• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rootsのブログ一覧

2024年08月29日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】
https://minkara.carview.co.jp/event/2024/20th

もう20年かぁ‥

これからも安全運転に留意して
カーライフを楽しみましょう🎵
Posted at 2024/08/29 08:30:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年08月05日 イイね!

自転車みたいな乗り物です

C125の優れたデザインが好きなら一択だと
思います。
スマートキーに灯火類のフルLED、エンジンパワー
もカブシリーズの中ではトップで、所有感は十分
満たしてくれる一台だと思います。
Posted at 2023/08/05 09:42:33 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年04月29日 イイね!

さすがスーパーカブ!


スーパーカブC125が納車され初めてのツーリング。

慣らしがてら、CB400SFではよく走るコースの、
近所の山(とは言え片道約30分)へ走りに行ってきました。

一般道では快適そのもの。
車をリードできる出足と、平均時速が若干速い田舎の
幹線道路でも、車と同じペースで走れます。

ですが、山道では一変、パワー不足が露呈します。
YouTubeだと「十分、十分、グングン上るよ」なんて動画を購入前に
見ていましたから、正直「こんなもんか」と落胆しました。
私が走っている山道は残念ながらグングン上りません。
2速固定、高回転気味でようやく上ります。
途中、2速でも危うく、さすがに1速には下げたくないので、
「頑張れ~」と応援しながら、何とか駆け上がれました。

それと、約2時間のツーリングとなりましたが、ケツは痛いし、
ポジションもいまいちで、左足のふくらはぎも痛み出す始末。

やはりカブはツーリング用ではなく、通勤や近所のお買い物仕様と
いったところでしょうか、割り切りましょう。

ただ、燃費に関してはヤバいですね。
納車から100km弱、走行したので試しに給油。

なんと74.32km/Lという驚異的な数字を叩き出しました!
WMTCモード値の燃費が68.8km/Lなので軽く超えてきました!

何だかんだ、お気に入りの1台です。




Posted at 2023/04/29 16:16:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月04日 イイね!

カローラクロス 試乗記

カローラクロス 試乗記
久々のブログです。
(気まぐれなんでお許しを)

今話題の1台です!?

何といってもコスパの良さでしょう。
このパッケージングでガソリン最安199万円~
次車の候補として検討中のため、試乗してきました。

試乗車はFFモデルが多い中、購入候補の
ハイブリッドZ.E-Fourモデルが置いてある販売店へ。

事前に電話予約していたため、準備万端でした。

乗り込んだ際、コックピット周りの閉塞感を若干感じました。
室内がブラックで統一されていることも影響しているでしょう。
フォレスターの方が視界が広く、視認性は上です。

室内の質感はさすがトヨタ、安っぽさは皆無です。

運転ポジションを合わせると、フォレスター同様、ボンネットの
両端がしっかり見え、車両感覚は掴みやすい印象です。

では、エンジン始動、出発です!
試乗燃費も計測したいため、燃費計をリセット。
ハイブリッドなのでEV駆動でのスタートです。
とてもトルクフルな感じで動き出します。
E-Fourメーターを表示させてましたが、走り出しは
積極的にリア駆動もさせています。

小さな段差を乗り越え、お店を出る瞬間、頭上に若干のグラつきを感じる。
乗り心地を優先した分、ロール剛性は若干、弱い印象です。
ここは好みが分かれる部分ですね。
私はガッチリ感のある、フォレスターが好みです。

走り始めて、可もなく、不可もなく、無難な印象です。
当然だが、EV走行時はとても静かです。
ブレーキは若干、カックン気味だが、2~3回も使えば慣れます。
それと、オートブレーキホールドからの走り出しが、わずかにショック有り、
(コツンって感じ)気になる人は気になるかもしれません。

一般道では推奨されないが、ACC制御も確認。
スバルが誇るアイサイトと遜色ない印象。
しかし、操作性は今一歩で、スバルの方が使いやすいです。

途中、アクセル7割程度、踏み込んでみました。
こんなもんか‥まぁハイブリッドだからねって感じです。
CB18ターボのようにグーンと加速することは皆無です。

たった10分程度の試乗はあっという間に終了。
しかし、燃費はメーター読みで22km/Lと驚異的な数値です。
これなら通勤や近所の買い物でも使えるレベルですね。

試乗を終え、後部座席を確認。
フォレスターに比べると、けっこう狭いです。
乗れなくはないですが、フォレスターの方が快適です。

それと車庫入れ時に感じたのですが、カメラの画素数が粗い。
昼間であれだと、夜はもっと見づらくなるでしょう。

それ以外は総じて好印象で、コスパの高さが伺えます。

注文殺到でオーダーストップ中なので商談はできませんでしたがw

以上になります。
Posted at 2023/03/04 16:30:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2021年12月25日 イイね!

SUBARUからお届け物

SUBARUからお届け物
SUBARUから宅配便が届きました。

何だろう σ( ̄^ ̄)?

そこそこ大きいダンボールだが軽い。
カタログギフトとか?

期待を胸にいざ開封~

カレンダーかぃ~ Σ\( ̄― ̄;)

しかもディーラーで貰ったのと同じだし。

あー、前にスバルの情報誌「カートピア」の
カレンダープレゼントに応募したの思い出した。

抽選で100名様に当選したんだw
(100名以上応募があったらの話‥ね)

これ送るならメール便でいいのに~。
Posted at 2021/12/28 10:09:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スズキ クロスビー 試乗 http://cvw.jp/b/118723/40976301/
何シテル?   01/13 11:57
愛娘のいる気まぐれパパさん
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
ラパンSS(5速)から乗換え。 もちろん、走りの5速! 次期アルトワークスを待とうと思 ...
カワサキ Ninja ZX-25R SE カワサキ Ninja ZX-25R SE
これは‥!? ---------------------------- 2024.1 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
諸事情により? SK5フォレスターより 乗り換えることになりました! 2024/9 ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
2023/9/2 ホンダドリーム店で契約。 スーパーカブC125と入れ替え予定。 グ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation