• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おゆう♪のブログ一覧

2012年07月31日 イイね!

ケンイチ、初のロングツー 4日目

ケンイチ、初のロングツー 4日目四日目はPCCJに出場しているバーンクラインさんを応援しに菅生サーキットへ。

SUPER GTと一緒に行われていたので、すごい賑わいでした。土曜日でこれだから日曜日はどんだけ~なんでしょう?!
ま~暑いのなんの・・・日陰を探すもほとんどなし!
私、大丈夫か?!



SUPER GT 500の出場車両。これはミハエル・クルムが乗る車両。ちょっと応援しちゃいましょーかね♪



バーンさんの車両に乗せて頂くつよ太郎♪ ご満悦の様子(^。^)
私はお尻のサイズ問題で乗せて頂くのを断念・・・(-_-;) ダイエットせねば・・・(-_-;)


スタート時にグリッドに行けるチャンス!
雰囲気が今まで見てきたレースと違って、和やかな中に張りつめた空気が・・・ やっぱすごいな~


素敵なレースクイーンも!


ちなみに、先頭のセーフティーカーはGT-R


後ろはカイエン、という豪華さです! セーフティーカーですでに速し!
やっぱすごいな~

頑張れバーンさん!

金網にへばりついて応援したかったのですが、いかんせん、猛暑なのでこちらに避難。。。


ポルシェカフェ。バーンさんにお計らい頂きまして利用できました。
今思うと、このカフェが無かったら熱中症になっていたかもです・・・
ホントヤワですね・・・体力つけないと・・・(-_-;)


ポルシェカフェにてランチBOXを頂きました。これもバーンさんのお計らい。
本当、感謝ですm(__)m

この日表彰台は逃しましたが、年間順位はクラス3位をキープしたバーンさん。
まだまだレースは続きますので、まだまだ頑張ってくださいね~
次回はどこまで応援かしら?

SUPER GTを最後まで見たかったのですがうっすら頭痛がしてきたので次の目的地へ。
SUPER GT500のクラスはテンション上がる音~でした♪
涼しいときにまたみたいな(^。^;)

宿泊先の宇都宮までバビューン。
しかし宇都宮市内は集中豪雨。車から降りるのが嫌なくらい・・・


でも宇都宮に来たので餃子は外せません!ホテルの近くの「中華トントン」にて、ジャンボびっくり餃子を頂きました♪
ここはお酒のサーブの無い珍しい中華屋さん。おかげでどっちが飲むか!の戦いをせずにすみました(笑)


暑さでぐったりなのに、食欲はある事に危機感を感じた4日目でした・・・
だから痩せないよね・・・おいら・・・(-_-;)・・・

少しばかり、レースクイーンを撮ってみました。 興味がある方は こちらまで。





Posted at 2012/07/31 21:32:48 | コメント(11) | トラックバック(0) | どらいぶ | 日記
2012年07月30日 イイね!

ケンイチ、初のロングツー 3日目

ケンイチ、初のロングツー 3日目三日目は、翌日に菅生サーキットで開催されるPCCJを観戦する為に仙台へ移動。

前日に奥入瀬渓流を観てまわれたので、本日は渓流沿いをドライブ。森のトンネル、本当に気持ちがよかった~
子の口から北へ向かう道が通行止になっていたので、十和田湖一周はあきらめて瞰湖台展望台経由にしました。



思ったより峠道でした・・・(-_-;)


撮影 つよ太郎
おかげで素敵な景色~曇っていたのがちと残念。


撮影 つよ太郎
紫明亭展望台にてちょっと撮影会。速そうでしょう?(^。^)

道の駅 こさか七滝に寄り道をして一路仙台へ!
夕飯はご馳走の予定なので、お昼は軽く麺類がいいね~と言って紫波SAへ。


ありました~盛岡冷麺!今回は日程の関係で諦めていたのでラッキー♪キムチは別盛りなんで辛さが調節できました。


無事ホテルに到着後、ビールで一息付いて、お友達のバーンクラインさんご夫婦と待ち合わせ場所まで~


つよ散歩。この日は楽天VSライオンズ。敵意を感じながらの散歩でした。

30分位歩いたでしょうか・・・無事合流できて、しかもプレゼントを頂き(喜)、いざディナーへ!


楽しみにしていた牛タン!
バーンさんご夫婦の案内で入った、牛タン焼専門店 司。人気店で予約でいっぱいのお店。運良く1席残っていて、激ウマ牛たんを堪能出来ました!
親戚が仙台郊外に住んでいるので仙台の牛タンには馴染みがありましたが、ここのは今までで一番美味しかった~ヽ(*´∀`)

その後、お寿司を頂きに近くのお店に移動して、飲むはしゃべるは食べるはして、またまた歩いてホテルに帰りました。

仙台牛たんに感動した三日目でした♪

本日の美味しいもの、興味がある方は こちらまで♪





Posted at 2012/07/30 18:57:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月27日 イイね!

ケンイチ、初のロングツー 2日目

ケンイチ、初のロングツー 2日目二日目は、八幡平アスピーテライン~樹海ライン~十和田湖~奥入瀬渓流というコース。

年寄りームは目覚めが早く、7時半には朝食を済ませいざ出発!
張り切って駐車場にきてケンイチをみたら
ぎゃ~虫だらけ!!!\(◎o◎)/


気を取り直して、出発!

朝一はおゆうの運転でアスピーテラインまで。


撮影 つよ太郎

途中でひと休み。うぐいすの鳴き声が気持ちよかった~
ここからちょっとカーブがキツくなるので、セカンドドライバーに交代。


源太岩展望所にて。
セカンドドライバーはスポーツモードスイッチを押して走行したので、ちょっとタイヤがサーキットの臭いがしました・・・(爆)

ここからはのんびりドライブ♪
頂上経由で樹海ラインで下山。思ったより時間がかかったのでランチ場所を変更。

前調べをしてないで入ったレストランこかげ。

ここがヒットでした。お薦めのラムのステーキが、臭みもなくまじウマ~レアで頂きました。
つよ太郎の食べた、チキンのキーマカレーも本格的で美味しかった~


十和田ICから十和田湖に向かう途中にあるりんごの里にて、りんごシャーベットを頂く。
りんごをスッたような感じで、これまたウマ~でした。

十和田湖も素晴らしかったですが、奥入瀬渓流が最高!


撮影 つよ太郎

平日の夕方のせいか、車や人出が少なく車で観て回れました♪
マイナスイオン、バリバリ吸収してきました~(^。^)


撮影 つよ太郎

銚子大滝。涼しくて最高~♪

奥入瀬渓流を下って、本日のお宿、「奥入瀬 森のホテル」にチェックイン!
可愛らしいホテルでした。
温泉・ジャグジーもあり、大満足のお宿。近かったらリピートしたいですね!


ディナーの内容です。すべてがシャレオツでしょ?!(笑)
ボトルワインをいただいたらすっかり酔ってしまい、サービスで付いてきたバーでの一杯が頂けないという事態にΣ(゚д゚lll)・・・

後悔を残した2日目でした・・・


本日食べたものは こちらまで


Posted at 2012/07/27 17:03:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | どらいぶ | 日記
2012年07月26日 イイね!

ケンイチ、初のロングツー 1日目

ケンイチ、初のロングツー 1日目昨日から、念願の夏休み~

半年前からプランを練っていました。最初は西の方面だったんですが、お友達が出場するレースが北の方面であるというので、二転三点で「八幡平~奥入瀬~菅生~茂木」というコースに決定!

初日の昨日は、まづは南青山で記念写真を撮影。
これも当初の予定にはなかったのですが、なかなか時間の工面が出来ないので夏ツー初日に組み込みました。
仮装・・・ちょっと大変でしたが楽しかったです♪



撮影前、運良く?つよ太郎と別行動になったので、ヨックモックのカフェでランチを頂きました。


本日のガレット。
ガレット、大好きなんですよ~♪
 某氏は興味がないので゚(゚´Д`゚)゚、一人の時でないと頂けません(笑)



用事が終わって、一路仙台までGO!
助手席の方は、超~ リラックスモード(笑)

福島を過ぎたあたりから、工事が多くなってきました。

安達太良あたりで詰まってしまったので、安達太良SAで早めの夕飯タイム。


伊達鶏の坦々麺風うどん、って感言ったかな?美味しかった~
SAグルメを堪能して、ほとんどつよ太郎運転にて本日のお宿、チサンイン仙台泉に19時過ぎに到着~

予定より早く着いたので、軽~く飲んで次の日に備えて就寝、という1日目でした。

Posted at 2012/07/26 07:10:13 | コメント(10) | トラックバック(0) | どらいぶ | 日記
2012年07月09日 イイね!

本日のつよ散歩は日比谷~銀座、そして初スポーツモード体験♪

本日のつよ散歩は日比谷~銀座、そして初スポーツモード体験♪つよ散歩の見本「ちい散歩」が永遠に見られなくなってしまいましたね・・・

さて、週末もなにかと忙しくしておりました。

土曜日の昼間はリフォーム中のつよ太郎宅で現場監督をし、夜は職場の人と飲み会があり、その前にちょこっと不良中高年の夜会に顔を出したり、日曜日はつよ散歩に出かけたりと。

月曜日の今朝は、寝不足マックスでした(^。^;)



日曜日は、ランチビールが飲みたいから(^。^;)電車で移動の予定だったのに「雨やだなー」と約1名が言うのでケンイチで出動となりました。

南青山で1件予定を済まして、日比谷へgoーーー

本日のつよ散歩、ランチからスタート。

日比谷周辺のランチ情報に疎いので、目に入ったお店に入ります。


コリドー通り側のガード下にあるお店。昭和チックです。


自分だけ飲んでるし(゚Д゚)ノ
お刺身定食を頂きます。1000円で副菜2つ・あら汁・お新香が付いてました。お刺身もあら汁も美味しかった~
オーダミスの行き場をなくしたビールがサービスでつよ太郎の元に。昼から中生2杯飲んだ男です。



お酒臭いのを消すために、銀座の街を散歩。史跡を楽しむ画。


銀座の街を眺める画。人の多さに疲れているのは内緒です(^。^;)


お酒が抜けたので日比谷に戻ってきました。宝塚劇場ってこんなところにあるんですね。


日比谷では高額商品をお買い上げ♪


その後は新三郷のIKEAまでバビューン。
つよ太郎、初IKEAでお買い物~大物もお買い上げしました。
しかし、休日のIKEAは激混みですね・・・やっぱりIKEAは平日に限ります!


その後はmuさんご夫妻と越谷レイクタウンにある「利休」で落ち合い、夕飯をご一緒して頂きました♪
すっごい人気のお店でmuさんに列んでもらっちゃいました(^。^;) 
私、牛タンが苦手なんですが、何故か仙台の牛タンは頂けるんですよ~
列んで頂いた上にお茶までご馳走になり、本当にありがとうございましたヽ(*´∀`)ノ


そして~帰りの外環でアバルトのスポーツモードのスイッチを押してみたら・・・

うひょ~ うひょうひょ~

速!すご!楽しい~

助手席でもすご!って分かるんですが、運転すると実感が半端ないですヽ(*´∀`)ノ

癖になりそう~♪


Posted at 2012/07/09 21:14:36 | コメント(15) | トラックバック(0) | つよ散歩 | 日記

プロフィール

「酷暑の中 http://cvw.jp/b/1167381/48589039/
何シテル?   08/09 09:05
明るい気まぐれ屋です。 車でお出かけするのが好きです。 なので、高速快適車が好みです。 車の構造とか、性能とか、よく分かりません。 興味のある車以外の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1234567
8 91011121314
15161718192021
22232425 26 2728
29 30 31    

愛車一覧

三菱 デリカD:5 みっつ(仮) (三菱 デリカD:5)
MAZDA3から乗り換えました。これで災害の際は猫達を連れて避難できます。 納車時13k ...
アバルト 124スパイダー スパコ (アバルト 124スパイダー)
サソリの毒を再び堪能したいと思います! 日本の技術+イタリアン・デザインという夢のような ...
マツダ MAZDA3 ファストバック 松田さん (マツダ MAZDA3 ファストバック)
通勤&お買い物、たまにお出かけ。
マツダ CX-3 シゲオ (マツダ CX-3)
SKYACTIV TECHNOLOGYを堪能したいと思います! 2015年3月15日に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation