• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おゆう♪のブログ一覧

2018年09月06日 イイね!

久しぶりの田舎に行ってきました~+平泉@宮城

久しぶりの田舎に行ってきました~+平泉@宮城災害が続いてますね・・・
被害に遭われた方、お見舞い申し上げます。









週末は三連休だったこともあり、実母の田舎へ行ってきました。


旅のお供は綺麗になったシゲオ。
久しぶりのロングドライブ、緊張~

初日は親戚の家回りをして古川駅前のビジホへ。ランチもたっぷり、親戚の家でもいろいろ出してもらっていたので夕飯は軽く、なんて実母と言っていたらいとこから夕飯の招待を頂き「旬彩亭 秀」へ。


こちらでも色々と頂いたのですが、特に気にいったのが宮城県女川産の金華のしめ鯖。浅〆でお刺身みたいでした。


お酒はいとこのお勧めの登米市の石越醸造の澤の泉。辛口のスッキリ。うまかーでした。

翌日の午前中も親戚周りをして、昼前に中善寺へ。


お初♪教科書で覚えた中尊寺金色堂。見てみたかったんですぅ。


金色堂はこの中。キラキラしてました~


中尊寺、風情もあり素敵でした~ただ、中尊寺までの坂道が結構きつくて高齢の母はやっとの思いで歩いてました。


その後、気仙沼へ。こちらもお初♪
欽ドン世代なんで、気仙沼ちゃんの気仙沼に来てみたかったんです。


気仙沼をはじめ三陸はまだまだ復興中。頑張れ東北!微力ながら応援しますよ!

この日は気仙沼プラザホテルに宿泊。塩気がある気仙沼温泉に入って楽しみにしていた夕飯を頂きました。


いろいろ頂きましたが、やっぱり旬の地魚の刺身が最高でした。鮪・メカジ・鰹・牡丹海老・秋刀魚。
どれも絶品でしたが、メカジキの歯ごたえにびっくり!また食べたい!


気仙沼の角星の「水鳥記」の飲み比べ。お魚にバリバリ合います!
個人的には前日に飲んだ澤の泉が好みかな?


注文しちゃいました♪注文した時は「台風が接近しているので漁は1週間とか出ない、なので到着はもっとあとになる」との事でした。こちらもおいしい物続きだったので好都合でした。

帰りは気仙沼から一気に帰宅。さすがに長かった~


美味しい物たちをアップしました 
Posted at 2018/09/06 21:25:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「酷暑の中 http://cvw.jp/b/1167381/48589039/
何シテル?   08/09 09:05
明るい気まぐれ屋です。 車でお出かけするのが好きです。 なので、高速快適車が好みです。 車の構造とか、性能とか、よく分かりません。 興味のある車以外の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
2345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

三菱 デリカD:5 みっつ(仮) (三菱 デリカD:5)
MAZDA3から乗り換えました。これで災害の際は猫達を連れて避難できます。 納車時13k ...
アバルト 124スパイダー スパコ (アバルト 124スパイダー)
サソリの毒を再び堪能したいと思います! 日本の技術+イタリアン・デザインという夢のような ...
マツダ MAZDA3 ファストバック 松田さん (マツダ MAZDA3 ファストバック)
通勤&お買い物、たまにお出かけ。
マツダ CX-3 シゲオ (マツダ CX-3)
SKYACTIV TECHNOLOGYを堪能したいと思います! 2015年3月15日に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation