• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おゆう♪のブログ一覧

2024年02月29日 イイね!

舞鶴・天橋立に行って来ました。

舞鶴に行って来ましたの続き。
2日目は予定びっしり。


ホテルの朝食から元気にスタート。
舞鶴カレーを頂きました。なんか人参が多めでした。

先ずは北吸トンネルへ。



海軍施設の物資運搬などに使用されていたトンネル。当時は鉄道が通ってたそうです。なかなか良い雰囲気でした。


艦船クルーズまで時間があったので舞鶴赤レンガを散歩したりサカナテラスでビールとおつまみを調達してまったりしました。


艦船クルーズに出発!満員御礼でした。


とにかくスケールがすごかった〜

天橋立へ向かいます。西舞鶴駅まで移動。


先ずはランチ。観光協会的なところで売っていた土日限定の肉じゃがパンをホームで頂きました。


京都丹後鉄道で天橋立へ向かいます。


途中、こんな橋を渡ります。こわー。

天橋立ビューランドから日本三景を眺めます。



晴れてよかったー(^^)
今回の旅はつよ太郎が日本三景をコンプリートしたいと言い出して企画しました。


コンプリート!


アラカン夫婦、子供に混じってサイクルカーに乗ってみました。楽しかった〜


ソフトタイム。暑かったので美味しかった〜

さて、今回のメインの伊根の舟屋へ路線バスで向かいます!






Posted at 2024/02/29 22:33:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | つよ散歩
2024年02月25日 イイね!

舞鶴に行ってきました。

先週末に2泊3日で海の京都へ行って来ました。


酒飲み夫婦は新幹線で向かいます。


ランチを見据えて軽めの朝食にしました。
車内販売が廃止になってからの初の乗車。おかわりのビールが買えないのは不便ですね。


京都駅で特急まいずるに乗り換えて西舞鶴駅まで。今回乗車したのは京都サンガデザインの特急でした。

下車してタクシーで吉原入江へ向かいました。タクシーの運転手さんがなんで有名になったか不思議でしょうがないと言ってました。


いえいえ素敵な景色ですよ♪確かにここだけ(小さい)なんでわざわざ来る?となるかもですが、日本らしい風景が素敵でした。

絶景を楽しんでからランチ会場へ徒歩で向かいます。




YouTubeで知ったサカナテラス。イートインがある魚屋さん。ご飯とお味噌汁もあるので定食のようにも頂けます。
鮮魚で売ってるものを調理もしてもらえます。色々食べたいつよ家はパックで売ってるサイズがちょうどよかったです。


鮮魚のキンメを半身オーダーで煮付けにしてもらいました。激うま〜


舞鶴産のサザエは刺身にしてもらいました。コリコリが凄くて、まー美味しかった。セコガニも美味しかった。最後に追加したエビフライとアジフライが後悔の原因になるとは…

東舞鶴へタクシーで移動します。


途中の五老岳スカイタワーの眺め。天気が良くて最高でした。


宿へ行く前にフォトスポットへ。
えーMがない!なんというタイミング…

チェックインしてから夕飯を食べに東舞鶴の街へ。


舞鶴の老舗の焼肉屋、八島丹山。こちらもYouTubeで知り、ここの舞鶴ホルモンうどんが食べたくて訪問しました。東舞鶴の町は静かなのにここは賑わってました。
ランチを食べすぎたので軽くなんて思ったのですが、1〜2人前の焼肉とホルモンのセット、野菜小、うどん1人前をオーダー。お肉・ホルモンは美味しかったですが、なにより舞鶴ホルモンうどんが絶品!お腹を空かして来たかった…

舞鶴はお魚もいいですがホルモンうどんもおすすめです。













Posted at 2024/02/25 15:47:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | つよ散歩

プロフィール

「2025年 石垣島のお初編 http://cvw.jp/b/1167381/48536735/
何シテル?   07/11 17:02
明るい気まぐれ屋です。 車でお出かけするのが好きです。 なので、高速快適車が好みです。 車の構造とか、性能とか、よく分かりません。 興味のある車以外の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/2 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728 29  

愛車一覧

三菱 デリカD:5 みっつ(仮) (三菱 デリカD:5)
MAZDA3から乗り換えました。これで災害の際は猫達を連れて避難できます。 納車時13k ...
アバルト 124スパイダー スパコ (アバルト 124スパイダー)
サソリの毒を再び堪能したいと思います! 日本の技術+イタリアン・デザインという夢のような ...
マツダ MAZDA3 ファストバック 松田さん (マツダ MAZDA3 ファストバック)
通勤&お買い物、たまにお出かけ。
マツダ CX-3 シゲオ (マツダ CX-3)
SKYACTIV TECHNOLOGYを堪能したいと思います! 2015年3月15日に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation