• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はばたけのブログ一覧

2016年04月29日 イイね!

一安心(´ω`*)

一安心(´ω`*)以前のブログで載せたマフラーの新しい騒音規制をとても心配していましたが、その件について今使用しているオリジナルマフラーの販売元であるYR-Advanceさんが国土交通省に問い合わせをしてくれたみたいですね。(内容についてはYRさんのブログを参照してください)

結果は自分のコルトに関しては無問題!怪しかった雲行きが一気に晴れました!

ただ、この連休中モーターランド三河へ走りに行く予定が諸般の事情で無くなり、新マフラーやお借りした補強パーツを試してみることができなくなってしまいました。

高回転まで回したときにどんな音がするのか楽しみだったけどそれはまたの機会まで楽しみにしておこうと思います。

そして明日、マフラーの件でお世話になったYR-Advanceさんのところへ行ってきます。
けっこう大がかりな作業になるかもしれないので開店時間に遅れないようにせねば…。
Posted at 2016/04/29 23:53:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月28日 イイね!

大失敗!!

大失敗!!※注意

今回のブログは個人的な感想が多く含まれます。

もし不快に思われてもそこの所はカンベンして下さい。



明日から長期連休、連休中に何か映画でもみようかと近所のツタヤへ行くと「スターウォーズ エピソードⅦ」が店頭に並んでました。

5/4発売だとばかり思ってましたがしっかりポスターに4/28入荷って書いてあったのね(^^;


小学生の頃に初めてみてドハマりし旧3部作のVHS、特別篇3部作のVHS(ワイドスクリーン版)、特別篇LDBOX、エピソード1LD、エピソード4~6のDVDBOX、エピソード1~3の各DVD、エピソード1~6のBDBOXなどなど購入し…被っているものもあったりしますが概ね満足しておりました。


そして去年、何年振りかは忘れましたが新作エピソードⅦが公開され、公開後すぐには見れませんでしたが年末年始の連休に映画館で鑑賞してきました。

が、今までの作品の満足度合から期待が大きすぎたのか、正直ウーン…な気持ちになりました。

まぁ今回は内容に関しては置いておいて…

ウーン…な気持ちになったものの、スターウォーズシリーズなのに変わりはないしとりあえず買っとけという事でもう一度ポスターを見てみると通常版BDとなにかイロイロと特典のついた限定版BDがあるらしく、せっかくだからと限定版を買ったんですがこれが


大失敗!!

通常版の倍以上の値段の割にちっこいフィギュアとオールカラーブックレットにアートカード?にBDの専用ケースと、正直なところ自分には今回の限定版の価値がわかりません。(ムダに箱もでかい…けどコレはしかたないか)

本編を見ている途中で一時停止すると左下にチャプター画面が小さくでてきたけど、今まで購入した映画BDじゃこんな不必要な機能無かったんだけどな~。
エピソード1~6のBDBOXでもそんな機能無かったはずだし、そこらへんもディズニーになった影響なのかな~?

それにもう一つ
限定版買っておいてこんなこと言うのはすごい矛盾してるのは百も承知ですが、一部のBDでDVD同梱バージョンのみを販売するのはどうかと思うんですよね~。

なぜそんな事するのかは諸説ありそうですが、お世話になっているオーディオ屋さんでその一つを説明されて納得はしました。
ただ、せめてBDのみバージョンも用意して少しでも安くしてくれてもいいんじゃないかと…滅多に買わない人が言う事じゃないかもしれませんがね(^^;


あーぁ…一番好きな映画シリーズの最新BDを買っておいてこんな愚痴ブログになってしまうとは…。

とりあえずエピソード8、9とどんどん面白くなっていってくれることを期待しよう。
Posted at 2016/04/29 01:05:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月22日 イイね!

リコール大当たり後にゾロ目達成、そしてなんだか雲行きが怪しいぞ?

リコール大当たり後にゾロ目達成、そしてなんだか雲行きが怪しいぞ?なんだか大揺れですねぇ、三菱自動車。

燃費に関してうんたらかんたら言われとりますが
現在の燃費至上主義的な流れでは過去の大規模なリコール隠し並みか、その前科からそれ以上の痛手になるんじゃないかと思っとります。

今日ディーラーの担当者から電話がありましたが(後述)、バタバタしているせいか微妙に会話が噛み合わなかったりしました。

明日ちょっとディーラーに顔を出してみようかな?


まぁ自分が現在所有している三菱車では

コルトVR → ハイオク、ターボ、いろいろ弄って低燃費とは無縁な部類

EKスポーツ → AT、四駆、ターボの高燃費使用

パジェロミニ → AT、(パートタイム)四駆、ターボの高燃p(ry

なので、仮に今回の不正対象車種に上の3車種が追加されたところで全く気にならないかと…。


三菱自動車の不祥事についてはこのくらいにして…

今回の不祥事とはまた別の事案で三菱自動車からお手紙いただきました。



リコール…キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!



前述のディーラー担当者からの電話はこれについての連絡だったんですが、

①ECUを対策プログラムに書き換え
②エキマニを新品に交換
③ラジエータのファンモーターを対策品に交換

…なんだか大がかりな作業になりそうで4~5時間はかかるかもとの事。

ちょうど来月が12ヵ月点検のタイミングだったのでそこで対策を実施してもらう予定です。

しかしエキマニ交換か~、ついでにコルトのもタダで交換してくれないかな~(謎)


そんなリコール対象になってしまったパジェロミニ、本日ゾロ目を達成しましたよ~!



7777㌔です。今回はトリップメーター777.7㌔のおまけ付き♪

約230㌔後の8000㌔のキリ番はすぐそこです。


そしてひとつ気になる記事が…

国土交通省、自動車の騒音規制を強化

リンク先でこんな一文があり

使用過程車はこれまで、騒音性能基準のみを規定していたが、今回の改正で証明機関による騒音性能表示などを義務付けることにした。これにより、加速走行騒音を有効に防止するものであるか不明な消音器を備えた自動車は、保安基準不適合の扱いとなる。

これって現在使われているすべての社外マフラーはJASMA認定がないとダメって事なんかいな?

うーん、先月コルトのマフラー変えて喜んでたところにコレですよ…。



とりあえずこの件については追々考えることにしよう(^^;
Posted at 2016/04/23 01:00:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月10日 イイね!

春になりまして

春になりまして近所の桜の有名スポットに向かうと思われる県外ナンバーの車を多く見かけた本日、そこらへんに咲いていた桜と車を撮影してきました。

まずは午前中に桜とコルトを撮影。








その他のコルト画像はコチラ


そして夕方、今度はパジェロミニにて同じ所で撮影。







その他のパジェロミニ画像はコチラ

一応桜の花も…







すでに散り始めている桜もありましたが概ね満足な写真が撮れたかな?





※おまけ

先月まで放送されていた無彩限のファントムワールド、ライトニングブルーマイカと思われるコルトVRが登場してズイブンと浮かれちゃったりしましたが、最終話でもコルトが一瞬登場していたのをとりあえず貼っておこう。



拡大してみると



最終話は白が登場してました~!
Posted at 2016/04/10 23:40:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月02日 イイね!

あるぇ~? 間違えちゃった~(棒

昨日のブログ、車の画像を間違えていたみたいです(・∀・;)

無理とじゃないですよ?ワザとd ';・(゚Д´(〇=(゚∀゚#)


コホン…、おサラバしたekスポーツは過去ブログでチラッと登場した事のある



家族が乗っていたH81Wのekスポーツです。ちなみに以前登場したのは



ek3世代揃い踏みの時でした。(代車がekワゴンだった時だっけ?)


この度近所の親類が車を手放すにあたり、次の車が見つかるまでの繋ぎとしてH81Wに乗るという事で先日親類のもとへ旅立って行ったのでした。

旅立つ前の2ショット



まぁ旅立ったといっても上にも書いた通り近所ですし、実際今日タイヤ交換やらされたやってあげたし…。(一番上の画像でホイールキャップがついていないのはタイヤ交換した時に撮影したから)

そして今までH81Wに乗っていた家族も次の車が決まるまで一時的に自分のH82Wに乗ってもらう事になりまして

嘘はついていません…一応


とりあえず



紛らわしいことしてスンマセン

Posted at 2016/04/02 21:35:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今シーズンは今日で見納めかな?」
何シテル?   03/08 09:44
はばたけです。 今まで見ているだけでしたが、先日とある縁があったのをきっかけに登録しました。 のんびりマイペースなうえにかなりの人見知りですがよろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

      1 2
3456789
10111213141516
1718192021 2223
24252627 28 2930

リンク・クリップ

津波警報を受けてのTV各局の番組 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 21:11:32

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
コルトラリーアートバージョンRに乗ってはや15年 走りよし 外観よし 燃費よし 税金安 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
何気なく中古車サイトを眺めていたら見つけてしまった1台。 巷ではエボファイナルが話題に ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
通勤車両です。 パーツレビューは付けた物のメモ代わりです。 どうやらとあるパーツメー ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation