• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はばたけのブログ一覧

2021年06月21日 イイね!

今回も車検からの~、キリ番!

今回も車検からの~、キリ番!最近とある事でなかなか疲れが取れないのははきっと梅雨のせいだけじゃないと思っていろはばたけです。

梅雨が明けて晴れの日が多くなる頃には自分の気持ちも晴れやかになって…いるかどうかはビミョーだろうな(~_~;)


と、まぁ2年前と同じようなグチはこのくらいにしておいて…

先月パジェロミニの車検を受けました。車としては4回目、自分のもとに来てから3回目になります。

パジェロミニはエアクリフィルターやプラグといった消耗品を交換している以外に弄っているところもないので、格安車検やユーザー車検で安く済ませる方法もあったけど
三菱自動車の10年10万キロ保証の為に前回同様ディーラーで車検を受けることに。



車検を受けた時の走行距離は29787㌔、前回の車検の時は19869㌔だったので2年間で9918㌔走ったことになります。

と、ここまでほぼ前回車検の時とほぼ同じ内容でお送りいたしました。

さて前回の車検から2年間のパジェロミニがどう活躍していたかと言えばまず19年12月に



2のゾロ目を達成!トリップメーターが残念な事になっているのは気のせいって事にして下さい、または「あ、やらかしたな」と思ってください。

そしてトップ画像の天空の池へ19年11月に続き行ったのが20年の6月の父の日、ちょうど1年前ですね。
まさかこの一か月後の大雨で道路崩落が起き通行止めになってしまうとは夢にも思いませんでした。ちなみに今日現在でも天空の池へは行くことができない状態みたいです。(大鹿村HP調べ)

冬になったらキャリアを載せ替え



ほぼ毎週末スキー三昧でした♪
20-21シーズンはコロナの影響で海外からの観光客もほぼいないという事で、10年以上ぶりに白馬方面へ行って



「曇り空か~、まぁしょうがないよね」なんて思いながらゴンドラでお山の上へ行ったら



雲海を見ることができたりしました。

他には



自宅から最寄りのスキー場へ行ったけどここは夏のシーズン



こんな施設になってるようでアニメゆるキャン△にも



こんな形で名前が出てきたり(笑)

またまた他には以前山登りしたお山のスキー場で



ちょっと分かりづらいけど富士山を眺めたりしてました。


ちなみに上から北アルプス、中央アルプス、南アルプスと位置しておりスキー場で
日本アルプス制覇したどー(*^^)v

と盛り上がってました。

あとは木曽方面へもよく行き



御嶽山を眺め、また画像の御嶽山ふもとの右にあるスキー場でシーズン最後の



雪を見たりしました。ちなみにこの雪を見たのは5月頭だったりします(・ω・ノ)ノ

そんな感じでスキー場へ行くのにパジェロミニが大活躍していた為、前々回~前回車検の2年間より走行距離が2081㌔増え10000㌔弱走ってました。

という事で2年前の車検直後に20000㌔のゾロ目を達成したのと同じように今回も車検直後に



30000㌔のキリ番を達成!!
10000㌔走るペースが2年8ヵ月から2年と上がっていますがまだまだ山登りにスキーに頑張ってもらいます!


※おまけ
30000㌔を達成したドライブ時に、納車直後に記念撮影した場所へ行ったのでその時と同じようなアングルで撮影してみました。


2015.5月撮影


2021.6月撮影

Posted at 2021/06/21 00:44:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今シーズンは今日で見納めかな?」
何シテル?   03/08 09:44
はばたけです。 今まで見ているだけでしたが、先日とある縁があったのをきっかけに登録しました。 のんびりマイペースなうえにかなりの人見知りですがよろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/6 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20 212223242526
27282930   

リンク・クリップ

津波警報を受けてのTV各局の番組 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 21:11:32

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
コルトラリーアートバージョンRに乗ってはや15年 走りよし 外観よし 燃費よし 税金安 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
何気なく中古車サイトを眺めていたら見つけてしまった1台。 巷ではエボファイナルが話題に ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
通勤車両です。 パーツレビューは付けた物のメモ代わりです。 どうやらとあるパーツメー ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation