• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウララ少尉の"ウララ号" [トヨタ カローラレビン]

整備手帳

作業日:2021年11月13日

リアブレーキローター&パッド交換 273697km

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
2013/1/20(220256㎞時)にリアのブレーキを大径化していますが、それからローターは一度も変えていなかったので、今回パッドの交換に合わせローターも新調しました。

ちなみに53400㎞くらい使用したようです。
厚みは8.3㎜ (限度8㎜)

サーキットガンガン走っていた割には良く持った方かと思います。
2
モノはこれ。

ローター:ディクセルPD S13用(大径化しているため)
品番:325 2008
厚み:9㎜

パッド:プロジェクトμ HC-CS
品番:R186
厚み:9.5㎜
3
超久々にリアやったので、自分の覚書メモ
・先にエア抜きして、フルード減らす
 ⇒少しエア噛みがあった

・サイドワイヤーを緩々にする(ワイヤーは外さず)
・ピストンは戻し工具で右回転で初期の位置へ
 ⇒前回の車検でOHしているので、スルスル問題なし。

・ピストンのマークは下側(パッドの凸側と合わせる)

・なぜかキャリパー止めているワッシャが1箇所なかった。自分でやったときはあったので、それ以降の脱着で?(無いとボルト根本はネジ切られていないので締まらない)
⇒適当な新品のワッシャへ

・左側のドラシャとローターのインローがやや緩い(リングが摩耗?して極わずかにガタあり)
⇒特に問題ないと判断し、そのまま

・キャリパホルダー側清掃。ピンにごくわずかに腐食?による虫食いあり。
⇒支障はないので、グリスアップして組付け(新品出る?)

・ドラシャのローター面錆び落とし

・ブレーキホースは10年以上使っているので、次回の車検時に交換する
4
交換後!
やはり新品は良いですね~!
5
右側も同様に実施。
こちらのドラシャとローターのインローはぴったり。

あとは、ブレーキダブって、サイド何度も引いて、サイドブレーキ調整。

※現在はあたりが付くまで、遊び多めの緩め。
6
今回パッドを交換する決め手となったパッドの剥離

どうもピストン側で、ローターと最初に当たる方(上側)がなりやすい気がします。(過去に何度かある)

これがあるので、定期的な脱着チェックが重要ですね。

ピストンの反対側は剥離していないので、予備に取っておきます。
7
フルード足して完了!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

白黒ハチ 水抜き剤注入 25.8.19

難易度:

ブレーキオイル交換

難易度: ★★

タイヤ空気圧調整

難易度:

【AE86レストア 13】水廻り洗浄 その4

難易度:

純正AE101レビトレGTapex用レザーステアリング

難易度:

暫定

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2025夏 http://cvw.jp/b/1190655/48602951/
何シテル?   08/16 10:09
モータースポーツが大好きで、サーキット走行が生きがいです。 走る>いじる な人です。 グリップメインですが、ドリフトの真似事も好きです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ライト 電球交換方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 22:39:27
バックビューカメラ取り付け 終わり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 17:30:52
RAYS GRAM LIGHTS 57Transcend 17インチ 7.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 21:24:36

愛車一覧

トヨタ カローラレビン ウララ号 (トヨタ カローラレビン)
2006年6月20日に39万円(14.7万キロ)で購入 最近はサーキットメインで使用し ...
日産 マーチ うさモ (日産 マーチ)
妻の通勤&サーキット練習車です。 2015年3月14日新車購入。走行距離27kmからスタ ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ジェット君 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
2019/11/2より仲間入り。 2014年3月登録車 ODO:4361kmからスタート ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
チーム所有の耐久レース車です。 会社の先輩に2010年3月に5万円で譲ってもらいました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation