
ど~でもいいクダラないネタなんですが、ふと思ったんで書いてみます。
私は仕事柄パソコンを使う事が殆どなんですが、Wordとかで文章打つ時ってIMEやATOKを使いますよね?
自分の名前とか固有名詞を変換するととんでもない漢字になったり。(笑
昔ATOKがIMEを皮肉って「入れた手のお茶→淹れ立てのお茶」なんてCMを内田有紀がやってましたが。
ところが、例えば「みそらひばり」って入力すると、「美空ひばり」って一発で変換されます。
試しに何人か入力してみましたが、歴史上の人物などは最初から辞書に入ってるらしく、殆ど一発変換されるようです。
って事は、芸能人やスポーツ選手で一発変換される人って偉大なのか!?
ちなみに「ふくもとせいぞう」って入れてもちゃんと「福本清三」
(※)って一発変換されました。
スバラシイ!!\(↑▽↑)/
(※)私の尊敬する偉大な時代劇斬られ役(殺陣)の御方。
Posted at 2005/04/14 13:02:34 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記