• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カルーアの愛車 [マツダ ユーノスロードスター]

パーツレビュー

2008年10月2日

DIXCEL R 01type  

評価:
5
DIXCEL R01 type
みんカラタイアップ企画のディクセルブレーキパッド
http://carlife.carview.co.jp/campaign/blog/2008/dixcel/
こちらに当選しました。

注文したのは一番スポーツ性の高い
R 01 type 品番は「フロント:351 186 R01 リア:355 194 R01」
です。
見た目は写真のとおりゴールド!
やる気にさせます♪
そしてなき止めのグリースまで付属しています。
こういう細かいところはありがたいですね。

装着して街乗りを1週間以上行いアタリをつけました。
適正温度は200℃~ということで朝一の冷えているときはちょっと不安でしたが問題なし。
普通にキチンと停まってくれます。
ブレーキの鳴きも今まで使っていたパッドに比べたらしません。
(交換する前までつけていたパッドはパーツレビューを参考にしてくださ)

そしてサーキット。
場所は筑波1000。
今までのパッドは後半になると止まることは止まっていたのですがフィーリングのタッチの変化がありました。
ディクセルさんのパッドは終始安定していてタッチの変化は無し!
なかなかいいんじゃないの!?
おかげさまでベストタイムを0.3秒更新!
パッドだけのせいではありませんが確実に貢献してくれました。

今度はSUGOの耐久レース。
60分近く前回で走り続けるレースで結構過酷な条件。
180キロからのフルブレーキングもあります。
そこでもやはりタッチの変化とは皆無!
フェードもする気配なし。コントロール性もいい感じ。
50分くらいしたところでもベストの0.1秒落ちのタイムが出てます。
やっぱりこのパッドいいかも。
おかげさまでベストタイムを0.7秒短縮!

ダストはやっぱりスポーツタイプのパッドなので出ますが他社の物と比較してもそれほど変わりません。
ローターへの攻撃性はもう少し様子を見ないとなんともいえませんがそれほど高いようにも見えません。
鳴きに関してはほとんど鳴かない。
総合的に合格点!

はじめはディクセルさんでパッドを作っていることすら知りませんでしたが見直しました。
2サーキットでタイムを短縮できた要因の1つというのは間違いないでしょう。

---------2009年6月28日追記---------
2009年6月28日 19万5500キロ時 フロントのパッドだけ交換。

筑波サーキット1000 2008年9月22日 クレバースーパーアタック第3戦
SUGOサーキット 2008年9月28日 SUGOThe耐感・耐寒180min 11th
筑波サーキット2000 2008年10月3日 筑波決戦
筑波サーキット1000 2008年11月22日クレバースーパーアタック第4戦
SUGOサーキット 2008年12月7日 SUGOThe耐感・耐寒180min 12th
筑波サーキット1000 2009年1月24日 R1グランプリ
SUGOサーキット 2009年3月22日 The 耐感180min SPRING STAGE
本庄サーキット 2009年4月25日 ロドだらけの走行会
日光サーキット 2009年5月24日 ないじぇる走行会
18万3000キロ ⇒ 19万5500
で1万2500キロ使った。結構持ったほうかも!?
ってか何よりフィーリングがかなり好み。ちゃんと踏めば踏んだ分効く!

このレビューで紹介された商品

DIXCEL R01 type

4.08

DIXCEL R01 type

パーツレビュー件数:104件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

DIXCEL / RN type

平均評価 :  ★★★3.83
レビュー:18件

DIXCEL / Premium type

平均評価 :  ★★★★4.14
レビュー:909件

DIXCEL / RGX type

平均評価 :  ★★★★4.55
レビュー:22件

DIXCEL / Premium Plus type

平均評価 :  ★★★★4.05
レビュー:82件

DIXCEL / X type

平均評価 :  ★★★★4.35
レビュー:250件

DIXCEL / KS 軽セット

平均評価 :  ★★★★4.71
レビュー:142件

関連レビューピックアップ

ACRE SUPER-FIGHTER

評価: ★★★

ESR スマホホルダー

評価: ★★★★

Facaig デジタルクロック

評価: ★★★

個人製作 ユーノスロードスター専用ドリンクホルダー

評価: ★★★★★

DUNLOP ALL SEASON MAXX AS1 155/65R14

評価: ★★★★★

株式会社マツダスピード ウッドルックシフトノブ QA2D 17 520 30

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #M3セダン オイル漏れ修理、クーラント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/120109/car/1931072/8278047/note.aspx
何シテル?   06/24 23:16
BMW E90 M3セダンに乗ってます。 以前はロードスターでサーキット走りまわっていました。 ラジアルでしか走っていません。 ~~ロードスター時代の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アウトドアハンドル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 15:59:09
[トヨタ ランドクルーザー250]不明 VX対応プロジェクター式角目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 07:20:48
世界初!?VXガソリン パドルシフト化完了~その②取付編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 21:23:53

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
E46 M3からの乗り換え。 実用的な4ドア。
その他 カメラ α99 SLT-A99V (その他 カメラ)
本格的に写真を撮り始めたのは2013年の頭から。 オヤジからのお下がりのα55で写真が楽 ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
キャンプ、アウトドア、家族用の嫁号
マツダ ユーノスロードスター 黄色号 (マツダ ユーノスロードスター)
2代目です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation