• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はばたけのブログ一覧

2016年02月27日 イイね!

車関連3本立て

一週間を何とか乗り切りやっと土曜日になったので、いくつかやりたかった事を実行しました。

まずはパジェロミニ



何度か登場したこの画像に写っているルーフキャリア。
別角度から見ると



正面から見ると



ルーフキャリアの高さ、とりわけルーフとキャリアの隙間がどうしても気になってました。
キャリアを外してみると



ルーフとルーフバーの隙間がかなりあいています。

使用しているベースフットはTERZOのEF9というモデル。
このモデルは限定品だったみたいで現在TERZOのサイトを見ても適合表には出てきません。まぁヤフオクやアップガレージを調べるとたくさん出てくるので入手は簡単にできますが。

現在H58Aのルーフレールに対応するベースフットはTERZOには無いみたいなので、INNOのサイトで探してみるとよさげなステーを発見!
モデル名はIN-SR、ちなみにINNOではフットではなくステーと呼ぶらしい…ややこし(^^;

適合表でバーのサイズを確認し、いろいろなサイトでお安く手に入らないか探しているとヤフオクでステーとバーのセットを見つけて入札、競合することなく格安でゲットできました!

先日届いたステーとバーをさっそく取り付け。

とりあえず今まで付けていたTERZOのバーと並べてみて高さを比較



INNOの方が約35mm低くなっています。さすが「低さを追求したスタイリッシュモデル(INNOのサイトより)」。



比較後うしろのバーも入れ替えて



ルーフキャリアを載せました。

35mmって小さい数字に思えますが、実際にキャリアに物を載せる動作をしてみると違いが分かります。うん、載せやすくなった!

以上長々と書いたルーフキャリア、実際は見た目9割5分使用5分なんですよね(笑)
だからこそ見た目の高さが気に入らなかったわけで…この先、使う機会はどれ位あるのだろうか…(^^;


お次はekスポーツ

今シーズンは暖冬に始まり大雪も降ったけど、最近の昼間は暖かさを感じる日も多くなり、花粉も飛び始め目の痒みとくしゃみもよく出るようになってきて春を実感するようになってきました。

なので、タイヤ交換しちゃいました。(画像無し)
冬のタイヤ交換はまとまった時期に行うので、春のタイヤ交換はタイミングをずらして徐々に行おうかな、と。

交換後にしばらく近所を走り回ってきましたがやっぱり夏タイヤはイイ!ステアリングの反応もよくなり転がり抵抗も減り、ロードノイズも増えました(笑)
あと1ヵ月位は天気予報が見逃せないですが(苦笑)


最後はコルト

ekスポーツのタイヤを物置から出すついでに純正ホイール&タイヤを一緒に出しました。



うん、ホコリまみれ(笑)
とりあえず昼間の暖かいうちに水洗いして車に積めるようにしておかなくては(謎)


以上、3本立てとか書いておきながら大半がキャリア交換ネタだったという変なブログでした。
Posted at 2016/02/27 23:37:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月23日 イイね!

分かっちゃいるけど…

分かっちゃいるけど…見事に某雑誌の術中にはまっているはばたけです。


正直なところ歴史は詳しくないし(真田丸は欠かさず見てますが)飛行機も詳しくはないんですが、なぜかこれは欲しくなっちゃいまして…



三菱ってのも関係してるのかしら?

とりあえず創刊号の紫電改と第2刊のゼロ戦を購入しましたが2冊の時点でツッコミ所がイロイロと…

まず紫電改



いい出来だけど裏側は…



線がかすれてます。乾く前に触ったのかな?

お次はゼロ戦

お腹につける増槽(外部燃料タンクらしい、これを買うまででかい爆弾だと思ってたのはナイショ)が…



これも塗装がかすれてます。ゼロ戦本体の裏側も塗装に凹凸がある所も…

さらに付属の簡易的な説明書が

紫電改は



ちゃんと紫電改のものが入っていたのにゼロ戦は



アグスタ?(イタリーですってよ奥様)
つーか零式艦上戦闘機ヘリコプターになっとります(-"-;)

2冊買って2冊とも何かしらあるのは引きが強いのかそれとも品しt(ry


この先80号まで続くらしいですがさすがに全部そろえるのはムリそうです。
日本の飛行機は揃えたいかな?

Posted at 2016/02/23 22:13:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月13日 イイね!

4ケタと5ケタ

4ケタと5ケタ先日6のゾロ目を達成したパジェロミニ。

TOP画像撮影時6666㌔のゾロ目だったのが先日7000㌔のキリ番になりました。

いつものように近所をグルグルまわり、稲作シーズン以外は滅多に車の通らないあぜ道で記念撮影


次は777㌔後の7のゾロ目ですな。

そしてスタッドレスを手放し冬眠になるはずだったコルトも今シーズンの暖冬のおかげで休日の昼間はチョイ乗りすることができ、気が付けばキリ番間近に。

そして本日、いつものように近所をグルグルまw(ry



70000㌔のキリ番になりました~!

これから徐々に暖かくなってくるのでコルトの出番も増えてくると思います。
まだまだ弄りたい所もあるし、維持にも気を使わなければならなくなってきそうですがこれからもドライブにサーキットに活躍してもらいますよ~!
Posted at 2016/02/13 22:14:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月12日 イイね!

またもや登場!!

先々週に続き「無彩限のファントムワールド」にコルトVRが登場しましたね~
今回は実車でも貴重(?)なアクアメタリック!



少し拡大して



自分の過去ブログを見返してみるとアクアメタリックのコルトは「氷菓」の第10話に出ていたみたい。




最近とあるアクアメタリックコルト乗りの方が久々にブログアップされたのは今回の布石だった…
なんて事はないですよね(^^;
Posted at 2016/02/12 23:01:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | アニメネタ | 日記

プロフィール

「今シーズンは今日で見納めかな?」
何シテル?   03/08 09:44
はばたけです。 今まで見ているだけでしたが、先日とある縁があったのをきっかけに登録しました。 のんびりマイペースなうえにかなりの人見知りですがよろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

 123456
7891011 12 13
14151617181920
2122 23242526 27
2829     

リンク・クリップ

津波警報を受けてのTV各局の番組 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 21:11:32

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
コルトラリーアートバージョンRに乗ってはや15年 走りよし 外観よし 燃費よし 税金安 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
何気なく中古車サイトを眺めていたら見つけてしまった1台。 巷ではエボファイナルが話題に ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
通勤車両です。 パーツレビューは付けた物のメモ代わりです。 どうやらとあるパーツメー ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation