• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

INSPIRE2211のブログ一覧

2023年09月30日 イイね!

年内でお別れなので

年内でお別れなので大阪北部の能勢にある、妙見の森ケーブルとリフトが年内で廃線となるので
乗ってきました

いつもは乗らずに妙見山をハイキングするのですが、今回は山頂まで歩き、
リフトに乗って妙見の森でバーベキューを食べ、その後ケーブルに乗って下山しました



リフトは足が楽ちん
春は桜がきれいだけどもうおしまい


手ぶらで行ってバーベキューが出来るの貴重な場所



前倒しとなり12月3日が営業最終日
なんだかさみしいな~



Posted at 2023/10/01 19:14:28 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年09月09日 イイね!

久しぶりのプチハイキング

久しぶりのプチハイキング激しい猛暑が過ぎ、残暑真っ只中ですが
今朝はやや涼しい感じがしたので近所の山へ

8月は流行病と後遺症のためのんびり過ごし
今回は久しぶりのハイキング

この時期街中では珍しいセミの鳴き声を聞きながら谷沿いを登り、
頂上では用意していた吉野家の牛丼弁当を美味しく食べ
売店でモナカアイスも食べ
未だに味覚半減、嗅覚ほぼ無しで体調が不安でしたが
約4時間半バッチリ登って下って問題なしかな


7月には咲いていなかった例のひまわりは見事に終わっていました


ひまわりが今年も咲いていたと思われる残骸・・・

ただ、足の指(特に小指)が今回も痛い痛い、今まで以上に痛い
昨年靴を買い替えてから悩み、
シューズストレッチャーで広げても効果無し・・・
残念ながら購入した靴が一回り小さいのが原因である事は間違いないと思われ、
左右の小指の爪は割れ腫れているので、買い替えを決意しショップへ

同じモデルのサイズアップ&ワイドタイプ購入で相談しつつ、
サイズ測定を行った結果、やはりサイズが小さく、会員カードに過去の購入履歴があり無償交換してもらえました!
購入を決意していたので感謝感謝です!

これで1年間悩んだ靴問題も解決し、楽しい秋ハイキングになるかな~




※来月は待望のpixel watch2(スマートウオッチ)発売!
 昨年、初代watchを見送ったけど、今回はいい感じの仕上がりだと予想


Posted at 2023/09/09 20:16:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイキング | 日記
2023年08月06日 イイね!

長持ちしますように~

長持ちしますように~4年半ほど使用した無線LAN親機(右)、
24時間365日休むこと無く、元気に動いてくれています

何だか動作に不安が出てきたので思い切って買い替えへ
pixel6aのWi-Fi通信がどうも・・・なので安心を先取り
(特価だったのも後押し)
そして手持ちの親機は箱へ入れて緊急時の予備機へ

10年ほどNEC製Atermを愛用しているので
今回もAtermの中からPA-WX5400HPをチョイス
 ※WR8750N(2013年)→WG2600HP3(2019年)→WX5400HP(2023年)へ
NEC製無線ルーターはとっても安定し、
途切れたりフリーズしないので信頼性が高く、突然死もなかったで今回めチョイス
ただしどれも本体の発熱があり毎年夏場が心配でしたが、いずれもなんとか乗り切り大丈夫でした(笑)

今回もサイズが一回り大きくなり、
上部と背面に穴が空いているおかげか、やや表面温度は低く感じるので安心

Wi-Fi 6(11ax)対応となり 手持ちの対応スマホ や PS5 の通信が安定・サクサクするかな
あと、端末毎に通信の優先度(QoS)を設定できるので
映画を観たりするストリーミング端末(Fire TV StickやChromecast)や PS5 の
優先後を高くし少しでも快適になることを期待

さあ、今回も長持ちしますように~



備忘録(変更箇所)
 ・動作モード:ブリッジ ※ひかり電話のルータが結構優秀なので
 ・バンドステアリング:OFF ※切替で途切れないことを優先
 ・メッシュWi-Fi機能:OFF ※1台で運用中の為
 ・2.4GHz オートチャンネルセレクト:使用する(拡張) ※リアルタイムで混雑するチャンネルを避けてくれてます
 ・5GHz オクタチャンネル機能:OFF ※クワッドチャンネル機能 使用ON
 ・2.4GHz、5GHz共に送信出力50% ※飛びすぎ防止でセキュリティー向上、発熱防止
Posted at 2023/08/06 16:50:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | 日記
2023年08月01日 イイね!

これが最終コーナなのか

これが最終コーナなのか月曜日朝一番、
案の定、陽性判定を頂き
逃げ切れず自分が最後に当選確実でした(笑)
1週間かけて家族を連れて行ったので
看護婦さんにも覚えられこれで全員かかりましたねと…

ワクチンの副反応を彷彿させる
高熱による悪寒、関節痛のオンパレード
プラス喉痛と鼻づまりのラッシュ

何とか耐え凌ぎ今日午後から
自宅で仕事をしたりで、やや光が見えてきたような
※仕事が気になって気になって、情けない…

さあ今日から8月
楽しい夏になりますように〜

※写真は土曜日、最悪の事態に備え買ってきた「うな次郎」
うなぎ味のタレご飯なら緊急時も食べれるかなと思ったが、
冷蔵庫で目が合うがなかなか食欲そそらず出番無し、
しっかり回復したら食べます(笑)
Posted at 2023/08/01 22:32:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | つぶやき・ほのぼの | 日記
2023年07月29日 イイね!

逃げ切れるのか…

逃げ切れるのか…火曜日から順番に家族が流行り病へ感染し
ついに自分だけが生き残った状態

このまま何とか逃げ切れるのか…

まあどう転んでも仕方ない(汗)

今日も最高気温が高く36℃の予想
午前中に買い出ししたら、午後から涼しい部屋でのんびりしようかな


写真は先月神戸の植物園でみかけた
干支のうさぎ達
我が家に来てくれた うさぎの色にそっくり
暑い中お疲れ様です
Posted at 2023/07/29 09:44:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ファミリー | 日記

プロフィール

「ここ最近エンジンの起動が弱々しいので今テスターで電圧測定したら11.96Vだった、急いでバッテリーを注文しないと・・・」
何シテル?   01/11 12:54
18才で免許取得後、ホンダばかり乗ってます。 88年式アコードEXL、97年式インスパイア25S、04年式フィット1.3Wと乗り換えてきました。 (原付もホ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル XV]BRIDGESTONE BLIZZAK DM-V3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 22:29:19
地図SDカードでCN-FX800DFCの地図更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 15:39:33
[T32]油圧パンタジャッキの導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 17:03:12

愛車一覧

スバル XV スバル XV
1.6i-L EyeSight E型 2020年11月契約、12月納車 14年乗ったレ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
ホンダ Today 軽自動車と同じ名前の原付、2002年低価格原付でヒットし現在へ。 ...
スバル レガシィB4 B4 (スバル レガシィB4)
前車Fitとさようならしたのは2006年9月・・・ 事情により手放したのですが、かなり寂 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
88年式アコードEXL、97年式インスパイア25S、04年式フィットと乗り換えてきました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation