• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つるっち★のブログ一覧

2009年04月09日 イイね!

『自転車・朝練 in ダルビッシュ有&南河内サイクルライン』

『自転車・朝練 in ダルビッシュ有&南河内サイクルライン』連チャンの自転車・朝練です。

今回は、大阪府南東部、大和川の支流、石川沿いに延びるサイクリングロード、「南河内サイクルライン」を走ってみました。
時間の問題から、南河内サイクルラインの全線を走破できませんので、ほんの少しだけ走ることに・・・。



このサイクリングロード沿いにある、とある野球練習場まで行ってみることにしました。


グランド

↑ココが、その野球練習場です。


このグランドは、「全羽曳野少年硬式野球協会」の練習場です。
中学生の硬式野球チームなのですが、数多くの野球選手を輩出しているチームとして有名です。



このチームのOBの中に、先のWBCで活躍したダルビッシュ有投手がいます。

ダルビッシュは身長195cmという恵まれた体格で、小学校6年生で、すでに身長170cmあったそうです。(◎_◎;)
先日、偶然、このグラウンドで練習する中学生のダルビッシュの映像をテレビで見たのですが、他のナインより頭ひとつどころか、頭5つ分ぐらい飛びぬけて身長が高かったのには驚きました。
恵まれた体格は、もう“才能”としか言いようがないですね。(^.^)

この後、東北高校へ進み、甲子園での大活躍を経て、日本ハムファイターズに入団。
以後の活躍は、みなさんの知るところです。


この練習場は、ダルビッシュの活躍のルーツとも言える場所だと思いますね。(^.^)



数年前まで、あるスローガンが掲げられていたのですが、今、このスローガンは撤去されています。

そのスローガンとは・・・。


練習と書いて勝利と読む!!

↑“練習と書いて勝利と読む”!!!
(’07 1月に撮影)


少し“昭和の香り”がする良いスローガンだと思うんですけどね~。(^.^;
撤去されているのは、残念でした。


桜並木 

↑練習場近くの土手、サイクリングロード沿いにある桜は満開!
ダルビッシュ少年もこの桜を見ていたことでしょう。(^.^)


この後、ダッシュで帰宅。
おかげで、心拍モニターを見ると1000kcalを消費。
朝から、エエ運動になりました。(^.^)


サイクリングロード

↑南河内サイクルラインは、大阪府南部のサイクリストには良く使われるサイクリングロードですね。
同じ朝練中のサイクリストに、たくさんお会いしました。
サイクリスト同士の朝の挨拶は、気持ち良いです。(^.^)
Posted at 2009/04/09 19:32:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自転車・朝練 | スポーツ

プロフィール

CICLISMO(チクリズモ=自転車競技)と阪神タイガースと富士山が好きな私です。 自転車で風を切って走る感覚は気持ち良いですね。 気分爽快です。(^....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    1 2 34
5 6 7 8 91011
1213 14 15161718
19202122232425
2627282930  

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
人&荷物を大量に飲み込み、タフに走ってくれる“たのもしい相棒”です。 奥に見える山々は八 ...
その他 その他 その他 その他
ポルティー・カラーのイエローが映えるコッピのクロモリ・フレームです。 グリーンのロゴが ...
その他 その他 その他 その他
ピナレロ・オペラです。 ショップでカタログを見た瞬間、心を奪われてしまいました・・・。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation