
アフターパーティーも気になります(笑)
ツーリング兼ねて行くのも楽しいかも~ですね(^。^)


* イベント情報掲載なので、コメント機能はオフにさせて頂いておりますm(__)m


Posted at 2012/04/05 19:35:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | にちじょう | 日記
2012年04月01日 イイね!

まったり週末、お酒にタイヤ交換! *長文になってしまいました・・・

まったり週末、お酒にタイヤ交換! *長文になってしまいました・・・今日はエイプリールフールでしたね。
皆さん、嘘つきまくりましたか~?(笑)
私はセンスのいい嘘が思いつかないので、ついてないです。

また、本日はドライブ日和のお天気でもありましたね!
青梅・吉野梅郷の梅もやっと満開?でした。
皆さん、どちらかにお出かけになりましたか~?


この週末は九官鳥の世話という大役を任されたので、地元でまったりしてました。



土曜日は地元で人気のスーパー主催の「日本酒パーティー」にこの方と参加。

20分くらい歩いたこともあり、開始時間まで40分あったのでちょっと一杯ビールをかっくらい~


会場入り。
今回は金沢にある蔵元「福光屋」のお酒を頂くパーティー。
この福光屋、定期的に赤坂にある花楽という懐石料理屋で試飲会をやっているようです。


今回は「加賀蔦」という銘柄のお酒を5種類頂きました。しかも飲み放題\(^o^)/


会場はスーパーが経営する旬の野菜が頂けるビュッフェレストラン。そちらの料理が頂けました♪


つよ太郎は、利き酒のお共にカレーを食べるという荒業に出ました(@_@;)


つよ太郎順位。結局全部、美味しかったようです(笑)


お土産と戦利品♪
なんと私、最後のジャンケン大会で2回勝ちまして♪非売品のお酒と試飲会で頂いたあまりのお酒をゲット(´∀`*) 運を使い果たしました(爆)


そして日曜日の本日~


パジェロミニのタイヤ交換をしてもらいました。
先日保証にて、劣化したブッシュを交換してもらって(なぜが前だけ・・・)、今度、ダンパーを前後すべて交換してもらう予定なのでこれで完璧~なんて思っていたのに


ううう・・・夏タイヤが劣化してる~Σ(゚д゚lll) 購入決定です(涙) タイヤばかり買っています、最近・・・


2台分のタイヤ交換でお疲れのつよ太郎。休憩中に九官鳥と戯れます。初対面なのに仲良(^。^)

交換が終わったところで、お腹が空いたのでUN QUINTO 福生店へランチを食べに行きました。地元で老舗のイタリアン。16号沿いにあるので賑わってました。


私はトリッパーとラムソーセジのトマト煮込み手打ちパスタ。癖がありますが美味しかった~赤ワインが飲めれば最高だったのにな・・・


つよ太郎注文。好物のガーリックトーストと。珍しくビール抜き(爆)


天気がいいし最近動かしてなかったので、久しぶりのちゅ~太郎でドライブ♪
峠?はやっぱり楽しいです(^。^)


日の出町にある大多摩うまいもの館の梅ソフト。ほどよい酸味が美味しいんです~


今日はつよ太郎がお土産大臣。ここのスモークチーズが美味しいんです♪

と、今週も近所で遊んでました。
来週も、桜が満開になりそうだし夜会もあるし・・・またまた近所で飲んだくれそうな感じ・・・

ちゅ~太郎でドライブはいつになることやら・・・(遠い目)
Posted at 2012/04/01 22:59:34 | コメント(16) | トラックバック(0) | つよ散歩 | 日記

プロフィール

「酷暑の中 http://cvw.jp/b/1167381/48589039/
何シテル?   08/09 09:05
明るい気まぐれ屋です。 車でお出かけするのが好きです。 なので、高速快適車が好みです。 車の構造とか、性能とか、よく分かりません。 興味のある車以外の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1234 567
891011 121314
15161718192021
22232425262728
2930     

愛車一覧

三菱 デリカD:5 みっつ(仮) (三菱 デリカD:5)
MAZDA3から乗り換えました。これで災害の際は猫達を連れて避難できます。 納車時13k ...
アバルト 124スパイダー スパコ (アバルト 124スパイダー)
サソリの毒を再び堪能したいと思います! 日本の技術+イタリアン・デザインという夢のような ...
マツダ MAZDA3 ファストバック 松田さん (マツダ MAZDA3 ファストバック)
通勤&お買い物、たまにお出かけ。
マツダ CX-3 シゲオ (マツダ CX-3)
SKYACTIV TECHNOLOGYを堪能したいと思います! 2015年3月15日に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation