• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月07日

あずきの診察その後

あずきの診察その後 あずきをどうぶつ病院へ連れて行く。
こんな感じでバッグに入れちゃいます。
前回、大泣きしてハウスから飛び出し運転に支障が出て危なかったんです。
助手席でも転がりかけ、後ろにおいても隙間に頭から2度も落っこちて、急には止まれないクルマ。
焦りますよ!
逆さで喘いでいるのが分かるから。

で今回からどんなに泣いても落ちるはずがないチャック付きのキャリーバッグに入れて安心。


以前買っておいて良かったです。
ついに役に立ちました。

2週間前の診察時、両目が見えなくなっていて翌日復活しました。
で、今回は左目は見えていて右目が見えてない事が判明しました。

でも、片方でも見えているって物凄い違いがあります。

物にぶつかりづらい、自分で水が飲める。
トイレに自分で行ける。食事がしやすい。

体重がついに2kgを切ってしまって…何とか2kgを死守したいです。

グスグス泣いてたり興奮したりが多かったので今回の薬に抗うつ剤が入りました。

整腸剤(ステロイド?)、食欲が出る薬にプラスして、しばらく様子見。

気になるALBとTPの数値自体は少し良くなってますが、もっと上を目指さねばって感じです。


診察予約待ちしてるの図


アイって真っ正面でやや下から撮ると…可愛い形してる。
ましてこの間ライト苦労して磨いてあげたので!


上から撮るとイマイチ
ブログ一覧 | わんこ | ペット
Posted at 2022/08/07 15:35:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

豪雨でゴロゴロ ~ステアリングも握 ...
THE TALLさん

8/10~8/17 夏季休業とさせ ...
ウッドミッツさん

いよいよ本土へ!
shinD5さん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

スイカの花!!🌼
はとたびさん

夏休み2日目の朝活
彼ら快さん

この記事へのコメント

2022年8月7日 16:40
こんばんわ。あずきちゃん、心配ですね(>_<)相方さんの家にも高齢のプードルとチワワが居ますが余り仲良く無くて、かなり苦労してます。アイちゃんのアングルはどこからでも基本絵にはなりますが、お気に入りは中々人それぞれありますよね(^_-)私は後ろ後方斜めから前方に掛けて見えるアングルが好きです(^^)
コメントへの返答
2022年8月7日 17:55
こんばんは、グリぺんさん。
目が見えるだけでも幸せです。
私の周辺でもチワワちゃんが吠える子多いですね〜。
アイは手を入れる分だけ愛着も増してきました。
2022年8月7日 18:34
AUTOMO CAMERA というアプリ ですか
・・・7 の対応は出来て居るみたいですね
地域表示の「豚野郎」は変更できるんですか?
今回の様な正面画像への対応は当然でしょうが、斜めから撮影した画像への対応は見事です
自分で加工するならフォトショでなくイラレですね

ペットに関して、私が定年後の我が家は「しょせん犬は犬」主義に転換してます

残酷かもしれませんが
飼い主とその家族に「感動・喜び・生命の大切さを教えてくれる」所有物
と見る事にしました
アンリの兄弟に、トッティが居たのですが、家族が外出から帰った際の「ピンポン」に反応し、私と一緒に居たベッドから突撃し、ミニチュアダックスのお家芸の「ヘルニア」を発症し、玄関まで辿り着いた際は、下半身麻痺だったそうです(涙)

車で言えば、後部駆動輪全損
ペット用のMRIは、特殊でその当時千葉には無く都内まで
人間様のMRI撮影の本人負担額の10倍くらいの費用で画像診断
→顕微鏡下手術
その後のリハビリ含めて、中古車1台分の購入費用で
結果、かろうじて部屋の中なら自足歩行可能なワンコに変身
今となっては、ペットに金掛け過ぎと反省
その分、成人前の子供の教育に投資した方が良かったかもと思って居ます

ドライすぎるかな?
コメントへの返答
2022年8月7日 19:10
38-30さん、豚野郎(笑)→峠野郎です。鮮明さが足りなかった…
そこだけ変えることはできません、自分でやるしかですが斜め対応が無理ですね。
トッテイちゃんとても可哀想…私のところのロンが似たような感じで外から車に近づく妻を喜んで、車のリアシートで跳ねて床まで落ち脱臼してしまった事を思い出しました。
あずきも脳の検査でMRIを使う治療の打診もありましたが年齢的に負担大なのでやりません。
そんなに高額なんですね。
38-30さん、ドライ過ぎます。私にはそんな風には思うことができません。うちはわんこも人間扱いしております。過保護過ぎですかね?
2022年8月7日 21:17
たいへんだけどおとうさんとがんばるんば!!


アイのドア開けると、モビリオみたいに窓枠が垂直方向になるんすね!

今日、代車ライフに妻が乗るときに窓枠角に超ヘディング! あまりの痛さに座り込んで動けずタンコブ化、、、

コメントへの返答
2022年8月7日 22:20
あずきの生命力を信じます。
そう言われれば、モビリオのドアの開き方に近いですね。
私も同じ様にバックドア閉める時、よく確認せずに妻の頭にぶつけてしまったことがありました。
思ったよりも痛い様ですからお大事に。
2022年8月7日 21:44
こんばんは・・
あずきさまのお目々が片方だけでも・・
ご無事でヨカッタです(^O^)

うちのわん子も今年片目になりましたが
日常生活に全く支障なしでした!
まずはOKなので・・
その後のご養生に努めて下さいマセ~
ガンバです(●^_^●)♪
コメントへの返答
2022年8月7日 22:22
こんばんは。
片方でも大助かりです。
3日間全く見えない経験をしましたから。
心強いアドバイスありがとうございます♪
お互い皆んなで頑張ろう!

プロフィール

「@回遊魚? さん、それは大変、重症化する危険性があるので点滴の薬だったんですね!2回目では?」
何シテル?   08/04 18:48
ブログ:テーマは”わんこと素敵なカーライフ”を目指します。 わんこを見てると小さな幸せを沢山感じます。 散歩中“まる”以上に人に興味がある“すもも”は人が近...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【新開発】ルームランナーを小改造してミニカー走らせてみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/29 22:46:16
 

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) 世界に、新しい気分を。 (ホンダ シビック (ハッチバック))
2023年4月2日納車 ソニックグレー・パール  Honda Color Code:NH ...
ホンダ N-ONE 鍛え、磨き抜かれた乗り味をすべての人へ。 (ホンダ N-ONE)
N-ONE Modulo Xは2015年7月17日発売 (S660は2015年4月2日発 ...
ブリヂストン レイダック フィットネスサイクル (ブリヂストン レイダック)
ヘルメット買ったのもきっかけで、2023鈴鹿F1観戦時に使おうと、思い出した様に2階から ...
イギリスその他 その他 すもも (イギリスその他 その他)
すもも:♀重量1.9kg→2.2kg→2.6kg こんなにジャンプできるヨークシャーテ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation