• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるぼのブログ一覧

2006年10月25日 イイね!

シート交換【ZRX】

シート交換【ZRX】
ZRXの純正シートはかなりの問題児でした。 1.滑るので、ブレーキングで大事なところがタンクに張り付く。 2.柔らかすぎて、すぐ尻が痛くなる。 3.柔らかすぎてシートからの入力がぼける。尻で旋回をコントロールしにくい。 そこで、デイトナから出ているCOZYシートに換えました。 まだ40km ...
続きを読む
Posted at 2006/10/25 21:47:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク | 趣味
2006年10月24日 イイね!

こんなものが届きました(^-^)

こんなものが届きました(^-^)
○○オクでゲットしたものです。前々から欲しかったもので、新品を中古品の値段+αで落札できました。まぁ、最近の流れとこの形からバレバレかと思いますが…。 明日は早速試してみよ~。
続きを読む
Posted at 2006/10/24 21:34:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 趣味
2006年10月22日 イイね!

お気に入りの場所

お気に入りの場所
ここでの日向ぼっこがお気に入りです。 本を読んだりバイクをボ~っと眺めたり。 できれば事故なんかじゃなく、40年後位に、ここで静かに息を引き取りたいなぁ(しみじみ)。
続きを読む
Posted at 2006/10/22 21:07:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2006年10月22日 イイね!

それにしても○○してないなぁ

それにしても○○してないなぁ
『オイル交換のお知らせ』を見て…それにしても走ってないなぁと…。 現在レガのオドは33800km。2ヶ月でたった1200kmとは。 一方、同期間にZRXは1900km。いくら単車の秋とはいえ、ちょっとえこひいきかな。なんとなくレガシィが淋しそうな顔してますが、もう少し我慢してもらわねば。
続きを読む
Posted at 2006/10/22 18:12:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2006年10月21日 イイね!

レーダー探知機2 電源取り出し変更

レーダー探知機2 電源取り出し変更
今日は久しぶりの完全オフですが、このところの激務で激しく消耗していたので大人しくしています。 ところで、先日取り付けた単車用レーダー探知機ですが、再起動を繰り返す現象は改善されず、本日再工事となりました。 バッテリー直結をやめて、IGヒューズから電源を取り出し、ヒューズボックスに電源線が通る穴 ...
続きを読む
Posted at 2006/10/21 13:17:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 趣味
2006年10月15日 イイね!

レー探取り付け…が…

レー探取り付け…が…
先日購入したバイク用のレーダー探知機を取り付けました。 整備手帳はこちら。。。 取り付け自体に問題はなかったのですが、ちょっとトラブルが…。 この機種は、オートパワーコントロール(APC)機能(エンジンのオンオフを自動で検知して電源がオンオフする)が付いています。 しかし、これが問題で…。取 ...
続きを読む
Posted at 2006/10/15 19:41:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 趣味
2006年10月13日 イイね!

やっと購入…しかし…

やっと購入…しかし…
これを某オクで落札。 今までこれが無くて良く無事だったと自分でも思います。 早く取り付けたいけど土日と仕事…。来週かなぁ。
続きを読む
Posted at 2006/10/13 22:01:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 趣味
2006年10月09日 イイね!

岡山のラーメン

岡山のラーメン
昨日、徳島ラーメンを食べ損ねてから、ラーメンが食べたい病が悪化の一途。岡山には美味しいラーメン屋はあまりないのですが、一仙のラーメンはかなり美味しいです。岡山にお越しの際はお試しあれ(原尾島のスバルディーラーのすぐ近くです)。上の子はマーチングイン岡山に出場しているので、下の子だけつれて行きました ...
続きを読む
Posted at 2006/10/09 13:47:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | おいしいもの | グルメ/料理
2006年10月07日 イイね!

南の島へ

南の島へ
泊まりがけのツーリングは12年ぶりです。確かGPz900Rで山口へ妻(SRX250)と行ったのが最後だと思います。その後,上の子が産まれて900Rを手放しました。 今回の目的地は四国!なぜなら,フェリーに乗らねばならないから。このフェリーに乗るっていうのが非日常へ移行する儀式としてなかなかいいん ...
続きを読む
Posted at 2006/10/09 08:43:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク | 趣味
2006年10月04日 イイね!

お友達になりたい…

お友達になりたい…
今日は、朝からベンツのヤンキーにガンとばされるわ(心当たりがないわけでもない…)、本社に出向いて現在計画中のプロジェクトについて報告したらけちょんけちょんに言われるわ…気分の悪い一日でした。 ということで、気分転換にブログ書いてます。 今年、ウチの職場には、水平対抗が増えました。60名ほどの社員 ...
続きを読む
Posted at 2006/10/04 19:02:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ

プロフィール

「@milk18181818 さん
気にしてくださってありがとうございます🥰
レインタイヤ無いのでウェット宣言出たら棄権しようと思ってました🤣」
何シテル?   06/08 13:04
趣味は車とバイクと釣りとキャンプ。 56歳でサーキットにはまりました?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

1 23 456 7
8 9101112 1314
151617181920 21
2223 24 25262728
293031    

リンク・クリップ

純正戻しの続きです🏍️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 19:34:53
車検対応ハンドルエンドスペーサー製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 06:00:58
サイドスタンド外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 18:00:30

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
ほぼ家族でのお出かけ用なので、まったり走れる車にしました。
カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
見た目に反してストファイ的な性格のコーナリングマシン。Z1の再来というよりは、ZRXの正 ...
カワサキ Ninja ZX-25R SE カワサキ Ninja ZX-25R SE
4台目のkawasaki。2021年式の中古ですが、走行距離は3800kmほど。1200 ...
カワサキ ニンジャ250SL KRTEdition カワサキ ニンジャ250SL KRTEdition
サーキット練習用に購入。 走行25000kmの中古です。 自賠責が切れたら廃車にしてレー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation