• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

INSPIRE2211のブログ一覧

2022年08月27日 イイね!

沢登りへ

沢登りへ沢登りへ

朝から天気なので、登山口近くの駐車場に停めて
ハイキング開始~


今回は川辺を上っていく沢登りコース、
「妙見口~初谷コース」
日陰で川近くなので涼しいのでこの季節にピッタリ
この夏、ここを登るのは3回目^^
お気に入りコースです


うっかり初回はスニーカーで来てしまい、
川に浸からない様に歩くのが大変でしたが2回目以降は登山靴を用意し万全の体制へ

日陰に助けられ、気分爽快
途中道が細くなりちょっと焦りますが、上をひたすら目指すコースなので地図要らず
川を渡ったりを繰り返して、山の中を歩きます
途中すれ違う人が居ない、見渡す限り誰も居ない
静かな森林の中でちょっと不安になりますが
横には常に川が流れているので、コースを外れる心配無しの良いコース


頂上には妙見宮、妙見山駅がありちょっと一休み



かき氷やワッフルを食べて休憩も^^


そして下りは違うコースも選べます。
が、先日はスマホを取り出して「BBQ」を予約しました(笑)
頂上からリフトに乗ってすぐに到着~歩かず乗ってしまいました


ここは手ぶらでもBBQが出来るんです


その後はケーブルカーに乗って下山へ


昨日はBBQをせず、
違ったコースを下り、
往復で4時間程の疲れが残らずちょうど良いハイキングでした


お盆の時のひまわり


昨日は枯れてました・・・


さあ、秋は違う山にも行かなくては
Posted at 2022/08/28 19:39:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月13日 イイね!

使い道はこれから・・・

使い道はこれから・・・半年ほど悩みましたが、結局買いました
防塵・防滴・落下衝撃耐性 2in1パソコン
マウスコンピュータ「mouse E10」12,800円

スペック
 ・Windows 10 Pro 64ビット※Windows11アップグレード可
 ・インテル Celeron N4000
 ・メモリ:4GB
 ・ストレージ:64GB
 ・10.1型 グレア (LEDバックライト) 10点マルチタッチ対応、静電容量方式、硬度6H、MPP準拠ペン対応
 ・IEEE 802.11ac/ a/ b/ g/ n (最大433Mbps対応) + Bluetooth 5モジュール内蔵
 ・WEBカメラ:イン:200万画素 (スライドシャッター付き)/ アウト:200万画素
 ・動作時間:約12.0時間
 ・重量:本体980g、キーボードカバー300g
 ・付属品:ACアダプタ、キーボードカバー、WPS Office 2 Standardダウンロード版

小学生・GIGAスクール向けPCとの事ですが危険な程にCPUとメモリが低スペック
でも10インチのタッチディスプレイ、キーボード取り外し可能でタブレットPCとして利用可能
見かけは何でも出来るタイプです(スペックを除いては)

今はタッチペンが付属しないとの事で、安いタッチペンも用意
三菱鉛筆のGIGAスクール向けタッチペンはもの凄くタッチしやすくマウス不要

起動後すぐに回復ドライブを作成してWindows11に備えることに
意外とサクサク動くのでこの時点でホッと一安心、画面も見やすいです
そしてこの回復ドライブ作成に約2時間・・・
USB端子がmicroUSBとTYPE-Cなので別途変換ケーブルを用意する必要もあります

そして いよいよ我が家初のWindows11になるのですが、
Windows Updateを何度行ってもインストール画面が出てこない・・・あれ?
再起動したり何度も試したのですが、全く降ってきません・・・
このまま数日待つのも嫌なので、マイクロソフト公式ページのインストールアシスタントをダウンロードし実行
これまた約3時間経過

所要時間以外は特に問題も無くWindows 11 Proへ

予想以上に起動が速く?ブラウザを使う分には何も問題無い
カメラとマイク、イヤホンジャックもあるのでZoomにも使えそう!?
androidタブレットとは異なり、WindowsのタブレットPCなので何かと使えるのでは?
なかなかいい買い物でした~
(出番があまり無さそうですが、TVでも見ながらのんびり使おうかな)
Posted at 2022/08/17 17:40:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | 日記

プロフィール

「ここ最近エンジンの起動が弱々しいので今テスターで電圧測定したら11.96Vだった、急いでバッテリーを注文しないと・・・」
何シテル?   01/11 12:54
18才で免許取得後、ホンダばかり乗ってます。 88年式アコードEXL、97年式インスパイア25S、04年式フィット1.3Wと乗り換えてきました。 (原付もホ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 123456
789101112 13
14151617181920
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

XV GT3 シフトパネル交換&ブーツ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 08:46:40
STI ドアハンドルプロテクター 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 13:14:16
STIドアハンドルプロテクター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 13:13:18

愛車一覧

スバル XV スバル XV
1.6i-L EyeSight E型 2020年11月契約、12月納車 14年乗ったレ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
ホンダ Today 軽自動車と同じ名前の原付、2002年低価格原付でヒットし現在へ。 ...
スバル レガシィB4 B4 (スバル レガシィB4)
前車Fitとさようならしたのは2006年9月・・・ 事情により手放したのですが、かなり寂 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
88年式アコードEXL、97年式インスパイア25S、04年式フィットと乗り換えてきました ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation