• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

INSPIRE2211のブログ一覧

2005年10月16日 イイね!

また代車はFitでしたが・・・(笑)

また代車はFitでしたが・・・(笑)

先日の手続きがすんなり進み、今日からマイFitは入院へ。
(気分はもうスッキリしました)

【作業内容】
 ・リアバンパー交換(1.3/1.5S用へ)、
 ・ハッチバック板金&再塗装、
 ・純正リアライセンスフレーム取り付け
  (塗装の際に封印を外すついでにお願いを^^;)
 ・フロント右ピラーの異音解消
 ・カードキー&センサーのサービスキャンペーン実施

1~2週間で修理が完了するらしいのでその間は代車生活。
と言っても週末しか乗りませんが・・・。

その代車(HONDAのレンタカー)をお願いしていたのですが、
ディーラーの駐車場にはFit(前もってFitとは聞いていました・・・)がいっぱいでどれか分かりません。
レッド、ブルー、イエロー、ホワイト、シルバー・・・

何とローズオレンジ・メタリック

初めて間近で見たのですが、とてもいい色してます!
排気量も同じ1.3L。走行距離は約9000キロ
何とDVDナビが付いている・・・「いいな~ナビ」と思いながら帰宅。

その間感じたのですが、
どうもアクセルの反応がとってもいい、きっとノーマルマフラーだからかな(汗)
高速走行での状態を確認してみなくては・・・(ワゴリスの効果を再確認・・・)


月末、無事に直って帰ってきますように~~

Posted at 2005/10/16 13:44:36 | コメント(13) | トラックバック(0) | マイFit | 日記
2005年10月07日 イイね!

何だかスッキリ、気持ちが切り替わりました~~

何だかスッキリ、気持ちが切り替わりました~~

先日は皆さんからたくさんのコメントを頂きましてありがとうございます。
(首はピンピンですのでご安心ください。ズル休み出来ないです(笑))

一晩寝た翌朝、たまらなく怒りが込み上げて来ましたが
青スケさんの提案によりちょっと楽しみになってきました。

なぜなら、リアバンパーを標準パーツではなく、
1.3S/1.5S用スポーツ仕様のリアバンパーを装着しようと思っているからです。
今の形状とワゴリスの組み合わせも悪くありませんが、ちょっと物足りなさを感じていたので、
この際にリアだけ交換しようかな・・・。

工場長さんに電話してみたところ、保険で修理する場合でも問題ないとの返答が。
きっとパーツの仕入れ値がいっしょなのかな??
適合もOKのなずなので前向きに検討。

しかし問題が。
OPで取り付けた、マッドガード(泥よけ)が取り付け出来ないらしく、不要となってしまう点。
S用バンパーは形状的に要らないのかな??

この様にして不幸な出来事が少し前向きになってきました~~

※画像はイメージです。(ホンダのHPよりお借りしました・・・)

Posted at 2005/10/07 21:14:16 | コメント(12) | トラックバック(0) | マイFit | 日記
2005年10月05日 イイね!

自分は大丈夫、でもマイFitが・・・(涙)

今日は久しぶりの夜勤明け。
朝帰宅し、午前中睡眠も取れたので午後からはカー用品店へ・・・
ABの中古ショップに立ち寄り、ディーラーへGO。
ETC取り付け時にピラーの内張を外したのが原因なのか、
またキシミ音が再発してしまったのでその件で。(もう2.3回は直してもらっているような。)

しかし、最悪な出来事はその直後に・・・。

13時頃、
国道で信号待ち、左からマーチが出て来たので青信号の時に入れてあげようと
そのまま停止していたら・・・
ドスンと感じたことのない衝撃が。
停止しているのに前に放り出されるような感覚が。
ルームミラーを覗くと・・・ミラー一杯に白い車が。

嫌な予感を抱きながらFitから降りると・・・
やはり衝突されていた。
ブレーキを踏んでいたのでマイFitは飛び出さなかった。

幸いなことに自分も相手も怪我は無い・・・でもマイFitが・・・。
リアバンパーが凹み相手の車のナンバープレートの跡がクッキリと写り、
しかも、ハッチゲートにも凹みが・・・・
何と、トヨタのエンブレムの跡がマイFitに付いている・・・(涙)

すぐに先方が謝罪してきたので、こちらも怒らず警察を待つ。
その後、段取りよく10分ほどで警察の事故処理が終わり、双方で連絡先の交換をして
予定通り?ディーラーへ。
ホットコーヒーを頂くと、いくらか落ち着いてきた。

今度の連休、この車を使いたいのでジャッキアップして走行可能か調べてもらうようお願いを。
大事なマフラーは運良く無傷だった、
ハッチゲートは凹みを補修後に再塗装との事なので思っていたよりも時間がかかりそう。
しかし、通常の走行には全く問題ないとのことで安心安心。
リアバンパーが衝撃を吸収してくれたおかげで、足回りにも問題がなさそう、今のところ異音や振動もしないし。
あとは先方と先方の保険会社からの連絡を待つのみ。

先ほど、先方の会社へ連絡して「1つだけ」お願いをしておきました。
「代車は必ず禁煙車で、そしてホンダ車で。」
(これぐらい要求してもいいですよね・・・)

この様にして楽しいハズの夜勤明けが終わってしまった・・・

※1時間後、相手先の保険会社から早速電話がありました。
Posted at 2005/10/05 16:06:19 | コメント(18) | トラックバック(0) | マイFit | 日記
2005年09月25日 イイね!

秋なのでキノコ狩り!?とっても残念です・・・

秋なのでキノコ狩り!?とっても残念です・・・

一昨日、高速を使って遠出をしてきたのですが、
出発前にあるパーツを純正へ戻しました・・・。

キノコです。

暑さの為か、(暑い時期に導入したので暑い時期のデータしかありませんが)どうも
アクセルのレスポンスが悪いように感じていました。
踏み込みに応じて車速が比例していない・・・もたつく感じがする。
スタート直後の出だし、走行中の加速(例えば50キロからの加速等)が悪くなったような感じが。
エアコンをオフにしても一緒です。
エンジンルーム内の熱による影響もあったのかもしれません。
確かに夜中の走行は凄く気持ちいいのですが。

マフラーを交換した直後(まだ純正エアクリだった頃)は素晴らしく加速が良くなったのに
キノコにしてから、何だかおかしいと感じていました。
高速走行ですとあまり違いはないのですが、それでも高速域での加速にやや不満がありました。

そこで出発前に10分時間を貰い、
急いでパワーインテークから純正エアーフィルター一式へ戻しました。
キノコはまだまだ新品のように綺麗です。装着してまだ1度しか給油していないような・・・

恐る恐るエンジンをかけると・・・エンジンルームが静かに!
マフラーの排気音もちょっと静かに!
いいんです~静かで(笑)

そして、アクセルを踏んでみると!!!
何と、軽いぞ!(朝なのでまだ気温が30度に達していませんが)
アクセルが軽い!
再びあのきびきび走るFitへ。
嬉しいような悲しいような・・・

信号待ちのためアクセルを緩めると、あの感覚が戻ってます、
そう、CVT独特の車体が前後に少し揺れる感じが(笑)
アクセルオフにも敏感に反応します。この点については、キノコの方が乗りやすいです^^;

肝心の高速走行ですが、問題なし!
マフラーの効果がしっかり出ています♪

私なりの残念な結論ですが、
1.3、パワーインテーク、
この組み合わせはどうも良くないようです・・・
ワゴリスとこのキノコが合わないのかな~~

※パワーインテーク、早くも嫁に出さなくては。
 それとも熱対策か・・それとも社外品の純正タイプエアクリか・・・

Posted at 2005/09/25 07:50:59 | コメント(16) | トラックバック(0) | マイFit | 日記
2005年09月19日 イイね!

ETC取り付け完了~でも動作確認はしてません~

ETC取り付け完了~でも動作確認はしてません~昨日はやっとETCの取り付けが完了しました!
(ETCネタばかりですいません・・・)

朝起きたらすぐに実家へ行き、両親に娘の相手をして貰っている間に駐車場のマイFitへ!
イメージトレーニングの通り、
アンテナの貼り付けを行い、ヒューズBOXから電源を取り出し、本体を貼り付けて完了!

約30分のDIYでしたがとっても楽しく終了!
ちょっと物足りないかも(汗)

そのまま、高速でETCレーンを通過したかったのだが特に使う用事も無いので
当分利用しません・・・

今回はただの自己満足です(^^;)

※今月は町乗り&エアコンONなので11km/L・・・
 新しいOILなのにさっぱり伸びないな~~NEW ATFを入れたくなってきた・・・
Posted at 2005/09/19 14:28:53 | コメント(13) | トラックバック(0) | マイFit | 日記

プロフィール

「ここ最近エンジンの起動が弱々しいので今テスターで電圧測定したら11.96Vだった、急いでバッテリーを注文しないと・・・」
何シテル?   01/11 12:54
18才で免許取得後、ホンダばかり乗ってます。 88年式アコードEXL、97年式インスパイア25S、04年式フィット1.3Wと乗り換えてきました。 (原付もホ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[スバル XV]BRIDGESTONE BLIZZAK DM-V3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 22:29:19
地図SDカードでCN-FX800DFCの地図更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 15:39:33
[T32]油圧パンタジャッキの導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 17:03:12

愛車一覧

スバル XV スバル XV
1.6i-L EyeSight E型 2020年11月契約、12月納車 14年乗ったレ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
ホンダ Today 軽自動車と同じ名前の原付、2002年低価格原付でヒットし現在へ。 ...
スバル レガシィB4 B4 (スバル レガシィB4)
前車Fitとさようならしたのは2006年9月・・・ 事情により手放したのですが、かなり寂 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
88年式アコードEXL、97年式インスパイア25S、04年式フィットと乗り換えてきました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation