• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

INSPIRE2211のブログ一覧

2020年12月13日 イイね!

最後の洗車でピカピカ

最後の洗車でピカピカ来週納車なので、嫁さんと最後の洗車を。
ちょっとだけパラパラと雨が降ってきましたが、無事終了。
あと、車内とトランク内の不要品整理も完了。

黒は汚れが目立ちやすいけど、洗車後はピカピカですっきり。
次のXVも黒なので、大変ですが(笑)

まだまだ元気なB4、
ガソリンが残っているので、
ホームセンターへ行ったり、オートバックスへ行ったり
ドライブも兼ねて走ってこようかな~

※気持ち良くドライブしていたら、給油ランプが点灯したので、ドライブはほどほどにして帰って来ました(汗)
Posted at 2020/12/13 14:22:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | B4 | クルマ
2020年11月14日 イイね!

さよならカウントダウン中なのに

さよならカウントダウン中なのに我が家のB4、さよならまであと約2ヶ月となり感謝を込めて乗っていますが、
コンビニの駐車場に停めて買い物をしていたら、
自分の前に平謝りの人が…

慌てて車を見に行くと、
ガリッとリアバンパーが擦れ、幅広く長い筋が。
白い下地が見え、相手側の赤い塗料が…
(きれいな高級車だから安心して横に駐車したのに逆効果、
 そう言えば、新車の時は、極力誰も居ない離れた場所に停めていたな・・・)

当て逃げせずに、申し出てくれて感謝です。
あとでよく見たら、リアに初心者マークが貼ってあった(汗)
見落とした自分も悪かったです。

嫁さんは、「次の新車で無くて良かったね、
きっとレガシィが最後に悪い運を引き受けてくれたんだよ」と言ってくれますが、
次のXVであっても今のB4でも、悲しい事には変わらないのだけど、
まあそう思うしかないのかな。
暗くて肌寒い中、お巡りさんから事故受領番号を受け取り終了へ。
相手さんは若く、かなり落ち込んでいたけど、
逆にこちらが励ましてから帰宅へ

下取り車になっている件もあり、ディーラーと相談しないと。

もらい事故にも注意しながら、最後まで気を引き締めて行きます。

※写真は1年前に撮影したB4

Posted at 2020/11/15 06:11:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | B4 | 日記
2019年12月19日 イイね!

満13年、車検へ

満13年、車検へ先日は満13年目の車検を通してきました。
13年を経過すると自動車税(+5900円)、重量税(+9600円)増税となりますが、
この冬は高3娘の受験を控えているので、なかなか大きな出費は出来ません。
幸いなことに、B4はまだまだ元気で部品交換が少なかったので
最低限の車検でクリア出来ました。
13年経過しても55,000キロなので、元気で当然なのかもしれません。
ひび割れが多くなってきたのでタイヤ交換を最後まで悩みましたが、
溝がまだあるので保留に。

車検中の代車として、今回もインプレッサスポーツをオーダー。
全高1550以下なので立体駐車場もOK。
前回の代車は2000cc、今回は1600ccでした。もちろんAWD仕様。
B4と違い、ノンターボでレギュラー仕様、そして-400ccですが、
街乗りだと十分に走ります。坂道もCVTが賢いのか不満なし。
少し踏み込むとさすがに違いは出てきますが、なかなか楽しく運転できました。
横に乗った嫁さんも、
「レガシィよりも車内が広いね、ハッチバックなのがいい」
「受験が終わって落ち着いてから買替えかな」
「来年のいつ頃がタイミング的にいいのかな」と!

この秋にD型(4年目のイヤーモデル)が出て、マイナーチェンジしてました。
外観が大きく変わって、
最新版のアイサイト・ツーリングへバージョンアップ。(最新版になったのが意外でした)※写真は秋に出たD型
今が買い時なんでしょうが、車検を通したばかりなので、
5年目で熟成されたE型が出る来年秋がグッドタイミングかな。
値引きも期待してAWD&2000cc狙い。
そう言えば、xvも全高1550以下なので◎
同じく来年秋に出る新型レヴォーグはきっと高くて買えないだろうし・・・

と、一年後を見据えて色々悩み中・・・
Posted at 2019/12/19 21:59:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | B4 | 日記
2018年04月07日 イイね!

まずは見積もりを・・・

まずは見積もりを・・・昨年12月、早いものでマイB4は満11年が経過しました。
そして年末に車検を通しました。
走行距離は約4万5000キロ、土日のみの運転なので^^

車検では特に交換部品等は無く、オイルとオイルフィルター交換のみです。
【過去の交換履歴】
 オイル交換 毎年 (走行距離少ないので)
 タイヤ交換 1回
 バッテリー交換 2回         ※今年3回目予定
 ATF交換 1回             ※これも今年したい
 フロント/リアデフオイル交換 2回 ※これも今年したい
 ワイパーゴム 毎年
 エアコンフィルター 毎年

12年目ですが、
レガシィは故障無く頑張ってくれています。

ところで、
常に次の車は何がいいかな~と考えているのですが、
妻と話をしていて、前々から候補に挙がっている「Mini(ミニ)」が急上昇。
2014年から待望の5ドア(F55)が追加されたので候補に入りました。
※またまたターボでハイオクです汗

先日近所のディーラーで5ドアの座り心地やサイズを確認。
フロントシートに座ると、レガシィよりも目線が低く、
まさにカートに乗っているようです。
そして、
リアシートは・・・やはり狭い・・・ドアもかなり小さいです。
でも思っていたよりも合格ラインです。姿勢良く座ります^^
レガシィでもリアに座ったこと無いのでずっと座ること無いのかも。

カラーはグリーンに白い屋根、そして黒いホイル。ここは妻の希望です。
白い屋根は「クーパー」以上のグレードでなければ選べないとか・・・
 ※写真は公式ページで作成した理想のミニです。
  自分はこの16インチでは無く、一回り小さい15インチが似合うと思うのですが。

その後、簡単に見積もりを。

・・・
・・・
・・・


ナビ無し、自動ブレーキ無しでも結構なお値段。


5~6月にマイナーチェンジしてDCT(デュアルクラッチトランスミッション)が搭載されるので
その頃に試乗してみたい。でもちょっと故障が心配・・・
今日はここまで。


2年後は娘の大学受験があり、そして学費が沢山必要なので今は無理かな。
数年後、落ち着いたらと言うことで・・・

12年目のレガシィにはまだまだ頑張って貰います^^

Posted at 2018/04/07 21:30:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | B4 | 日記
2013年11月04日 イイね!

たまにはB4の相手を

たまにはB4の相手を昨年夏、タイヤを交換した際に「TPMS」(空気圧センサー)を付けたのですが、
今年も秋になると黄色のLEDが点灯しました。

走り出すとグリーン(正常)になるのですが、朝晩等の最初の走り出し(車庫出てすぐ
)に点灯するようになりました。
外気温が下がり、空気圧も下がるそうです。
週末の高速ドライブに備え、タイヤ館にて窒素を充填!
10%程圧が減っていました。

その後、リモコンキーの電池を調達&交換!
 ※ボタン電池、CR1620(約250円)
最初からあまり感度の良いリモコンではないので、変化なし(笑)

そして、エアコンのフィルターも交換!
今回も2年ぶりの交換。汚れ具合はまあまあかな・・・でもよく見ると隙間にゴミがいっぱいだ。

さあ、これで週末のドライブはバッチリ!
そして、月末の車検もバッチリ!


(事前の車検見積でエアコンフィルターとリモコン電池が計上されていたので、自己解決しコスト削減(^_^;)


※写真は我が家のちょこ君(ホーランドロップイヤー)
Posted at 2013/11/04 20:49:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | B4 | 日記

プロフィール

「ここ最近エンジンの起動が弱々しいので今テスターで電圧測定したら11.96Vだった、急いでバッテリーを注文しないと・・・」
何シテル?   01/11 12:54
18才で免許取得後、ホンダばかり乗ってます。 88年式アコードEXL、97年式インスパイア25S、04年式フィット1.3Wと乗り換えてきました。 (原付もホ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル XV]BRIDGESTONE BLIZZAK DM-V3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 22:29:19
地図SDカードでCN-FX800DFCの地図更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 15:39:33
[T32]油圧パンタジャッキの導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 17:03:12

愛車一覧

スバル XV スバル XV
1.6i-L EyeSight E型 2020年11月契約、12月納車 14年乗ったレ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
ホンダ Today 軽自動車と同じ名前の原付、2002年低価格原付でヒットし現在へ。 ...
スバル レガシィB4 B4 (スバル レガシィB4)
前車Fitとさようならしたのは2006年9月・・・ 事情により手放したのですが、かなり寂 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
88年式アコードEXL、97年式インスパイア25S、04年式フィットと乗り換えてきました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation