昨日、ついにキノコを取り付けました。
親戚会へ向けて出発する20分前に何とか時間を見つけ取り付け開始~
通行人やマンションの住民にジロジロ見られながらも、
純正エアーフィルターを取り外していく。
固定しているネジはたったの2本。
しかしながら、細いホースがなかなか抜けず苦戦(汗)
時間が刻々と迫ってくる・・・
手に擦りギズをつくりながらも何とか撤去完了!
眺める時間も無いままに、
直ぐさま、仮組しておいたキノコをマウントする。
太いホースと細いホースを繋ぐだけ!簡単~そしてネジを2本固定してOK!
と、エンジンを回そうとした瞬間、1つ思い出しました!
センサー付け忘れを・・・これも差し込んで完了
ボンネットすれすれにキノコが納まっている様な気が・・・
エンジンを掛けてみると・・・「シュー」っと鳴っている、意外に吸っているんだ~
吹かしてみると・・・エンジン音の方が大きいかも(笑)
あまり変化無し!
時間が無いので、いざ出発!
走行中、万一不具合が発生したら困るので外した純正パーツ&工具を積んで。
帰省の為か道中渋滞で、2500回転以上回せません(汗)
若干吸っている音が聞こえるだけで、誰も分からないぞ!
でもいいんです。
心配していたマフラーとのマッチングも大丈夫の様ですし、低速トルクのダウンも無い。
そして、熱によるパワーダウンも無いようです。
(昨日の気温は30度、路面温度は凄いだろうな~この状況でも大丈夫みたいです。)
近いうちに高速走行を計画しているのでその際に分かるかな・・・
取りあえず、このキノコを付けておきます。
箱には25000キロ交換不要を書いてある・・・
マイFitの年間走行距離に換算すると5年!?さすがに持たないだろうな(笑)
今日はマイFitの誕生日!
誕生日プレゼントは・・・先日購入したマフラーにしておきます。
家族(マイFit含む)で何処か行こうと思っていたのですが、
娘と妻は実家へ行っているため誰も居ない・・・・
久々にカー用品店にでも行こうかと思ったが暑いので家でのんびり~
(今日も例のアイス&アイスコーヒーのパターン・・・)
でも1つだけ、いじってきました。
前々から施工したかった、デイライトの防水対策を!
これでもう雨の日も安心!
(レンズが曇らなくなるハズ!?)
さあ、晩も一人なのであのラーメン屋に行ってこようかな~
(固麺、背脂多め、ネギ多めで注文しなくては!)
マフラー交換後、迷った末に純正マフラーの処分をお願いして帰ってきました。
ところが、
みんカラ友達の勧めで、急きょ回収することに!
使う予定は無いのですが、万一の事態に備え(^^;)
もしかしてもう処分されているのでは??と焦ったのですが、
SHOPへ電話するとまだちゃんとありました。
しかもきれいに包んでくれてありがとう♪
さあ、置き場所に困ったな~~
ベランダにでもコッソリと置いておこうかな・・・
※ヤフオクで検索(フィット 純正 マフラー)すると、いっぱい出て来ました~~
どれも入札がないけど・・・誰が買うのかな・・・なんて
何もかもがバタバタして更新が滞ってました・・・
今日はマフラー交換!
朝一予約をしてあるので早速行ってきました~
注文して3日で届くなんて早い早い。
ピットさえ貸してくれたら、喜んで取り付けるのだが今日はお任せします。
店内でお待ち下さいと言われたのだが、ピット側まで行き観察。
そして、デジカメで撮影・・・結構恥ずかしい・・・(私だけかな??)
詳細は、整備手帳&パーツレビューをご覧下さい。
装着後、
ちゃんとマフラー出口をぬれ雑巾で押さえ、連結部分に水を掛けて泡が出ないかを確かめてくれました。
予想通り!?冷えているとあまり音がしません・・・
これなら合格ラインかも!
用事があり、ちょいと高速を走ってきたのですが、
80キロからの加速が全然違い、いい感じに加速してくれる様になりました。
不満だった、2500回転からの伸びが良くなり、程よいサウンドが響き渡ります。
1.3でも結構走るんだ~と思わせてくれます。
12ヶ月点検の時は1.5のFitもしくはエアウエーブを代車で借りる予定なので乗り比べてみますよ~
あとは妻が後ろに乗ったときの感想を聞くだけ(汗)
純正はショップに渡して帰ってきたのでもう後戻りは出来ない・・・
そう言えば、フジツボのステッカーが入っていなかった・・・貼る予定は無いがショップへ伝えておこうかな
写真はマフラー撤去直後の写真です
年に何回使うだろうか、今日は久々の高速!
親戚会に参加するため、大阪から京都までを。
アーシングの効果が出ているのか!エアコン付けて走っても結構余裕を感じます。
その為か、運転もラクで楽しいですし。
※貴重な高速、本当は吸排気のパーツ投入後に走りたかったですが。
エコランしてますよ~終始80~90キロで走行。
Fitに換わってから、燃費計が付いているので気になって気になって(^^;)
エコラン&安全運転に効果あるような~
もっと利用するなら是非ともETCを付けたいところ。
今年はもうココまで(笑)
しかも滅多に使わないし・・・
我慢我慢。
※写真は夕食に寄った、「グリル はせがわ」(京都、北大路駅近く)
ここのハンバーグはいつも最高♪
おすすめスポットをどうぞ~
[スバル XV]BRIDGESTONE BLIZZAK DM-V3 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/06/28 22:29:19 |
![]() |
地図SDカードでCN-FX800DFCの地図更新 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/05/23 15:39:33 |
![]() |
[T32]油圧パンタジャッキの導入 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/03/06 17:03:12 |
![]() |
![]() |
スバル XV 1.6i-L EyeSight E型 2020年11月契約、12月納車 14年乗ったレ ... |
![]() |
ホンダ その他 ホンダ Today 軽自動車と同じ名前の原付、2002年低価格原付でヒットし現在へ。 ... |
![]() |
B4 (スバル レガシィB4) 前車Fitとさようならしたのは2006年9月・・・ 事情により手放したのですが、かなり寂 ... |
![]() |
ホンダ フィット 88年式アコードEXL、97年式インスパイア25S、04年式フィットと乗り換えてきました ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2008年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2007年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2006年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2005年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2004年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |