• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Woodyのブログ一覧

2006年12月02日 イイね!

ドレスダウン!?

ドレスダウン!?ここの所、滅多に登場してませんが...^^;
今日は日中いつも混み合うカレスト座間に、早朝気合を入れてオイル交換に行ってきました。

左の写真は第3駐車場で撮ったモノですが、この写真を見て直ぐに「おや?」と思ったソコのアナタ!!!
m9っ`Д´) ビシィッ  かなりのBD好きです!!(笑

そう。先日格安品があったので、落としちゃいました。(送料で支払額が倍になったのはヒミツです。 笑) モノはBG前期NA車(TS-R)のフォグなんですが、ちょっと思うところあって変えてみました。 勿論同じA型パーツなんでこのままポン!です。 まあ、A型純正外観を崩さないというポリシーは守ってるんで、これも有り...って事で。。

実は、そろそろいい歳だし(今更言うな!? ^^;)、フロント外観を少し大人し目にしたいというのと、夏場のバグ攻撃(コレが本命!)を何とかしたいと以前から思ってたんですよねぇ。。
A型乗りならご存知でしょうけど、A型のフォグって横から見ると、

   ̄ ̄\/▼\/ ̄ ̄
  ← こんな感じ。 これを今回、(゚д゚ )

   ̄ ̄ ̄ ̄■ ̄ ̄ ̄ ̄
  ← こうしたかった訳。┐( ゚д゚ )┌

長距離、特に夏場の高速などで何百キロも走った場合(特に夜)、おびただしい数の虫が前面に付着します。甲虫類なんかが張り付いた日にゃーもう目も当てられません!
で、いつもネックとなっていたのが、このフォグランプ周りだったんですが、この形状のおかげで帰省時なんてスゴい数の虫が挟まってしまいます。(鬱) 過去に一度「蝉」が挟まった時なんてそりゃぁもう掃除すんのに苦労しました。

まあ結論を言うと、ココをフラットにして管理を楽にしよー♪ ってのが主目的です。 見た目は若干大人しくなりますが(なっていない?)、今後の維持を考えた場合、洗車時なども少しは楽になるかな?...と。


PS 今年の帰省は30日までが出勤日なんで大晦日になりそうです。
   期間は5日程。今回は大人しく新幹線で帰りまつ。(^^;)

Posted at 2006/12/02 15:05:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2006年11月18日 イイね!

白煙吹きさん 迎撃♪

白煙吹きさん 迎撃♪最近みんカラご無沙汰してますWoody@イモムシ(謎爆)です。<(_ _;)>

三重から所用にて白煙吹きさんが関東に来襲されるとの情報をキャッチしたので、ぱせりさん と神奈川三人衆で迎撃しました。

迎撃場所はカレスト幕張。私自身、幕張のカレストは初めてで興味深々だったんですが、ぃゃ広いですねー。しかも座間と違い人が少なくって自由に動き回れるのでカイテキです。(笑
しかしBD乗りが集まると毎度の事ながらネタが尽きないですねー。今回はちょっと風邪気味だったんで、お昼過ぎには退散する予定でしたが、結局日が暮れる頃まで居てしまいました。^^;

帰路は渋滞を避けてアクアラインへ変態飛行。こちらも初めて通ったんですが、いやーこれも快適です♪ 一度通ったら浦安の辺りを通過するのがイヤになります。(笑

遅くまでお付き合いいただいた 白煙吹きさん はじめ、参加の皆様どうも乙でした♪ また何か情報キャッチしたら参加させてイタダキマス。。
Posted at 2006/11/18 21:39:42 | コメント(7) | トラックバック(1) | | 日記
2006年11月03日 イイね!

のこぎり一つで。。

のこぎり一つで。。ここの所ご無沙汰でしたが...タイムリーなネタが上がってたので、私も。と言うか、ブログUPの画面が変わっている事に今頃気付いたりと。。(^^;;)

ウチのBDは素の状態でフロアジャッキが入らないので、何か安くて簡単な方法は無いかと思いついたのが←コレ。

百均で一番大きい板を5枚(500円)買ってスライド式に繋ぎ合せ、センターをノコギリで一刀両断。あっという間にローダウンスロープ2枚の出来上がり。(笑
即興で作った割には結構使えます。



この記事は「のこぎり一つで。。」について書いています。
Posted at 2006/11/03 20:39:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2006年10月14日 イイね!

業務連絡(笑) レガまるさんゑ♪

業務連絡(笑) レガまるさんゑ♪先ずは レガまるさんへ、御礼申し上げます。<(_ _)>

実は先週、ロールセンターアジャスター(RCA)への換装を試みたんですが、ハブ側の固着が激しく、結局元の状態に戻してしまってました。(しかも外す時、プライヤーでコジってボールジョイントのブーツ破っちゃったし...^^;;)
今回、レガまるさんから自作品を含む秘密兵器をお借りし、何とか脱着する事が出来ました♪

実はもう一品、未装着パーツの取り付けを目論んでたんですが、残念ながら時間切れ。。 装着出来ませんでした。
マンションの共同洗車場を使ってたので、あまり長い時間を掛ける事が出来ず... こんな時、作業場(駐車場)付き戸建はいいなぁ~...ってシミジミ思いましたね。

RCA装着後、近所を一周しただけのインプレですが、以前とは違います! ハンドリングがシビアになったと言うか、交差点とかを曲がる際のノーズの入り方が以前と劇的に違います。(舵角も違ってる...と思う。)
詳細はアライメント取って、朝練復活しないと分からないかな?



〔関連整備手帳〕
ロールセンターアジャスターの取り付け♪
Posted at 2006/10/14 18:40:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2006年09月24日 イイね!

未装着パーツ (´Д`;;

最近モノだけ買って取り付けていない所謂 未装着パーツが増えてきました。(汗
いかんなぁ~...とは思ってたんですが、今日珍しく子供が2人共同時にお昼寝ターイム(笑)に入ったんで、その合間にスタビブッシュだけ交換しました。(^^;;)

交換後、軽ーく近所を一周して来たんですが、いやぁ~、こんなちっぽけなパーツでも効果あるんですね。何と言うか乗り心地が良くなりました。
...最も12年以上も放置してたパーツなんで変わって当たり前かも知れません。(汗

これでようやくパーツが1つ減った...と思ったら、昨日また新たな未装着パーツが納品されたので、結局振り出しです。(滝汗



〔関連整備手帳〕
F/R スタビブッシュ交換
Posted at 2006/09/24 17:06:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

一時期、中毒(笑)になりかけた「みんカラ熱」も冷めたかナ。。(´-ω-`) 今後は“攻”団ネタと自車の備忘録的な使い方に限定予定...でしたが、Blog他移転に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Woody Works 二ノ丸 
カテゴリ:自分
2008/09/24 01:24:37
 
Woody Works 西ノ丸(ココ) 
カテゴリ:自分
2008/09/24 01:13:35
 
Woody Works 別館 
カテゴリ:自分
2008/09/24 01:11:25
 

愛車一覧

日産 キューブ 日産 キューブ
〔2005/06/25 - 大黒PAにて〕 我が家の2号機、2001年式のアルテ(C ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
〔2009/02/15 - 阿蘇にて〕 我が家の1号機。 '09.01、7度目の車検 ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation