• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月24日

充電完了~

充電完了~ 先日、平日の休みを利用して、富山まで行ってきました。
昔はサンダーバードで一直線だったのですが、
金沢で北陸新幹線へ乗り換え(約20分間)です。個人的には嬉しいですが^^



富山ブラックも食べました


翌朝、
・富山→黒部宇奈月温泉(北陸新幹線)
・新黒部→宇奈月温泉(富山地方鉄道、単線&2両編成でのんびり)
・宇奈月駅→鐘釣駅→欅平駅(予約していた弁当を受け取り、黒部峡谷トロッコ電車へ、途中から寒い寒い)
天気にも恵まれ、思いっきりハイキングをして充電完了。
疲れたので帰りのトロッコは背もたれ有りの「リラックス客車」へ
そして爆睡でした(汗)

昭和のデザイン! 東武鉄道 特急「けごん」を思い出しました


鐘釣駅で途中下車、万年雪は溶けてました(笑)




最終日、
嫁さんは地元の友人と十数年ぶりの再開だったので、
その間、一人フリーパス券を使って、
富山の路面電車を端から端まですべて乗って来ました。
富山城の天守閣や富山市役所の展望台から景色を眺めたりのんびりぶらぶら。
途中、車内で寝落ちしていましたが(笑)
富山大橋から立山連峰が綺麗に見えるよ~と聞いていたので
写真をパチリ、いい感じに撮れました。


富山市立図書館(TOYAMAキラリ) 
夏にオリンピックが開催された国立競技場をデザインした「隈 研吾」さんがデザイン

先日買い換えたgoogle pixel5a、結構綺麗に撮れてました。

パチリと撮影、立山連峰見えました~


心も体もしっかり充電出来たかな~
ブログ一覧 | つぶやき・ほのぼの | 日記
Posted at 2021/10/24 16:36:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

自宅に泊まります。
アンバーシャダイさん

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2021年10月24日 19:43
昭和の特急は西武の元祖レッドアローですね
地方は懐かしい電車が走ってたりして楽しい
ですね
北陸新幹線開業の日に富山から特急飛騨に乗りました
4時間の旅なのに駅構内の売店は前日で廃止
並行在来線の闇を感じました
コメントへの返答
2021年10月24日 20:53
こんばんは!
レッドアローを検索したら出てきました。
お知らせありがとうございます。
2両の内、後ろ一両は食堂車風になっていました。
もっと味わって乗れば良かったです(笑)
大阪〜富山間は需要あるのに、金沢止まり。荷物があるとかなり不便です、大人の事情なのですね‥

プロフィール

「ここ最近エンジンの起動が弱々しいので今テスターで電圧測定したら11.96Vだった、急いでバッテリーを注文しないと・・・」
何シテル?   01/11 12:54
18才で免許取得後、ホンダばかり乗ってます。 88年式アコードEXL、97年式インスパイア25S、04年式フィット1.3Wと乗り換えてきました。 (原付もホ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル XV]BRIDGESTONE BLIZZAK DM-V3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 22:29:19
地図SDカードでCN-FX800DFCの地図更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 15:39:33
[T32]油圧パンタジャッキの導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 17:03:12

愛車一覧

スバル XV スバル XV
1.6i-L EyeSight E型 2020年11月契約、12月納車 14年乗ったレ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
ホンダ Today 軽自動車と同じ名前の原付、2002年低価格原付でヒットし現在へ。 ...
スバル レガシィB4 B4 (スバル レガシィB4)
前車Fitとさようならしたのは2006年9月・・・ 事情により手放したのですが、かなり寂 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
88年式アコードEXL、97年式インスパイア25S、04年式フィットと乗り換えてきました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation