• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒銀2ドアトレノのブログ一覧

2023年07月31日 イイね!

7月30日 第1回 手動変速同好会参加

7月30日 第1回 手動変速同好会参加先週もてぎサーキットでKMS撮影カメラマンと知り合い、その友人の方に誘拐されて手動変速同好会と言う変態倶楽部に強制参加させられました🤣
本日第1回ミーティング
近所の関東工業自動車大学校を貸切です。




会長車輌ジムニー
会長は何台か変態車輌を所有しています


会長の息子も変態で参加
このイケメンはトヨタ本社勤務と言う頭がおかしい好男子


こんな広いのに5台で貸し切りって何やねん⁉️

何でこのスカイラインはチャウエンジン積んどんねん⁉️


まぁ日陰で自己紹介せんかいな❗


なんじゃクーラー効いた屋内まで貸し切りしとんかい🤩


と、新しい素敵な仲間と懇親を深めました。

小生の波乱万丈物語なんか聞かせてドン引きして解散💦

まだ🌞が高い時間

R17を帰路に南下

ん?

リトラ開いた

一気に全ての電装が消えていく

エンジン止まる

路肩に寄せる

エンジン止まりパワステがノンパワーいきなり重ステ

レストランの駐車場が目に入る

ハザード点けたいけど点かない

後続車すみません

惰性でギリギリレストラン駐車場に

重ステ切れずにガードレール迫る

何とかスレスレで乗り切る

全電源喪失

やんぬるかな・・・

そして僕は途方に暮れる

全ての機能停止

イグニション反応無し

先程別れた手動変速機同好会、会長のスマホに緊急救助信号を発信

ほどなく駆け付けた会長ジムニーにブースターケーブルを繋ぐ


何も反応せず💦

そうだ❗
KMSに連絡だ‼️


輿水さんに状況報告
その場で電話指示を聞きながらオルタターミナルチェック

ブースターケーブル繋いで何が反応するか?
ケーブル外すと何が変わるか?

恐らく素人の手に負えない

緊急搬送の指示を受ける

JAFと損保ジャパンに連絡

積載車手配

時間がかかる

会長とレストランで蕎麦食べてアイスコーヒー飲んで語り合いながら到着を待つ

積載車到着

ここで会長とお別れ


KMS到着

仕事がギッシリ詰まっている輿水さんと鶴ちゃんが診断開始



テスターあちこち当てて病巣を特定

また小生の自滅ヤラカシが判明する

自作バッテリーケースの設置ミス
バッテリー電極短絡によりメインヒューズぶっ飛び



80A焦げる💦

メインヒューズ交換

バッテリー無力化しているのでKMS手持ちバッテリーを借用

イグニションON

エンジン復活

電装全回復

21:00を回ったところで緊急オペ終了

完全復活確認

神様、仏様、輿水様‼️

無事に自宅帰還しました‼️

Posted at 2023/07/31 01:42:55 | コメント(4) | トラックバック(0)
2023年07月29日 イイね!

7月29日 作業

7月29日 作業冷却系 最終作業
クーラント交換しました。

前のブログの通り3年5ヶ月、22,260km使用。

先日添加したホルツクーラントリファインハイマイレージMH323は無駄になりました。

ワコーズRFラジエーターフラッシュでフラッシング
取説通り30分アイドリング。
そしてクーラント抜き。
抜く際、入れる際ドレンボルトの外し、装着毎にジャッキアップ、ダウンします。
本日も熱中症特別警戒アラート発令中。

フラッシング後、十分洗浄。
洗浄5回。
5回目は精製水1本500mLを入れて容量を測りました。
9本と半分。
4500mL入りました。

洗浄する度に緑色から透明な水になって行きます。
洗浄の際にはヒーターコアに回すためにヒーター最高温全開で水温も十分上げます。
本当はヒーターコアのホースに水道ホースで水を入れて水路を洗うのが正式な方法みたいですが、上記の方法でやりました。

クーラントはHKSスーパークーラントレーシングプロを選択。
少しお高目ですが使用期間を考えたら費用対効果○。
4L入りですが足りないので2個購入。
4L入れてまだ満タンにならず、想定通りプラス500mL入りました。



ワコーズCLBクーラントブースターを添加。


エア抜きやって試走。
走行時85℃
エアコン、アイドル駐車では100℃に上がります。
ドレンボルト抜く時に、シェラウドの下半分が隙間だらけなのを発見してしまいました。
ロアーパイプが干渉して閉じられない。
次はシェラウド外して削って隙間塞ぎ⁉️

そして7月19日に装着して即日破壊したフロントリップスポイラーの再装着。
5枚組の前側3枚を破壊しましたが両端の2枚は使えます。



両端にはコレを付けてましたが無事にコチラは使えます。


今回はアンダーガードを先端の上下に張り付けて補強と飛散防止しました。


こんな感じです。




本当に汗ダラダラ
水分補給
身体のオーバーヒート注意
頭濡れタオル、首にも濡れタオル巻いて乾いたら濡らしながら作業💦

明日は初メンバーのミーティング
関東工業自動車大学校に行きます。
近くて楽😀
Posted at 2023/07/30 00:10:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年07月27日 イイね!

電ファン追加への道②

電ファン追加への道②冷却系について
2015年に一度電ファンにしました。
BILLION VFCⅡでコントロール
BILLIONスーパーエレクトリックファン12インチ

オーバーヒートで電ファン不動となりカップリングファンに戻しましたが、VFCⅡはそのまま配線も残していました。

当時、オーバーヒートしたのは単身赴任先の横浜。
工具もカップリングファンも埼玉の自宅。
夏の夜、一度も止まらずに渋滞情報を確認しながら道を選んで自宅まで無事に辿り着きました。

究極の話し、走っていればファンは要らないのです。

N1マシンはカップリングファンも電ファンも無く、走っていない時は大型扇風機をラジエーターに当てています。
走らないでエンジン回している時に冷却するためのファン。

また、冷却の裏技はヒーター全開。
サーキット走行後、友達がヒーター全開していて不思議でしたが、ヒーターコアから熱エネルギーを放出させてクーラントを冷却するためでした。
先日のもてぎレースの際にドライバーの方々が熱中症警戒アラートの中、ウィンドウ全閉、ヒーター全開の蒸し風呂サウナで走るのも少しでもエンジンを冷し、コンピューターに行くデーターを下げて電子制御の燃調を有利にするための常套手段。
その心構えは半端ではありません。

まぁ小生は夏はサーキット走りませんけど。
街乗りとして夏にエアコン使ってもオーバーヒートしないのが目的です。





最近、エアコンつけて停車しているとオーバーヒート気味なので、模索していました。
冷却系を振り返ります。

2022年
ガスケット抜けによりKMSにてオーバーホールの際にトラストGREDDYアルミ2層ラジエーターTW-R GDBに変更。
それから冷却系は特に何もしてませんでした。
当時から3年5ヶ月
22,260km
内サーキット走行はTC2000をメインにTC1000、FSW、スポーツランド山梨、日光サーキット
合わせて940ラップ
約1,687km

3年5ヶ月の内
2020年、事故で7ヶ月入院
2022年も事故で7ヶ月入院

冷却系模索して

純正流用リレー


プリウス電ファン


カメアリ調整式サーモスイッチ


時間をかけて揃えて来たのですが、これらは使いません。

今回はVFCⅡの配線を生かし(前回ブログで配線確認)エアコンコアの前に補助電ファンを着けることにしました。

カップリングファンは生きている。
配線やヒューズ切れで止まることは無い。
以前は冷却よりもエンジン負荷を軽減して、その分を走りに使う目的があり、カップリングファンの撤去が主目的でした。

また、高出力の電ファンは大電流を消費することを考えると単純に配線するだけでなく、メインヒューズ、ヒュージブルリンクまで対策することを考える必要がある。

などを検討して決めました。

採用したのはオートバイ用の小型ファン。
KISSONバイク用ファン
直径112mm(約4.4インチ)
これを2機並列配線でVFCⅡでコントロールします。
何ワットか記載無し。



この装着をどうするか?

ビリオンさんに連絡して、スーパーエレクトリックファン装着用のキットを購入。

このナイロンボルトはラジエーターからエアコンコアを貫通してファンを固定する十分な長さがありました。


左右のスペースを使って2機を装着。
シュラウドを外したり、ドレンタンクを外したりの作業が当然必要です。

本日も熱中症警戒アラートの炎天下の作業になりました。






作業を終了させて道具や配線類などの保管袋とかを片付けて完了。

それから盲点のラジエーターバルブを交換します。


黄色帽子に掲示されている通りラジエーターキャップは消耗品です。
消耗期限はとっくに過ぎています。


前の記録を元に品番55を購入したら装着出来ません。

純正ラジエーターの記録でした。
アルミラジエターに着いているラジエターキャップは53Sでした。

53Sは圧抜きのボタンがあるタイプで在庫有りませんが、ボタンの無い53が適応するので取り替えてもらいました。
レジシールの通りABで購入しました。
53と外した53S

さて、これで暫く効果確認です。
Posted at 2023/07/28 00:21:35 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年07月27日 イイね!

クーラント添加剤を投入

クーラント添加剤を投入息子を助手席に残し郵貯銀行で手続きに10分待たされる。
エアコンつけて、アイドリング。
水温120℃に上がる。
黄色帽子で見付けたボルツクーラントリファインハイマイレージを購入。
ラジエーターが冷めてからクーラントを350mL抜いて投入しました。
効果あるといいですが。
Posted at 2023/07/27 03:22:34 | コメント(5) | トラックバック(0)
2023年07月24日 イイね!

生まれて初めて歯を抜く

個人的なブログです

数日前から下の前歯が痛い

食事の際にものを噛むと痛むが、普段は痛まない

食事が進まない

歯科医を受診する

この歯科医との出会いは市の歯科検診

ボランティアの歯科開業医

親不知が元々の奥歯に食い込むように生えてそこに虫歯が見つかる

何処の歯科医院を受診しても良いのですが、このあまり愛想が良くない歯科医院を選ぶ

無駄話をしない、診療日数を引き伸ばさない

治療の選択肢をいくつか説明して本人の選択を聞いて治療する

もう数年前の話し



そして今回も彼の歯科医院を受診する

レントゲンで前歯の根元が中で折れている、診断は確定する

抜歯するしか選択肢はない

でも嫌なら抜歯しないでいい

その場合は今の様に痛みが続く

その端的な説明に思わず笑いそうになる

今日、今、抜歯を依頼する

そのまま麻酔注射

拳を握り締めて堪える

あっと言う間に抜歯が終わる

全く無駄の無い治療

さて、しばらく歯垢の除去と抜けた歯の代わりを入れる通院になる

前回の虫歯も生まれて初めての虫歯

今回の抜歯も生まれて初めて

年齢的な要因は否定出来ない

年齢相応に老化は訪れる



受診する医療機関は選んでいる

コメディカルで長年いろいろな医師と仕事をしてきた

症状に応じて医師を使い分ける

そのくらいの知恵が残った



歯科口腔外科であれば、これからも彼の歯科医院を選ぶだろう

きっとゴルフが上手くないと思う
Posted at 2023/07/24 23:50:01 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@kame@103kg さん
ありがとうございます。
道の駅の食事券ですけど大当たり😀」
何シテル?   03/25 23:29
転勤~転勤の末、未だに賃貸住まい。 ようやく洗車や、いじれる物件になって・・ AE86黒銀2ドアトレノです。 昭和から乗り続けています。 GTア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/7 >>

       1
23 4 56 7 8
9 10111213 1415
16 1718 19 20 21 22
23 242526 2728 29
30 31     

リンク・クリップ

トヨタ(純正) 85031-12250 バルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 13:50:52
タイロッドエンドブーツ交換 55036km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 08:27:15
ロアアーム交換 55036km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 08:26:18

愛車一覧

スズキ GSX1200S KATANA (カタナ) スズキ GSX1200S KATANA (カタナ)
GV76Aイナズマ1200をベースとして当時神戸ユニコーンが製作したGSX1200S刀 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
轟け雷鳴! 我が名はトレノ。 国民の大衆車カローラを祖とし、カローラスプリンターとして ...
ホンダ スーパーカブ ホンダ スーパーカブ
HONDA Super Cub 50 型式 2BH-AA09 カラー:バージンベージュ ...
ヤマハ 絶版 飛鳥 (ヤマハ 絶版)
型式は選択出来ないので絶版になってます。 ヤマハ24シェスタ。 お友達と魚釣り 家族で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation