
現在のエギングでは、もはや必需品となった感がある「アワビシート」。
これをエギに貼ると、イカが好反応してエギを抱きにくるとか・・・。
どうしてかは分かりませんが・・・。
(イカに聞かなきゃ分からない?)
私のような素人も含めて、エギング人口が増加したため、アオリイカの実績好ポイントにはエギンガーが多数押し寄せるので、非常に釣りポイントのプレッシャーが高くなっています。
エギング歴の長い人の話しでは、以前に比べてイカが釣れ難くなっていると聞きます。
そりゃそうですよね~。
海に投げ込まれるエギを何百、何千と見ていれば、イカがスレてしまうのも仕方ないかもしれません。(^.^;
・・・が、このようなハイプレッシャーポイントでも、アワビシートをエギに貼ればよくイカが釣れる(?)そうです。
低活性のイカにも効果があるようですね。
あわびシートを発売している「あわび本舗」のHPは
★こちら★。
「アワビシート」の詳細は
★こちら★。
↑私も早速、アワビシートを貼ってみることに・・・。
ニュージーランドブラック・・・渋~い深い輝きがイカを刺激しそうです・・・(^.^)
↑エギのお腹に貼ってみました。
あわびシートの表面は、100均ショップで買ったマニュキュア用トップコートを塗っておきました。
「アワビコート」というトップコート材が釣具屋でも売られているのですが、1ビンで¥1300-もするもので・・・(^_^;
100均のマニュキュア用トップコートでも十分、キレイでピカピカの光沢に仕上がります。
アワビシートはエギだけでなく、他のルアーでも効果があるそうです。
シーバス、青物、チヌやキビレまで喰らいついてくるとのことです。
はてさて、アワビシートの効能はイカに??・・・というところですね。(^.^)
ブログ一覧 |
釣り | 趣味
Posted at
2008/01/24 19:08:07