• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つるっち★のブログ一覧

2009年04月03日 イイね!

『エビ撒き釣り in 南芦屋浜 早朝編』

『エビ撒き釣り in 南芦屋浜 早朝編』再び、南芦屋浜に足を運びました。

数日前は、午後の釣行でしたので、今回は平日早朝の朝マズメ狙いです。(^.^)

出勤前の実釣2時間半ほどの短時間釣行ですので、気合いが入ります。



阪神高速湾岸線でセレブ芦屋へ向かいます。
フィッシングMAX芦屋店でシラサエビを購入し、南芦屋浜ベランダに到着。


まだ人がいないベランダに釣り座を構え、まずは底撒き器でシラサエビを大量にモーニングサービス。(^.^)
底に3発投入して、魚を寄せるポイント作り。
その間に、仕掛けの準備です。


AM5:00過ぎ、仕掛けを投入し、実釣開始!

まだ暗いので、ウキのトップにケミホタルを付けました。
底取りをして、今日はウキ下4ヒロでスタートです。


潮は右から左に流れています。
エビ撒き釣りにしては、少々流れが速いかもしれません。
右前方に仕掛けを打ち込んで、左へ流し切って回収を繰り返します。


・・・と、ケミホタルがススーッ!と海中に引き込まれました!(◎_◎;)


ここで、ソレッ!とアワセです。


クククーッと引きますが、これは小さいセイゴですね~。
タモを使うまでもなく、そのまま抜き上げました。


セイゴ

↑28cmのセイゴちゃんでした。(^.^)


セイゴとはいえ、開始早々に釣れるとは、順調な滑り出しです。

そろそろ空が明るくなってきました。
ウキが目視で確認できます。
ゴールデンタイムに突入するのか、期待は膨らみます。(^.^)


・・・しかし、打ち返せど打ち返せど、魚の反応がありません。

AM6:30を過ぎても、ウキに変化ナシ・・・。

ウキ下を3.5ヒロ、そして3ヒロにしても「・・・」(^.^;


AM7:30の納竿まで1時間を切ってきました。
最後の手段、底撒きで勝負です。


まずは底撒き3発!


しばらくすると、ウキに変化が・・・。


徐々にウキのトップが微妙にジワ~ッと沈んで・・・。


ウキのトップ、2目盛ちょい沈んだところで、ピタッ!と止まりました。


ソレッ!とアワセると・・・。


竿に重みを感じると同時に、魚が横に走り始めました!(^_^)v

これはハネですね。(*^_^;)_o/━━━━━━>゜)))≫彡 ~ ~ ~
そんなに大きいハネではありませんが、引きを楽しんでネットイン。


ハネ

↑47cmのハネでした。(^.^)


ハネですと、せめて50cmは越えて欲しいところ・・・。
サイズ的には不満も残りますが、最後に来てくれて感謝・感謝。(^-^)/


ここでタイムリミットとなり、納竿。
南芦屋浜を後にして、出勤でございます。(^.^;

短時間なので、なかなか釣果が延びませんね~。
お昼ぐらいまで竿を出せたらなぁ・・・などと思ったりしますが・・・f(^^;)

いやはや、楽しい朝バネ釣行でした。(^.^)


南芦屋浜

↑平日朝の南芦屋浜ベランダは人が少なくて釣りやすいです。
朝の気持ち良い海を眺めるだけで、癒されますなぁ。(^^*)
Posted at 2009/04/03 18:29:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 釣り | 趣味

プロフィール

CICLISMO(チクリズモ=自転車競技)と阪神タイガースと富士山が好きな私です。 自転車で風を切って走る感覚は気持ち良いですね。 気分爽快です。(^....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    1 2 34
5 6 7 8 91011
1213 14 15161718
19202122232425
2627282930  

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
人&荷物を大量に飲み込み、タフに走ってくれる“たのもしい相棒”です。 奥に見える山々は八 ...
その他 その他 その他 その他
ポルティー・カラーのイエローが映えるコッピのクロモリ・フレームです。 グリーンのロゴが ...
その他 その他 その他 その他
ピナレロ・オペラです。 ショップでカタログを見た瞬間、心を奪われてしまいました・・・。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation