ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [Woody]
Woody Works 西ノ丸 (休眠中...)
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
Woodyのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2005年06月28日
うっ..動いた ( ̄□ ̄;)!
これは通勤途中のとある家の2階の窓。
実は発見して暫くの間「
置き物
」だと思ってますた。。ヾ(´▽`;)ゝ
そう思わせる程、滅多な事では微動だにしません。
が、先週いつもの通り目をやると首がクイッって動いたんでビックリ!!(^^;ノ)ノ
どうもこの猫はココがお気に入りというか
定位置
のようです。
しかし...動かね~~~。(´Д`)
Posted at 2005/06/28 08:39:23 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
通勤
| 日記
2005年06月15日
危険!! (;-_-メ)
珍しく毒を吐かせていただきます。m(_ _)m
梅雨時には誰もが傘を所持していますが、皆さんは持ち歩く時どうされてます?
普通に(常識的に)考えれば、
柄の部分を持って垂直に下げる
んじゃないかと考えますが、今日、帰宅途中の地下鉄の階段を上る時、あやうく
前を歩いてたクソジジイに目を刺されそうになりました...凸(-","- )
そのジジイが傘の
真ん中部分を掴み水平に振って歩いてた
為、階段を上る時、傘の先端がちょうど後ろを歩く人(オイラ)の顔の部分に迫って来た訳です。
さすがにムカついたんで、「
危ねえだろ!!( ・`д・´ )
」って一言言ってやりましたが、ボケてんだか「
( ゚Д゚)ハァ?
」って顔してまるで気付いてない様子...(´゚д゚` )
呆れました、ってかイイ歳してそんな事も判らんのか!ってちょっと悲しくなりましたね。「コイツはこうやってウン十年も生きてきたんだろ~な~。今更オレなんかが注意したところで筋金入りだし...」とかいろいろ考えてるうちに家に着いてしまった。。
どうも最近は年配者に常識知らずというか、マナーやモラルのカケラもない輩が多杉のような気がする...嘆かわしい事です。(-ω-;)
Posted at 2005/06/15 23:09:48 |
コメント(4)
|
トラックバック(1)
|
通勤
| 日記
2005年06月10日
ロケ中(Part2)!? (・.・ )
今朝の通勤途中。(AM7:30頃)
いつもの
よくロケが行われる店
でまた何やらぁゃιぃ動きが...
今朝は外人さん(女性)でした。またファッション誌の写真撮影でしょう。
この店に限らず、ココの通りは以前からよくロケが行われる場所として有名です。最近私が見ただけでも藤原紀香さん、安達祐実さん、先日の森泉さん、大御所では吉永小百合さん、とそうそうたる顔ぶれ。
そういえば、撮影ではありませんが、お昼に西城秀樹さんがメシ食ってた事もありました。(笑
Posted at 2005/06/10 08:21:11 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
通勤
| 日記
2005年05月31日
考えさせられた事..(´-ω-`)
帰りの通勤途中、同じ車両に乗っていた一人の男性(60代前半?)が「ゴトッ」っという音と共に倒れた。
満員の急行電車で、私からは3mくらいの距離だっただろうか? その瞬間、周りにいた男女6人くらいがホームまで抱え、駅員にその男性を委ね、電車は約3分遅れで何事も無かったかの如く発車した。
感心したのはその時の6人の連携プレー。男性を運び出したと同時に一人がホームの端に向かって大きく手を振り(ドアを閉めるなという合図)、一人はすぐさま駅員を呼びに走り、さらにもう一人は車内に戻り、倒れた男性のカバンを取りに走った。残った人は気を失った男性を座らせた姿勢で介抱し、駅員を待っていた。咄嗟の事とはいえ見事な連係プレーだと感心してしまった。
驚いたのはその後で、男性を駅員に委ねた後で、皆車内に戻ったのだが、助けた一人の男性がその場に残った。
駅員が未だ1人しか居なかった事と、状況説明が必要だと思ったのだろうか? とにかくその男性は急行を降りた。
考えさせられた事とはこの事で、私は非常に勇気ある行動だと思った。何故そう思ったかというと、場所が半蔵門線の表参道駅だったからに他ならない。
ここを利用されている方はご存知だと思うが、ラッシュ時の半蔵門線は既に表参道の手前からつり革も掴めない程に満員状態となり、ここ(表参道)からもう一度急行に乗るには非常に辛い状況となる。にも拘わらずこの男性は躊躇しなかった。
もし自分に置き換えた場合、目の前で倒れた男性を助ける。ここまでは皆さん同じ考えだと思う。が、その後乗っていた車内に戻るだろう。
はたして、その後、帰りが更に辛くなる事を承知で残れるか...電車に乗っている間しばらく考え込んでしまった。まあ、その状況に直面しないと分からないとは思いますが、難しい選択です。
Posted at 2005/05/31 22:47:31 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
通勤
| 日記
2005年05月19日
ロケ中!? (・.・ )
ウチの会社の近くには、よくロケなどで使われる場所(店)があるんですが、今朝もマイクロバスにスタッフ多数の姿が...
またドラマかな?って目をやると「森泉さん」でした。ファッション誌の掲載写真でも撮影してたんでしょう。
第一印象は、デカい!!..です。(⌒~⌒ι)
でも、いつも思うんですが、彼らは来て準備する時間も早いですが、
撤収は夜逃げ並みに素早い!(・∀・;;)
Posted at 2005/05/19 08:42:33 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
通勤
| 日記
次のページ >>
プロフィール
Woody
[
大分県
]
一時期、中毒(笑)になりかけた「みんカラ熱」も冷めたかナ。。(´-ω-`) 今後は“攻”団ネタと自車の備忘録的な使い方に限定予定...でしたが、Blog他移転に...
80
フォロー
81
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
その他 ( 22 )
車 ( 139 )
日常 ( 55 )
子供 ( 33 )
動画 ( 4 )
自販機 ( 2 )
時事 ( 12 )
飯 ( 15 )
通勤 ( 8 )
リンク・クリップ
Woody Works 二ノ丸
カテゴリ:自分
2008/09/24 01:24:37
Woody Works 西ノ丸(ココ)
カテゴリ:自分
2008/09/24 01:13:35
Woody Works 別館
カテゴリ:自分
2008/09/24 01:11:25
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
日産 キューブ
〔2005/06/25 - 大黒PAにて〕 我が家の2号機、2001年式のアルテ(C ...
スバル レガシィ
〔2009/02/15 - 阿蘇にて〕 我が家の1号機。 '09.01、7度目の車検 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2005年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation