• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RS GORDINIの愛車 [トヨタ マークX]

整備手帳

作業日:2024年3月9日

バッテリー再生延命装置取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前のオーナーが2018年の車検時に交換していますカオスバッテリーが付いているので、単純に考えますと交換時期だと思います。

しかし、電圧を確認すると12.9Vも出てるので、かなり元気(笑)。
2
それで、試しにサルフェーション除去→バッテリーを回復させる装置を導入してみました。
3
+端子に赤い丸型端子を固定、ー端子には黒い丸形端子を固定すれば取り付けは完了。

通常、2~3週間の使用で効果が現れるとのことなので、様子みたいと思います。

これで後3年バッテリーが使えれば、、

走行距離 68968km

KVN-BTF12
Kivner バッテリー再生 延命装置 デサルフェーター

今回の整備
DIY

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換

難易度:

バッテリー交換。

難易度:

リアバンパー板金塗装

難易度: ★★

飽きずに夜明け前洗車

難易度:

バッテリー液補充

難易度:

スタンド洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #マークX エアコンメンテナンス https://minkara.carview.co.jp/userid/1196647/car/3078886/7758763/note.aspx
何シテル?   04/20 11:31
RS GORDINIです。 日本車・フランス車両方大好きです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ラジエター交換 651,106km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/25 22:54:27
久々の点検とキャプチャーの試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/11 22:25:36
慣らしドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/10 22:59:40

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
程度のいい120系マークXを購入しました。納車時の走行距離は約39000km。長年MTば ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
FRでMT、大人4人乗れる車。かつ日本車という条件で絞ると選択の幅はさほどありません。そ ...
ルノー トゥインゴ ゴルディーニ ルノー・スポール TWINGO GORDINI RS P2 (ルノー トゥインゴ ゴルディーニ ルノー・スポール)
Ph1の事故による買い替えです。 Ph1からのM/Cバージョンですので、基本的にはメカニ ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
E36 318is Coupe.... MTでコンパクト、そして、FR。 バランスのい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation