• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒銀2ドアトレノのブログ一覧

2012年10月29日 イイね!

一日中雨・・・でも、シート取り付け

一日中雨・・・でも、シート取り付けまぁ・・朝から雨降ってますが、濡れたら拭くしかない訳で・・作業開始。


まずリヤシートを取り付け。

背当てをボルトで固定って両サイドのボルトに苦戦(汗
背当てが終わったら、座面ははめるだけ。
シートベルトもしっかり出して5人乗車OKです(笑



リヤシートもセンターはパンチングレザー



ここで新旧ドライバーズシートを並べてみます。
表面が違うだけで、中身は同じ純正後期スポーツシート。
調整機能も正常動作確認。



フロントシートもセンターはパンチングレザー




パッセンジャーシート、ドライバーズシートを取り付け。



一時中断・・・
今日は娘の小学校開放日につき授業参観。
国語の教材を班ごとに交代で寸劇で発表。
それを撮影する先生。
若いですね(笑



さて、作業に戻り、各部の増し締め確認。
雨の中、完成!

試験走行。
ようやくリヤからのノイズは軽減されました。
バルクヘッドを通してエンジン音は、やはりそうとう聞こえますね(汗
まぁ、そいつはコイツの「味」ですから・・
オーディオもイコライザーとか調整してCD、カセット、ラジオを聞いて・・
リヤスピーカーもいい感じです。

シートの座り心地は・・満足(笑


傘をさして撮影。












家に入って外したドライバーズシートを見ると・・・・







君は運転できないでしょう。

ファブリック生地が、お気にめしたようです(笑
Posted at 2012/10/29 10:29:16 | コメント(28) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「突撃企業訪問 河口湖 T.M.WORKS http://cvw.jp/b/1197264/48692024/
何シテル?   10/04 01:25
転勤~転勤の末、未だに賃貸住まい。 ようやく洗車や、いじれる物件になって・・ AE86黒銀2ドアトレノです。 昭和から乗り続けています。 GTア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  123456
78 9101112 13
14 15161718 1920
21 2223 2425 2627
28 293031   

リンク・クリップ

日曜日ダイジェスト 20240804 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/06 20:47:00
トヨタ(純正) 85031-12250 バルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 13:50:52
タイロッドエンドブーツ交換 55036km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 08:27:15

愛車一覧

スズキ GSX1200S KATANA (カタナ) スズキ GSX1200S KATANA (カタナ)
GV76Aイナズマ1200をベースとして当時神戸ユニコーンが製作したGSX1200S刀 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
轟け雷鳴! 我が名はトレノ。 国民の大衆車カローラを祖とし、カローラスプリンターとして ...
ホンダ スーパーカブ ホンダ スーパーカブ
HONDA Super Cub 50 型式 2BH-AA09 カラー:バージンベージュ ...
ヤマハ 絶版 飛鳥 (ヤマハ 絶版)
型式は選択出来ないので絶版になってます。 ヤマハ24シェスタ。 お友達と魚釣り 家族で ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation