• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おゆう♪のブログ一覧

2019年10月12日 イイね!

宮古島に行ってきました。食べたもの

宮古島に行ってきました。食べたもの非常に強い大型の台風がやってくる ><

宮古島で体験した以上なんて怖い!

何もしてないと滅入っちゃうので不謹慎にも思い出をアップしてみます。
宮古島で食べたもの。



1日目の朝食。羽田空港、第1旅客ターミナル2Fにあるcuudにて朝カレーうどん。
スパイシーで本格的なカレーのうどんです。朝5時半からやってます。早朝便の際は助かります。


1日目のランチ。池間島の海美来にて宮古そば。美味しいうえに500円とリーズナブル。お勧めです。


1日目のディナー。シギラリゾート内の炭火焼肉 琉宮苑にて。


宮古牛の食べ比べ。どれも美味しゅうございました。


国産牛も美味しかった~ 海ぶどうサラダは鉄板です♪


宮古牛にも負けない美味しさだったのがあぐー豚。卵を付けて頂くとすき焼きみたい!
また食べたい^^


2日目のディナーは島イタリアンが頂けるドンコリismにて。人気店とのことで予約して伺いました。当日は予約客で満席。


島の食材を使ったメニュー。宮古島産豚顔肉の自家製ハムが珍味でした!前菜の盛り合わせにカルパッチョがはいっていたのですが、単品で頼んだからか違うものを乗せて頂きました。うれしい気遣い♡どれも美味しかったな~


宮古牛のボロネーゼ、タリアテッレ。間違いない美味しさでした。


地魚とジャガイモのオーブン焼き。魚はなんだったか忘れました ><白ワインが進んで進んで(笑)
味は満点!でもちょっとサーブに時間がかかるので急いでいる方にはお勧めしません!


3日目ディナー。台風の為、特設会場にて。


沖縄で初めて食べたスパムおにぎり。美味しい!


唐揚げ、めっちゃうま(笑)


びっくりしたのはポークスペアリブ。焼いたのが出てくるのかと思いきや、ラフティーです!めちゃめちゃ美味しかったです!また食べたい!


〆は宮古焼きそば。麺が宮古そばの麺。


四日目のランチ。島の駅の「みやこそば ちょうじ屋」にて。宮古アーサーそば。アーサーがいいアクセントになって美味しかった!並ばずにこれだけおいしい宮古そばが食べられるなら人気店に行かなくていいや!と思わせて頂きました。


宮古空港の喫茶すなかぎにて。島らっきょ炒めの美味しさにノックアウトされました~^^


那覇空港の郷土料理の店 天龍にて。つよ家定番のお店です。今回はイカ墨チャンプルーを頂きました。あービールが飲みたかった~><

以上、写真と美味しかった記憶があった食べたものです。

ふー台風・・・
Posted at 2019/10/12 11:22:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | つよ散歩 | 日記
2019年10月06日 イイね!

宮古島に行ってきました、3日&4日目

3日目朝、早めに空港に行こうと早起きをして荷作りをし、フライトをチェックしたら・・・その日のフライトはすべて欠航になってました。(+o+)
因みに那覇空港は動いてました。あー昨日移動しておけばよかったと、後悔先に立たずです。

プチパニックを沈めるべく朝食を頂き、部屋へ戻り対策会議です。
今回はツアーを利用したので基本は旅行会社に飛行機の変更手配をしてもらうんですが、旅行会社のオープン10時。続々翌日の便が埋まっていくのでそんなことをしたら翌日に帰れなくなる。JALのHPを穴が開くほど読んで、自分で振替便を予約し旅行会社へ報告しました。やればできる子!

台風18号は宮古島には上陸しなかったので町は動いてました。なんと工事現場は稼働。飛行機も飛べるんじゃないの・・・なんて思ったり。

夜まで部屋でまったりし、夕飯はリゾート内のフードコート的屋台村へ。
(このリゾート内のレストランは基本予約なんで急に行っても入れないんです、ましてや台風の夜、どこも満席でした)


屋台村はオープンエアーなのでクローズしてしまい、違うホテルの大広間で頂きました。


期待してなかったのですが、ポークスペアリブが美味しかった!焼いたのが出てくると思いきや、これラフティーです。また食べたい!


4日目の朝、まだ風が強い!
JALのHPで運行状況を確認して朝食を頂き、早々に空港に行って手続きをするべく早々にチェックアウト。いいホテルでした~

宮古島に行くと柱の陰に見たことにある人が。あ、赤井英和さん!びっくり~
無事にチケットを交換して16時過ぎまで観光することにしました。


下地島の17エンド。干渉の時は違う雰囲気の景色がみられるそうです。また来たいな~


伊良部島のまもる君。


まもる君の横にあった看板。台風13号の時に倒れたと思われます。これが倒れる風って!


Pカンの宮古島が見たい!リベンジ決定です!来年かな~


フライトまでビールタイム。


島らっきょ、ちょっと苦手なんですがこれ美味しかった!また食べたい!
リベンジ決定です!

と、二泊三日の予定が三泊四日になってしまった宮古島。
1日余裕に有休を取っていたので宮古島から会社へ連絡をせずにすみました。
今回で島の旅は余裕を持った日程が必要だな~と。それと欠航しても対応できるようになったなーと。なんでも経験ですね!

来週のツーリング、台風が心配です・・・
Posted at 2019/10/06 08:09:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | つよ散歩 | 日記
2019年10月06日 イイね!

宮古島に行ってきました、二日目


2日目の朝、風が強くなってきました。八重干瀬(ヤビジ)へ船でシュノーケルをしに行く予定だったのですが前夜に中止の連絡がきまして予定の組直し。外の様子をみると大丈夫な気がして・・・悩みます。


ホテルでの朝食は今日が最後になるかも?なんて思ったのでモリモリ食べてしまいました(*_*)
翌日に那覇経由で帰る予定だったのですが、朝の天気予報で午後便を午前便に変えました。(この時点で那覇に移動していればよかった・・・)


橋はすべてわたっておきたくてドライブへ。来間大橋から伊良部大橋へ。こんな長い橋を作るなんて日本ってすごい!


伊良部島の渡口の浜へ。風が強くて波が立ってました。とてもきれいでした。
シュノーケルは諦め宮古島へ移動。


イムギャーマリンガーデンへ。ここでシュノーケルをと思ったのですが、魚が沢山いると言われている橋を挟んで海側は風が強くて荒れ気味だったので断念しました。


ホテルまで戻りリゾート内のシギラビーチへ。天気上々(^^♪




リゾート満喫♪

こちらのビーチも遠浅で珊瑚がすぐにみられました。ただ、ビーチ前は珊瑚の上を歩いてしまうので死んでしまって岩化したのか、もともと岩なのか、珊瑚が少なく魚がいず、干渉だと泳ぎずらいです。正面左側に珊瑚と魚が見られます。

この時点で翌日のフライトは午後が欠航になりました。変更してラッキー!なんて思った自分が😢


夕飯は宮古島の繁華街へ。島の食材を使ったイタリアンを頂きました。


二次会はうさぎやへ。台風がきになっていたのか、石垣島の雰囲気と違うからなのか、盛り上がり切れず・・・ライブ終了後すぐにホテルへ帰りました。

この時点でフライト情報を見てればよかったのか・・・
お酒と疲れで頭が回らず就寝してしまいました・・・
Posted at 2019/10/06 07:29:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | つよ散歩 | 日記
2019年10月06日 イイね!

宮古島に行ってきました、1日目

宮古島に行ってきました、1日目今年は台風が遅くまでやってきますね~
台風19号が発生しちゃいましたね・・・来週末のツーリングが心配です・・・



先週末、宮古島に行ってきました!
そして・・・台風と絡んできました・・




行きは宮古島直行のJTA021便で向かいました。6:40羽田発、家を3時過ぎに出発でした。
行きの時点で熱帯低気圧が発生していました。


10時前に宮古島に到着!今回の旅のお供はノート。石垣島に比べたら整備がされていて乗り心地はよかったのですが、ナビが鬼古で使い物にならなかったです(-"-)




先ずは池間島へ池間ブルーを見に行きました!曇りがちの天気でしたが、それでも綺麗!晴天の池間ブルーがみたかった~

その後雨に降られてしまい池間島探索を切り上げ、海美来でランチを食べて、シュノーケルが出来そうなビーチを求めて宮古島へ移動。


比嘉ロードパークにいた子猫。頑張って生き延びろよー

晴れ間が出てきたので新城海岸へ。そこはビーチすぐから珊瑚がモリモリとのことだったのでつよ家にぴったり!


評判通りすぐにお魚たちが!うほほー
あまりの魚の多さに写真を撮りまくっていたら電池切れを起こすつよ太郎。
その後、みよし屋のお兄さんにアドバイスを頂きウミガメを見にいったら見事に遭遇!鬼近で見れたのに( `ー´)ノ 
みよし屋さんでレンタルするとアドバイスがもらえますよ~


17時近くにチェックイン。台風が迫ってきている実感が出てきました。


リゾート内の炭火焼肉 琉宮苑にて焼肉を頂きながら台風対策。なかなか決断できず二次会へ。


同じリゾート内の琉球の風 南風屋台村へ歩いて移動。その時に綺麗な星空が見えました!天の川まで!本当に台風がくるのか!?
屋台村には野良猫がぼちぼちいて、我が家の癒しスポットになりました♪
結局翌朝まで様子見ってことで1日目を終えました。


Posted at 2019/10/06 06:48:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | つよ散歩 | 日記

プロフィール

「酷暑の中 http://cvw.jp/b/1167381/48589039/
何シテル?   08/09 09:05
明るい気まぐれ屋です。 車でお出かけするのが好きです。 なので、高速快適車が好みです。 車の構造とか、性能とか、よく分かりません。 興味のある車以外の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/10 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

三菱 デリカD:5 みっつ(仮) (三菱 デリカD:5)
MAZDA3から乗り換えました。これで災害の際は猫達を連れて避難できます。 納車時13k ...
アバルト 124スパイダー スパコ (アバルト 124スパイダー)
サソリの毒を再び堪能したいと思います! 日本の技術+イタリアン・デザインという夢のような ...
マツダ MAZDA3 ファストバック 松田さん (マツダ MAZDA3 ファストバック)
通勤&お買い物、たまにお出かけ。
マツダ CX-3 シゲオ (マツダ CX-3)
SKYACTIV TECHNOLOGYを堪能したいと思います! 2015年3月15日に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation