
この日曜日、「COSTCO・尼崎店」へ定期の買い出しに行きました
(前回のCOSTCOレポートは
こちら。)
←洗濯用洗剤「Tide(タイド)」です。
これは、柔軟材「ダウニー」混入タイプです。
タイド、ダウニーは、我が家では「COSTCO=ダウニー orタイド」というほど、COSTCOの代名詞的存在です。
(^.^)
今回はコストコ会員の年次更新もしなければならなかったので、会費¥4200-を払ってきました。(^.^)
さて、今回の買出しは定番のコレ↓
↑洗濯用柔軟材「ダウニー」です。
服の香りが全て“アメリカン”になる逸品です。(^.^)
↑お~、私とチビ助達の大好物「ヌテラ」です~。(^.^)
このチョコレートクリームはおいしいですね。
パンにこのヌテラをぬるだけで、私にとっては至福のひとときが・・・(^^*)
↑今年の初めあたりから店頭に並びだした「スフレチーズケーキ」です。
賞味1240gで¥1249-也!
1キロ越えのケーキを見られるのもCOSTCOならでわ・・・(^_^)v
↑「インディアンプレート」というインドカレーのセットです。
¥1029-で、ナンが2枚、カレー3種類(チキン、ほうれん草、豆)、タンドリーチキンが入っています。
このお値段で、お手軽に本格的なインドカレーが食べられます。
1人前としては十分なボリュームです。
比較的辛さが弱い「豆カレー」ならお子さんでも大丈夫ですので、家族で食べるのもヨロシイかと・・・(^.^)
↑試食した「ハワイアンポテトチップス」です。
初めは甘く、後からピリピリと辛さが来ます。
味の濃さといい、味付けといいアメリカンですね~。(^.^)
今回の何かと楽しめました。
外国製品は面白いものがたくさんあります。
どう見ても10畳以上はありそうな大きな物置が売られていたりしまして、日本で買う人はまずいないだろうという商品もたくさんあります。(^.^;
お昼ご飯は、イートインコーナーで食べました。
チビ助達は、大好きなチーズピザをたくさん食べて大満足!o(^-^)o
私もプルコギベイクを食べて大満足!(^_^)v
(プルコギベイクを話題にした当方ブログは
こちら。)
雨の日のレジャーには打ってつけのCOSTCOでした。(^.^)
↑大人1人が余裕で入ることができる容量を持つ大きな冷蔵(冷凍)庫です。
我が家にはコレを置けるスペースはありません・・・(^_^;)
Posted at 2007/04/24 19:09:36 | |
トラックバック(0) |
COSTCO(コストコ) | ショッピング