• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月17日

SHOCプレゼンツ第7回ニコニコつーりんぐ♪

SHOCプレゼンツ第7回ニコニコつーりんぐ♪ 6月14日 高坂セリカDAYを後に遠州へ。

6月15日 静岡ハチロクオーナーズクラブ(SHOC)第7回ニコニコつーりんぐ♪にお招きいただきました。

朝、濡れタオルでフロントの虫落とし。

集合場所の道の駅花桃の里に9台のハチロクがそろいました。






ツーリング開始。

休憩場所の道の駅遠山郷かぐらの湯。





そして、しらびそ峠に。







梅雨とは思えない快晴。

皆さんの日頃の心がけですね~♪

爽やかな青空の下にひろがる南アルプスと中央アルプスの山並み。





そして青空に映えるハチロク。











こちらのホテルのレストランで昼食をいただきました。

オレンジのTシャツはコートジボワールの応援団ではなくSHOCのクラブTシャツです(笑

少し下ると道路に看板が。



御池山隕石クレーターのビューポイント。

その下に車が停められる場所があり、クレーターの案内図がありました。



それではアルプスをバックに記念写真。





走っては休憩。

休憩しては走り。

信州の山と大自然を堪能。

信州新野千石平に。



マロさんが途中から所用で帰られたので2列縦列駐車の8台。





そして朝霧湖へ。















小生も記念にパチリ。



はじめてお会いした方々。

みんカラでやりとりしていた方々。

関東のオフ会までおこしいただき久しぶりの方々。


小生のトレノは足回り調整中で、タイヤがインナーカバーやボルトの頭に擦りながら(汗

気を抜くと先行車両を見失ってしまいます。

皆さんの足をグイグイ引っ張りましたね(汗



素晴らしい景色。

最高の天気。

一番素敵なのは、一緒に走ったSHOCの皆さん!

ブンタさん、お招きいただきありがとうございました。

また!

遊びましょう~♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/06/17 12:17:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

ぶらぶらドライブ┣¨┣¨┣¨─=≡ ...
zx11momoさん

洗車しました🚙🚿
Mayu-Boxさん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2014年6月17日 12:40
ほんなこてよかツーリングやったようでうらやましいですばい~(爆)
足回りの調整も方向性が固まってきたんじゃ…(笑)
コメントへの返答
2014年6月17日 13:10
ありがとうございます。

ミラクル気持ち良かったです(^o^)/

非調整式につきタイヤハウス側調整(汗
2014年6月17日 12:54
遠路お疲れさまでした
梅雨だったけど最高な天気でしたね^ ^

このツーリング、気を抜くと置いていかれますね(笑)

またよろしく(^_−)−☆
コメントへの返答
2014年6月17日 13:20
ありがとうございます。

お疲れ様でした。

ミラクルな青空。

写真で振り返っても、空の青さに感動です!

あっという間に視界から消えますが、お待ちいただいて迷子にならずにすみました。

また遊びましょう(^o^)/
2014年6月17日 16:22
おぉ〜行かれたんですね(⌒▽⌒)

いつかは参加したいツーリングです!
コメントへの返答
2014年6月17日 16:38
ありがとうございます。

今って梅雨??

ミラクル晴天(笑

車じゃなくて腕不足を実感(汗

超~~楽しかったです~♪
2014年6月17日 18:14
こんにちは。

この集まりは2ドア率が高くて興奮しました^^;

ほんと珍しいですよね!

近ければ参加したいです(泣)
コメントへの返答
2014年6月17日 18:55
ありがとうございます。

はじめまして~♪

そうなんです。

2ドア多かった(笑

最近、近いか遠いかよくわからなくなってきました。

前々から予定がわかれば行っちゃうかも。

下関からも埼玉来られてるし。

でも、滅多に遠征は難しいですね(汗
2014年6月17日 18:54
日帰りがツラい距離じゃなかったら参加したかったです(T^T)

僕も前までは車高調じゃなかったんで、調整できず、擦ったらタイヤの外径変えたりするぐらいしか調整できなかったですf(^_^;
コメントへの返答
2014年6月17日 18:59
ありがとうございます。

小生前泊しちゃいました。

参加者のなかには、実は睡眠時間1時間だったという方がいらっしゃいました(汗

通勤では擦らないんで、妄想してみます。

失敗は成功のなんとか(笑
2014年6月17日 19:02
こんばんは。

近くに行きたい所があったので、諏訪から下ろうと思ってましたが、諸事情で断念しました。

美しい所ですね。
梅雨明けに行ってきます。

最近、出没率高くないですか(笑)
コメントへの返答
2014年6月17日 19:18
ありがとうございます。

雨天中止となってましたが、あの道は降ったら走れませんね。

途中、道の真ん中に頭くらいの落石が転がっててブンタさんがどけてくれました(汗

ミラクルな天候でパラダイスでした(笑
2014年6月17日 22:40
うお!
クレーター見れるところが日本にあったなんて!!!

すごく見たい!!^^
そういうの大好きwwww


オラ雨男なもんで、
ツーリングなんて行ったらヒンシュクかいそうwww
皆さんキレイに乗られてますね^^

コメントへの返答
2014年6月18日 8:58
ありがとうございます。

まずキャブ車は回避されたようです。

1800m越えるとエアが薄いようで、インジェクションでも吹けが悪くなるようです。

凄く涼しかったんで、夏の避暑には最高ですね。

小生が見に行ったゴトウさんの筑波は2回とも晴れてました(^o^)/

小生の晴れ男パワーの勝ちですね。

7月の都筑も晴れでしょう~♪
2014年6月18日 0:09
こんばんは~

遠路はるばるお疲れ様でした
お会いできてよかったです

最高の天気と皆さんにお会いできて、楽しく走れました

おNEW SRはじめ新しいアイテムはいかがでしたか?そのあたり聞けなかったんで・・・

またお願いしまーす

コメントへの返答
2014年6月18日 0:29
ありがとうございます。

フライホイールは大正解。

足回りチェックは問題の洗いだし。

後ろの車まで摩擦音がうるさかったみたいです(汗

それを解消するのを楽しんで悩みます~♪

ハイタッチいただきました(笑


また遊びましょう(^o^)/
2014年6月18日 0:39
こんばんは。

天気も景色も最高ですね~

道中も楽しそう♪
コメントへの返答
2014年6月18日 0:46
ありがとうございます。

埼玉の暑さとは別天地の極楽。

なんとか崖に落ちず、側溝にはまらず完走しました(汗

日本列島の背骨は綺麗でした(^o^)v
2014年6月18日 9:42
車高、イイ感じですね。
バネレートは、どれくらいですか?
コメントへの返答
2014年6月18日 9:54
ありがとうございます。

F:2.63

R:2.33

となっております(笑
2014年6月18日 11:05
流石先輩!しらびそ高原での下2枚の画像の撮り方がイイかんじです(^_^)

今回はGT羽根のSHOC雨男が不参加だった所為なのか、先輩が参加してくださったお蔭なのか、これ以上は無い!というぐらいの好天に恵まれましたね(*^-^)

ハードなコースが多かった今回のツーリング、調整中の足回りは大丈夫でしたか?

先輩のような義理堅いナイスガイと出会うことが出来て、私は幸せ者です。
ハチロクのお蔭ですね(*´∇`*)
コメントへの返答
2014年6月18日 11:30
ありがとうございます。

歳くってるだけですから「先輩」はくすぐったくて照れます。

素晴らしいツーリングに誘っていただき満喫でした。

無理と思うとアクセルゆるめてましたから、どこも壊れず無事帰還できました。

これからも末永く遊んでください~♪
2014年6月19日 9:09
お疲れ様でした~。

新しい足はどうでしたか?

お帰りになった後、「あ、足の感想聞くの忘れてた」とBuntaさんと二人して言ってましたw

あー、2ドアもいいなぁ(^ω^)

また関東でお会いしましょう(笑)
コメントへの返答
2014年6月19日 9:38
ありがとうございます。

お疲れ様でした。

新しい足は微妙です(汗

まだまだ未熟ですね。

暑い夏は気をつけておこしください~♪
2014年7月1日 23:41
素敵な写真を沢山拝見出来て嬉しいです(*^^*)ハチロクが2列に並ぶとハチフェスを思い出します(≧∇≦)私達も10台以上でツーリングした時は先頭が見えなくなってました(笑)でも楽しいですよね♪次回も楽しみにしてます☆
コメントへの返答
2014年7月2日 8:59
ありがとうございます。

最高の天気でした。

山道はついていけませんでした(汗

真夏は集まりがあまりありませんね。

いじるのも暑くて大変になりますね。

プロフィール

「ハチロクの日榛名山ロープウェイ乗り場😀」
何シテル?   08/06 10:32
転勤~転勤の末、未だに賃貸住まい。 ようやく洗車や、いじれる物件になって・・ AE86黒銀2ドアトレノです。 昭和から乗り続けています。 GTア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日曜日ダイジェスト 20240804 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/06 20:47:00
トヨタ(純正) 85031-12250 バルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 13:50:52
タイロッドエンドブーツ交換 55036km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 08:27:15

愛車一覧

スズキ GSX1200S KATANA (カタナ) スズキ GSX1200S KATANA (カタナ)
GV76Aイナズマ1200をベースとして当時神戸ユニコーンが製作したGSX1200S刀 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
轟け雷鳴! 我が名はトレノ。 国民の大衆車カローラを祖とし、カローラスプリンターとして ...
ホンダ スーパーカブ ホンダ スーパーカブ
HONDA Super Cub 50 型式 2BH-AA09 カラー:バージンベージュ ...
ヤマハ 絶版 飛鳥 (ヤマハ 絶版)
型式は選択出来ないので絶版になってます。 ヤマハ24シェスタ。 お友達と魚釣り 家族で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation