• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Woodyのブログ一覧

2006年11月03日 イイね!

のこぎり一つで。。

のこぎり一つで。。ここの所ご無沙汰でしたが...タイムリーなネタが上がってたので、私も。と言うか、ブログUPの画面が変わっている事に今頃気付いたりと。。(^^;;)

ウチのBDは素の状態でフロアジャッキが入らないので、何か安くて簡単な方法は無いかと思いついたのが←コレ。

百均で一番大きい板を5枚(500円)買ってスライド式に繋ぎ合せ、センターをノコギリで一刀両断。あっという間にローダウンスロープ2枚の出来上がり。(笑
即興で作った割には結構使えます。



この記事は「のこぎり一つで。。」について書いています。
Posted at 2006/11/03 20:39:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2006年10月14日 イイね!

業務連絡(笑) レガまるさんゑ♪

業務連絡(笑) レガまるさんゑ♪先ずは レガまるさんへ、御礼申し上げます。<(_ _)>

実は先週、ロールセンターアジャスター(RCA)への換装を試みたんですが、ハブ側の固着が激しく、結局元の状態に戻してしまってました。(しかも外す時、プライヤーでコジってボールジョイントのブーツ破っちゃったし...^^;;)
今回、レガまるさんから自作品を含む秘密兵器をお借りし、何とか脱着する事が出来ました♪

実はもう一品、未装着パーツの取り付けを目論んでたんですが、残念ながら時間切れ。。 装着出来ませんでした。
マンションの共同洗車場を使ってたので、あまり長い時間を掛ける事が出来ず... こんな時、作業場(駐車場)付き戸建はいいなぁ~...ってシミジミ思いましたね。

RCA装着後、近所を一周しただけのインプレですが、以前とは違います! ハンドリングがシビアになったと言うか、交差点とかを曲がる際のノーズの入り方が以前と劇的に違います。(舵角も違ってる...と思う。)
詳細はアライメント取って、朝練復活しないと分からないかな?



〔関連整備手帳〕
ロールセンターアジャスターの取り付け♪
Posted at 2006/10/14 18:40:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2006年09月24日 イイね!

未装着パーツ (´Д`;;

最近モノだけ買って取り付けていない所謂 未装着パーツが増えてきました。(汗
いかんなぁ~...とは思ってたんですが、今日珍しく子供が2人共同時にお昼寝ターイム(笑)に入ったんで、その合間にスタビブッシュだけ交換しました。(^^;;)

交換後、軽ーく近所を一周して来たんですが、いやぁ~、こんなちっぽけなパーツでも効果あるんですね。何と言うか乗り心地が良くなりました。
...最も12年以上も放置してたパーツなんで変わって当たり前かも知れません。(汗

これでようやくパーツが1つ減った...と思ったら、昨日また新たな未装着パーツが納品されたので、結局振り出しです。(滝汗



〔関連整備手帳〕
F/R スタビブッシュ交換
Posted at 2006/09/24 17:06:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2006年09月17日 イイね!

"攻"団 2006冨士山オフ♪

&quot;攻&quot;団 2006冨士山オフ♪昨年に引き続き第2回となりますが、今年も無事開催されました♪

総勢、えーっと...17台で何名でしたっけ?(汗) 多過ぎて写真入りきりません。(小さく写っちゃった方、スミマセン。) BDだけでも何と12台 zZ( ̄□ ̄;)! いやー参加されました皆様、どうもお疲れ様でした。m(_ _"m)

散会頃には激しい雨となりましたが、心配された天候も開始間もない頃には晴れてましたし、何とか各イベントまで持ってくれました。私にとっては、これまでで最も多く他の方の車に試乗させていただいたオフ会となり、得るものも多かったです。

当日サプライズで参加いただいた方も数名いらっしゃいましたし、とても嬉しかったです♪
試乗会を含めた大人数で集まるには最も良い場所ではないでしょうか。来年も是非集まりたいですし、定例化出来れば嬉しいですね。

...あ、写真のUPはまた後日かな。^^;

〔↑9.18追記〕
写真、フォトギャラリーにUPしました。よかったらご覧ください。
今回は試乗や話に夢中であまり写真撮ってませんでした。

"攻"団 2006冨士山登っとけオフ♪ ①
"攻"団 2006冨士山登っとけオフ♪ ②



PS 先日落としたM20tbのECU、往路の高速で確認した結果ホンモノでした。(嬉
結構素直な特性ですし、気に入ってます。
CDアルバムより安くGET出来たんで、満足度も高いかな。
Posted at 2006/09/17 21:41:48 | コメント(12) | トラックバック(4) | | 日記
2006年09月16日 イイね!

攻団コソミの筈が...(´ω`;)

攻団コソミの筈が...(&#180;ω`;)はー@さんのお声掛けで、ある車の試乗会を行う事となり、フル乗車のバラスト(笑)として、オイラと よこよこ@BD5Bさん、時間差で Jun@BD5Aさんがカレスト座間に集結しました。

が...事前の申し合わせもしていなかったのに、Junさん以外は弐号機で参加。並べて写真を撮ると、何の集まりだかさっぱり分からない状態に。(笑

ご本人の承諾を得てないので、試乗の詳細は割愛させていただきますが、実に興味深い車でした。
皆さん明日に備えて壱号機を温存したのかな? と思ってみたり。たまにはこういう集まり方も新鮮で良いですね。
Posted at 2006/09/16 14:23:25 | コメント(3) | トラックバック(2) | | 日記

プロフィール

一時期、中毒(笑)になりかけた「みんカラ熱」も冷めたかナ。。(´-ω-`) 今後は“攻”団ネタと自車の備忘録的な使い方に限定予定...でしたが、Blog他移転に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Woody Works 二ノ丸 
カテゴリ:自分
2008/09/24 01:24:37
 
Woody Works 西ノ丸(ココ) 
カテゴリ:自分
2008/09/24 01:13:35
 
Woody Works 別館 
カテゴリ:自分
2008/09/24 01:11:25
 

愛車一覧

日産 キューブ 日産 キューブ
〔2005/06/25 - 大黒PAにて〕 我が家の2号機、2001年式のアルテ(C ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
〔2009/02/15 - 阿蘇にて〕 我が家の1号機。 '09.01、7度目の車検 ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation