• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かにゅあるのブログ一覧

2025年06月16日 イイね!

1日中走り回って。。。

やっとの事で車検取得できたゼファー。 梅雨時ですが、雨が上がった合間を見て、ずっと走り回っていました。 超適当なセッティングですが、キャブレターと比べると、本当に乗りやすい。 いい意味でも、悪い意味でも、旧車感は大幅に減りました。 インジェクター化と点火時期のデジタル化が、ココまで効果的とは思わ ...
続きを読む
Posted at 2025/06/16 22:37:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月13日 イイね!

(祝) 車検受かった! みなさんありがとう!

(祝) 車検受かった! みなさんありがとう!
無事車検受かりました! ホントこの1年前、頑張った、 テスター完了した際は、思わずウルっとしていました。 思い返せば、1年前に心打たれて購入してしまったこの車両。 不動のバイクに、軽自動車新車1台分以上の価格。 そのうえ、インジェクター交換、燃料配管新作、フルコン(LINK G4X)購入、新規 ...
続きを読む
Posted at 2025/06/13 22:55:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月08日 イイね!

TPSがノイズまみれ。

TPSがノイズまみれ。
やっと全部品組み付いたので、少し(100mくらい)試乗してみました。 パソコンはこんな感じに取り付け。いやぁこれはダメですね。 安価なタブレットPC買うか、何かしら対策を考えないとですね。 試乗にあたって、加減速増量・A/Fフィードバックは無効化。 目標A/FをALL12.5(λ≒0.85)に設 ...
続きを読む
Posted at 2025/06/08 19:19:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2025年05月31日 イイね!

エンジン始動!やったぜ♪

エンジン始動!やったぜ♪
やりました!無事エンジンが始動しました!https://www.youtbe.com/watch?v=1cubiSssvkk この1年、本当に長い道のりでした。 ECUの選定、資金調達、仕様構想、レンタルガレージの借用などなど。アドバイスを頂いた皆様、本当にありがとうございました。これで適合沼 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/31 21:20:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2025年05月28日 イイね!

ベースマップが無い時ってどうすれば。。。

この1週間割と悩んでいます。始動が出来ない。情けない。厳密にいうとTPS20~30%を維持する事で始動・回転維持は出来たのですが、燃料が濃すぎて?30秒ともたずエンスト。スパークプラグが完全に被り、何度も金ブラシで磨いた事で、変な場所から火花が飛ぶようになって撃沈。週末は終わってしまいました。 一 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/28 21:55:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2025年05月25日 イイね!

排気温度(EGT)CAN-BUSモジュール製作 その9

 排気温度(EGT)CAN-BUSモジュール製作 その9
ご好評いただいているCANモジュール。それなりに数を用意したつもりでしたが、全然足りませんでした。まさか3日足らずで売れてしまうとは。発送が遅くなっている方、申し訳ないです。 追加製造にあたり更に基板の仕様をさらに変更。バージョン3.0基板です。メーター表示を要望する声がありましたので7セグメント ...
続きを読む
Posted at 2025/05/27 20:49:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月23日 イイね!

改良版完成! 排気温度(EGT)CAN-BUSモジュール製作 その8

改良版完成! 排気温度(EGT)CAN-BUSモジュール製作 その8
みなさま大変お待たせしました!追加製作分のセンサーモジュールが完成しました。今回はケース付きです! 販売先直近はヤフオクで販売します。 ( こちらからどうぞ )今回は19セット用意しています。(内1つはスペシャルカスタム品) 申し送り今回から専用ケースを付けた状態で出品して ...
続きを読む
Posted at 2025/05/23 23:06:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月22日 イイね!

まか不思議なメスシリンダー。涙

まか不思議なメスシリンダー。涙
インジェクターの噴射特性を測定するために購入したメスシリンダー。 トラスコ中山の物を購入したのですが、どうもおかしい。 25mlまで計量できる、1目盛り0.5mlの計量器を購入したのですが 目盛りの表記がおかしいです。 最初はそんなはずはないと思い、何度も確認したのですが…。 厄介な事に誤 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/22 22:23:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月08日 イイね!

中間ハーネス(2回目)届いた!

中間ハーネス(2回目)届いた!
仕事から帰宅したら、オーダーしたハーネスが届いていました!合計200本(笑) さっそく接続確認! 今回は問題なく接続できました!マジでよかった🤣 今回は配線色もオーダー指示したので、誤組み防止性が向上しました!配線径もフルコンに一般に使用される0.5sqを採用しました。 矢崎、住友、DTM ...
続きを読む
Posted at 2025/05/08 22:47:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月27日 イイね!

CANの仕組み

CAN-BUS関連の資料をご紹介。 とても簡素に綺麗にまとめてあり超オススメ。 フルコンユーザー向けのポイントは、 2:35~:CAN-IDが優先度を示していること(パワートレインの協調制御など、優先度の高い情報ほど、ID設定は若い番号使う) 7:05~:実際に送信される信号を読み取る例 ...
続きを読む
Posted at 2025/04/27 21:40:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工作 | 日記

プロフィール

「基板キター‼︎
黒色を選択してみたけど、カッコいいぞ⁉︎
さぁてと、これからプログラム作り始めます🤣🤣🤣」
何シテル?   08/21 21:27
かにゅある といいます。 色々な車両を乗り継いで、現在はエボⅦ GT-Aと、 ターボ付のプロトバイク(YAMAHA TURBO1)に乗っています。 学...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル フォレスター]スバル(純正) ガスケット一式 ターボチャージャー用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 22:57:38
OHLINS(オーリンズ)サスペンション ブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 23:52:43
【Link G4X】ノック制御(トリムモード) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 20:36:43

愛車一覧

カワサキ ゼファー750 ゼファー 810ターボ (カワサキ ゼファー750)
ゼファー 810cc ターボ。インジェクター付き。 エンジンを、GPZ750 Turbo ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
ランエボといっても、オートマですw 友人から激安(走行距離5万Kmで当時23万円)で買い ...
ヤマハ XJ650スペシャル TURBO1 (ヤマハ XJ650スペシャル)
YAMAHA TURBO1!! USヤマハから数台だけ販売されたバイクとの事です。名前 ...
ヤマハ XJR400R ヤマハ XJR400R
現在修理中。 6千キロしか走っていない車両を、友人から譲ってもらいました。 復活まで乞う ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation